EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOイベントセミナー通販会社にとって避けて通れない「ダークパターン」への対応

【5/27_WEB】上半期はこう戦う! モール攻略に王手をかけろ

◆上半期はこう戦う! モール攻略に王手をかけろ
気づいたら上半期が終わりそう…だけど、モール戦略はこのままで良いのか?
そんな不安を感じたことはありませんか?
モールで成功するには、上半期の積み上げをもとに下半期でエンジンをかけることが大切です。
そこで本セミナーでは、下半期でモールの売上を大きく上げるために上半期でモール戦略に大手をかける方法を解説します!
下半期も気を抜かず攻められるよう、是非このタイミングでこの機会を逃さないようご参加ください!

◆こんな方にオススメ!
・上半期のモール売上をあともう一段階上げたい方。
・下半期に向けてモールの戦略を詰めたい方。
・今期のモール売上が伸び悩んでいる方。
・モールの運営に戦略が足りないと感じている方。

セミナー予約をする

開催概要

イベント名 上半期はこう戦う! モール攻略に王手をかけろ
開催日時 2025年05月27日
開催時間詳細 13:00~15:20
会場 オンラインセミナー
住所 お申し込み後、URLをお送りいたします。
主催 ECのプロ(株式会社WUUZY)
協賛 通販通信ECMO(株式会社ユニメディア)
対象 EC/通販事業に携わる方全般

セミナープログラム

登壇者情報・内容
第1部(13:00~13:20)|モール戦略の「実行力」は大丈夫?本当に売上を上げる「モール運営チーム」とは

吉田 拓未(よしだ たくみ)
株式会社WUUZY マーケティンググループ マネージャー
‍【プロフィール】
新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて融資・不動産・相続など経営周りの支援。その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し、マーケティング事業部の立ち上げを経験。現在は、EC経験者だけで5,000名以上登録する複業マッチングサービス「ECのプロ」のマーケティング全般を担う。
【登壇内容】
ECサイト数が増え続ける中、売上を上げていくためには販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに自社に合った戦略をカスタマイズをできるかが重要になってきます。本パートでは、5,000名のEC専門人材が登録する「ECのプロ」が考える、モールでの売上を上げる「戦略」の考え方及び、「戦略」を「実行」できるチームのあり方について解説します。


第2部(13:20~13:40)|リピーター続出の秘訣!夏商戦EC成功の鍵 - メガポ×エンゲージメント向上戦略を徹底解剖

‍廣瀬 岳(ひろせ がく)
eBay Japan合同会社 Seller Growth Team マネージャー

【プロフィール】
2013年に現eBay Japanに入社し、カスタマーサポート業務に従事。​その後、Qoo10に出店するショップが販売管理や運営を行う際のサポート業務を担当。​これまでに培った経験を活かし、現在は「Qoo10大学」にてオンラインセミナーの講師を務め、ショップ運営の​ノウハウを紹介する記事を執筆。常にショップの視点に立ち、役立つ情報の提供を心がけている。
【登壇内容】
本セミナーでは、来るべき夏商戦を見据え、Qoo10におけるEC事業の成長戦略を深掘りします。特に、Qoo10のポイントアップキャンペーン「メガポ」を効果的に活用し、新規顧客の獲得とリピーター育成につなげるための戦略を詳細に解説。さらに、Qoo10のプラットフォーム上で顧客との繋がりを深め、ファンを増やすためのショップ導線やコンテンツ施策など、成功事例を交えながらご紹介します。Qoo10での上半期のEC戦略をしっかりと立て、夏の売上アップを実現したい出店者様必見の内容です。


第3部(13:40~14:00)|市場理解とモール理解で大攻略!楽天市場において売上を伸ばすポイントとは?~売れる店舗構築を徹底解説~

赤松 康平(あかまつ こうへい)
株式会社マクロジ 取締役副社長 

【プロフィール】
大手ECショップにおいてマーケティング・商品開発などの業務に従事。 2017年11月に代表である上田と共に株式会社マクロジを創業。取締役副社長に就任。 累計コンサルティング社数200社以上のECモール販売戦略を支援。 2018年、SNSマーケティング事業を開始。 2019年ミャンマー子会社の株式会社シンプルズを買収。 現在連結130人の社員で150社以上の企業様を支援している。

【登壇内容】
楽天市場に出店されている店舗様には、ポイント施策やクーポン、値引き、広告など、どの施策にもお金をかけることを前提で考えられている企業様が多く見受けられます。お金をかけることは決して悪いことではありませんが、お金をかけるための下準備は必要不可欠だと考えています。弊社パートでは、お金をかけた効果を10倍にするための無料施策を解説させていただきます。‍

第4部(14:00~14:20)|Amazonプライムデー対策!AMCでデータドリブンな意思決定を行う方法とは?

