"SNSマーケティング"のニュース検索結果
-
調査・統計
シニアのEC利用、コロナ禍で3倍に拡大…シニアDX調査
(株)オースタンスは11日、同社の調査・ビジネス推進組織「趣味人倶楽部シニアコミュニティラボ」と、(株)博報堂の「博報堂シニアビジネスフォース」が共同で実施した「コロナ禍がシニア世代に与えた影響」に関する...
2021.05.12 -
通販会社
ローラがディレクター就任、サステナブルEC サイト 「COMMEARTH」オープン
...れまで蓄積してきたインフルエンサーマーケティング、SNSマーケティングの知見を活かして、サスティナブルな商品の開発に加え、世の中にあるサスティナブルな商品や取り組み、大切な考え方を広める支援をめざし...
2021.05.11 -
通販支援
ネクストエンジンが「Facebookショップ」と連携開始、一元管理可能に
Hamee(株)は27日、クラウド(SaaS)型EC Attractions「ネクストエンジン」の拡張機能として、『Facebookショップ連携アプリ』のリリースを発表した。基本機能の組み合わせで、効率よ...
2021.04.28 -
通販支援
いつも、ソーシャルコマース展開のルームクリップと業務提携
(株)いつもは、同社の100%子会社である、いつもキャピタル(株)によるルームクリップ(株)への出資と、いつもとルームクリップ間での業務提携契約を締結した。投資契約及び業務提携契約の締結は21日付。出資額...
2021.04.23 -
通販会社
親子の「100年キレイ」を応援、再春館製薬所がTwitter「#母の日相談室」開始
「ドモホルンリンクル」を製造・販売する(株)再春館製薬所は19日、5月9日の「母の日」を前に、Twitter『#母の日相談室』を、母の日当日までの期間限定で開設した。「母と話そう、肌のこと」。公開した特設...
2021.04.20 -
通販会社
ナルミヤ・インターナショナル決算、純利益60%減…ECは46%増
(株)ナルミヤ・インターナショナルがこのほど発表した2021年2月期(20年3月~21年2月)連結決算は、売上高が前年同期比10.5%減の295億1100万円、営業利益は同37.7%減の10億3700万円...
2021.04.13 -
マーケティング
ヤッホー、ネットラジオ『よなよなエールの空想ビアパブ』を配信
(株)ヤッホーブルーイングは12日、初めてのインターネットラジオ『よなよなエールの空想ビアパブ』を、同日夜から配信すると発表した。同社にとってオンラインイベントのLIVE配信はお手のものだが、好きな時間、...
2021.04.13 -
ECモール
ひかりTV、EC連動の短編ドラマ「奥様は峯岸みなみ」配信
(株)NTTぷららは26日、ECと連動したオリジナルショートコンテンツ『奥様は峯岸みなみ』(全2話)と、「1LDK~1泊2日の恋~」(全2話)の短編2番組を、運営する映像配信サービス「ひかりTV」の公式Y...
2021.03.26 -
マーケティング
祝・経営統合!LINE広告10万円分が無料に、クーポン配布中
LINE(株)は、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」と、「LINE」関連サービスを対象とした運用型広告配信プラットフォーム「LINE広告」で5月31日まで、新規出稿の広告主を対象とした1...
2021.03.18 -
通販支援
インフルエンサーマーケをサブスクで、楽天が店舗向けの新サービス開始
BIJIN&Co.(株)は17日、楽天グループの動画クリエータープロダクションであるMIHA(株)と連携し、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」の出店店舗向けに、「Instagram」...
2021.03.18 -
通販支援
データサイエンス民主化へ、かっこのD2Cartが注目を集める理由とは?
<PR>EC・通販業界には多数の通販カートシステムが存在しているが、不正検知サービスなどを提供するかっこ(株)のD2C特化型カート「D2Cart(ディーツーカート)」には、昨年12月のサービス開始以降、「...
2021.03.10 -
通販支援
TikTokとShopifyが提携、管理画面から広告出稿が可能に
ショートムービープラットフォーム「TikTok」はこのほど、ECプラットフォーム「Shopify」を運営するShopify Inc.と業務提携したことを明らかにした。2020年10月のグローバルパートナ...