番 優仁(ばん ゆうと)
株式会社ウブン マーケ&ストラテジー部 ストラテジックプランチーム
【プロフィール】
大学卒業後、株式会社オプトに入社。小売業界特化のオムニチャネル支援を実現する組織の立ち上げを経験。アカウントエグゼクティブとして小売クライアントのデジタルマーケティング支援に従事。2021年から株式会社ウブンに入社し、様々なクライアントのAmazon売上を拡大を経験し、現在ではマーケティングとセールス領域の責任を担う。
▼過去の登壇経歴
・イーコマースフェア東京:オルビス様が実践!Amazonデータを活用したLTV視点でのフルファネル戦略とは?
・Imedia COMMERCE SUMMIT:カゴメ様の事例で学ぶ!Amazon 3.0がもたらすリテールの新しい世界とは?
・Retail Media Summit 2024:キリンビバレッジ様の事例で解説!Amazonリテールメディアの最新活用術 等
・Direct Agenda 2025:事例で解説!Amazonリテールメディアの最新活用術

【登壇内容】
本セミナーでは、AMC(Amazon Marketing Cloud)を活用し、セールの最適化を解説します。セールや値引き効果を定量的に可視化し、データドリブンに意思決定を行うことで、中長期に収益向上を実現することができます。さらに、AMCを活用しプライムデー期間のユーザー行動の可視化を行いました。ユーザー行動の結果から、セール対策のヒントになると嬉しいです。


第5部(14:20~14:40)|coming soon…
coming soon…


第6部(14:40~15:00)|累計プロジェクト数44,000件以上!季節性がある商品の、新商品販売プラットフォーム「Makuake」活用術

宮田 紗良(みやた さら)
株式会社マクアケ セールス局 局長

【プロフィール】
大学卒業後、総合広告代理店へ入社し広告・イベント業務に従事。その後、同社のモデル・タレントマネジメント事業部にてキャスティングやマネジメント業務を経験。2019年に株式会社マクアケへ入社しオペレーションチームの立ち上げを行ったのちキュレーターとして九州エリアのプロジェクトを約200件担当。現在はプロジェクト推進本部の局長として営業部門の責任者を務める。 九州地域の共創コミュニティ『九州アイランド』を立ち上げ、Makuakeから約80件のプロジェクトを創出・累計応援購入総額は1億円を突破。九州・沖縄地域のさらなる価値向上・地域経済への貢献を目指し、九州アイランドの運営や講師活動を通じて地域の新商品開発や販路開拓、プロモーション支援に従事。
【登壇内容】
Makuakeはアタラシイものや体験の応援購入サービスとして運営しております。企業様からはクラウドファンディングの仕組みをベースにして、新商品の先行予約販売サイトのような活用をしていただいております。今回のセミナーでは、Makuakeの仕組みをご説明しながら、テーマである夏商戦のような季節性がある商品での活用方法とそのメリット、出品時に成功させるためのノウハウをお話しいたします。ECモール等のご活用されている企業様にも、事業成長にあたって一つの販路としてお役立ていただける内容をお話しできればと存じます。


第7部(15:00~15:20)|夏の売れ筋ジャンルと注目セールの動向を徹底解説

山本 真大(やまもと まさひろ)
株式会社Nint マーケティングディビジョン セールスマーケティングユニット アナリスト

【プロフィール】
株式会社明治の菓子営業としてキャリアをスタートし、主に店頭での販促施策を担当。その後IT業界・流通業界・他業界のメーカー職を経験し、オフライン市場における、製造・流通に携わる。EC業界の今後に魅力を感じ株式会社Nintへ入社。営業・カスタマーサクセスを経て現在、ECデータアナリストとして、数々のブログや電子書籍の執筆、セミナー登壇に関わる。登壇数は40を超え、オフラインの経験とオンラインのデータ分析をもとにした、セミナー内容は参加者からも好評をいただいている。
【登壇内容】
モールにおける「ジャンルごとの季節性」は、多くの方が感じていることかもしれません。一方で、具体的にどのジャンルがいつごろ売上ピークを迎えるのか、明確なデータで把握されている方は少ないのではないでしょうか。本パートでは、国内3大ECモールの中から「楽天市場」と「Amazon」にフォーカスし、これから本格化する夏商戦に向けて、売上が上昇する注目ジャンルを、徹底解説させていただきます。また、今後予定されている大型セールの動向についても触れますので、注力する商品の選定や販促タイミングのヒントとしてお役立てください。

お申込み注意点

■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。