2021.02.26 -
通販支援
EC機能付きブログサイト制作サービス「UnReactブログ」が登場
制作サービス『UnReactブログ』をリリースしたと発表した。ブログサイトをEC機能付きで実装することで商品への動線を確保し、自社製品などの販売につなげられるという。専門エンジニアが直版サイトを提案 同社...
2021.02.22 -
マーケティング
コロナ禍で増加したマーケ費用、1位OLイベント・2位SNS・3位Amazon
Criteo(株)はこのほど、コロナ禍での国内企業マーケティングの最新動向をまとめた「アドテク2021 ニューノーマル時代のデジタルマーケティング」を発表した。マーケティングチャネルで、コロナ禍以前より...
2021.02.19 -
マーケティング
アイスタイル、美容ブランド向けのインフルエンサーマーケを開始
(株)アイスタイルはこのほど、美容ブランドに向けて、YouTube動画コンテンツを販売促進に活用する広告代理店事業を開始すると発表した。事業開始にあたり、人気YouTuberを多数サポートする(株)サム...
2021.02.12 -
通販支援
Eストアー、卓球ポータルのFPCと提携…ハンズオンDXの第一弾に
(株)Eストアーはこのほど、卓球界のリーディングカンパニーFPC(株)との間で、卓球選手やハイエンドアマチュアをはじめ、卓球業界の発展を目的とした資本業務提携を結んだと発表した。ECノウハウのすべてを投入...
2021.01.12 -
ECモール
BASE、「Instagram広告 App」の提供を開始
BASE(株)が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」はこのほど、Facebook, Inc.(本社・米国カリフォルニア州)が提供する『Instagram広告 App』の提供を開始した。...
2021.01.12 -
調査・統計
インターネット利用のデバイス、スマホが94%・PCは46%
LINE(株)が24日公表した「2020年下期のインターネット利用環境に関する調査」によると、日常的なインターネットの利用環境は、引き続き「スマホのみ利用」が5割で最多。デバイス別でもスマホ利用者が増加傾...
2020.12.25 -
調査・統計
ライブ配信サービス、スマホ利用者の認知度7割・利用経験者は5割に
MMD研究所がこのほど発表した「2020年版 スマートフォン利用者実態調査」の結果によると、利用時間は「2時間以上3時間未満」が2割弱で最多。ライブ配信サービスの認知度は7割を超え、約半数が利用経験者で...
2020.12.24 -
事件・トラブル
Instagram偽アカウントからDM→不正サイトに誘導…通販業界で被害が多発
企業の公式インスタグラムアカウントに酷似した「偽アカウント」の確認が相次いでいる。EC・通販会社も含まれ、9日には(株)アスクルのネット通販「LOHACO」、(株)アダストリアの通販サイト「.st(ドッ...
2020.12.10 -
通販会社
生産者の販路拡大を支援、『体感型ライブコマース』活用のOL食材販売開始
(株)サードコンパスは11月30日、大学生らが運営する七賢水産と、オンライン配信サービスを使った生産者の新たな販路拡大と支援を目的に12月から、農水産プラットフォームサイト「エドノイチ」やYouTube...
2020.12.01 -
通販会社
ロコンドがオーダースーツ、宮迫さんとオリラジあっちゃんとコラボ
靴とファッションの通販サイト、LOCONDO.jp を運営する(株)ロコンドはこのほど、ロコンド史上初となるオーダーメイドスーツの取り扱いを開始した。雨上がり決死隊の宮迫博之さんとオリエンタルラジオの中...
2020.12.01 -
調査・統計
BASEでのEC運営、個人77%・法人23%…約8割がオリジナル商品を販売
BASE(株)が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」が実施した加盟店対象の「オーナーズ調査2020」によると、運営は9割以上が「4人以下」、好きなことを小さく始めて可能性を模索する姿...
2020.11.30 -
通販会社
アローズ中間期は50億円の赤字、EC売上高は20%増
(株)ユナイテッドアローズが5日発表した2021年3月期第2四半期(20年4~9月)連結決算は売上高が前年同期比28.6%減の532億5900万円、営業損失が68億4000万円(前年同期は39億300万...
2020.11.06 -
ECモール
ZOZO支援のD2C、販売開始5分で完売商品が続出…全商品完売も
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOは28日、自社のD2C「YOUR BRAND PROJECT Powered by ZOZO」による商品が、22日の販売開始5分で「在庫...
2020.10.29 -
マーケティング
若年層のSNS利用率、YouTubeが92%で1位…インスタは男女間で大差
デジタルマーケティング戦略の企画立案などを手掛ける(株)Quark tokyoは27日、自社の若年層マーケティング総合情報サイト「SORENA(ソレナ)」を通じた「若年層(Z世代・ミレニアル世代)のSN...
2020.10.28 -
調査・統計
19年度国内化粧品市場は横ばい、20年度はコロナ禍で10%減に
...イブコマース、販促面ではオンラインカウンセリングやSNSマーケティング、オンラインセミナー、商品面ではパーソナライズ化やマスク着用を前提とした商品開発、人材面ではオンライン人材育成等の施策を実施して...
2020.10.26 -
通販会社
グループで買い物も!次世代のソーシャルコマース「hours」がオープン
(株)newn(ニューン)はこのほど、友人らと一緒にお得な買い物を楽しむアプリ「hours(アワーズ)」を正式リリースした。次の時代の買い物体験をつくるソーシャルコマースといえる「グループ購入型」のECサ...
2020.10.26 -
通販会社
ベルーナ、C Channel傘下の「神戸レタス」マキシム買収…16億5000万円で
(株)ベルーナはこのほど、アパレル通販を展開する(株)マキシムの全株式を取得し、子会社化するための株式譲渡契約を締結すると発表した。株式譲渡実行日は11月24日、取得価額は16億5000万円を予定してい...
2020.10.23 -
通販支援
unbotとYouzanが「WeChat」への出店支援で提携、低コストでの中国越境ECを実現
...実績を持つ。unbotではこれまでもEC店舗運営とSNSマーケティングを掛け合わせた戦略を行ってきたが、新たにYouzan Japanと業務提携を結んだことで、同社が提供するサービスの1つ「Youz...
2020.10.19
"SNSマーケティング"の資料検索結果
-
なぜ“ショートドラマ”はECで刺さるのか?動画コンテンツの活用術
今の生活者は“売り込み”に敏感で、広告かどうかを数秒で見抜きます。 いまECやリテール企業に必要なのは、商品の機能説明ではなく、物語体験(ショートドラマ)で“好き”を醸成し、検索・指名・UGC(口コミ・切り抜き・二次創作)...
-
NGがわかる!ステマ規制攻略ガイド ー景品表示法ー
【法律を遵守しながら、売れる広告表現を実現】 私たちは、薬機法や景表法など広告に関連する法令を遵守しつつ、商品やサービスの魅力を最大限に引き出す広告表現をご提案します。法律をすり抜けるような表現ではなく、価値をとことん考え...
-
LINE総合支援事例集
日本の人口の約8割、約9,800万人が利用するLINEは、もはや顧客コミュニケーションの最重要ツールです。 メールと比較して、開封率、クリック率が高く、圧倒的なパフォーマンスを発揮するため、ECサイトやWebサービスではL...
"SNSマーケティング"のイベント・セミナー検索結果
-
【8/6_WEB】\今狙うべき市場はどこ!?/キッズvsZ世代vsミドルvsシニア ~成功ブランドの事例多数!顧客インサイトを世代別”に徹底深堀り~
ヒット商品・ブランド共創で大切な視点 “世代別”のインサイトを深掘り── 商品・ブランド開発の起点は「誰に向けてつくるか」を定めること。 Z世代の共感重視の購買行動から、ミドル・シニア層の信頼を軸にした意思決定まで、世代...
-
【5/27_WEB】上半期はこう戦う! モール攻略に王手をかけろ
◆上半期はこう戦う! モール攻略に王手をかけろ 気づいたら上半期が終わりそう…だけど、モール戦略はこのままで良いのか? そんな不安を感じたことはありませんか? モールで成功するには、上半期の積み上げをもとに下半期でエン...
-
【3/13_WEB】母の日対策セミナー 2025 ~楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonの販促戦略を徹底解説~
...用、ポイント施策を組み合わせることが売上最大化の鍵となります。さらに、自社ECにおいては、特設ページ(LP)の設計、SNSマーケティング、リピーター獲得のためのCRM戦略を強化することが不可欠です。
