"ECサイト"のニュース検索結果
-
通販会社
三越伊勢丹が「天猫国際」出店、中国向け越境EC開始…百貨店は初
(株)三越伊勢丹ホールディングスは1日、中国最大のECサイトを運営するアリババグループの越境ECサイト「天猫国際(Tmall Global)」で、(株)三越伊勢丹がテスト販売を開始すると発表した。同サイ...
2016.11.01 -
通販会社
JR九州ドラッグ11、越境ECサイト「DOKODEMO」に出店
JR九州ドラッグイレブン(株)は11月1日、(株)ベガコーポレーションが運営する越境ECサイト「DOKODEMO(ドコデモ)」に出店し、世界80カ国以上の国・地域を対象にした越境ECを開始した。&nbs...
2016.11.01 -
ECモール
楽天、韓国の通販サイト「11STREET」に旗艦店
楽天(株)は31日、韓国の大手インターネットサービス企業SK planet社が運営する通販サイト「11STREET(イレブンストリート)」に楽天市場の旗艦店を出店した。 同旗艦店では、楽天市...
2016.10.31 -
ECモール
自社配送をAmazonプライム対象に、「マケプレプライム」開始
アマゾンジャパン合同会社は28日、自社ECサイトの配送システムが一定の基準を満たす「Amazonマーケットプレイス」(AMP)出品者を対象に、自社配送の商品を「Amazonプライム」対象商品として配送でき...
2016.10.28 -
マーケティング
「LINEメッセージから購入」が42.6%、メルマガの3倍
(株)ジャストシステムがこのほど発表した「ECプロモーション別消費行動調査」によると、直近1年間のECサイト利用者のうち、「メルマガが購入のきっかけになることが多い」と回答したのは12.4%だったのに対し...
2016.10.28 -
通販支援
GMOPG、海外決済サービスで「メールリンク決済」を開始
GMOペイメントゲートウェイ(株)は27日、海外に日本法人を持つEC事業者向けの海外決済サービス「Z.com Payment」で、BtoBやBtoC取引をオンライン化できるクレジットカード決済機能「メー...
2016.10.28 -
通販支援
「FutureShop2」でカゴ落ちメールオプション開始
(株)フューチャーショップは24日、「FutureShop2」を利用するECサイトを対象に、カゴ落ちメールオプション「FutureCartRecovery」の事前申し込み受付を開始した。サービスの開始は...
2016.10.25 -
通販支援
「1いいね」10円!インフルエンサーマーケ「door」開始
(株)マージェリックは24日、情報拡散能力が高いインフルエンサーと企業を自動でつなぐインフルエンサー・マーケティングプラットフォーム「door(ドア)」の本格提供を開始した。国内と同時に海外展開も開始...
2016.10.24 -
ECモール
Amazonログイン&ペイメント、1000ECサイトが導入
アマゾンジャパン合同会社は21日、AmazonのアカウントでECサイトにログインできる「Amazonログイン&ペイメント」が、日本での提供開始から16カ月で1000以上のECサイトに導入されたと発表した...
2016.10.21 -
調査・統計
40代の35%が「店舗よりECサイトで洋服を購入」
(株)ジャストシステムが20日発表した「ECサイト選択実態調査【ファッション編】」によると、直近1年間でファションアイテムの購入歴があるECサイトは、1位がAmazon・楽天市場などの「ショッピングモール...
2016.10.21 -
通販会社
メッセージ一体型のギフト通販サイト「オクリモ」がオープン
ファボル(株)は18日、メッセージ一体型のひとことギフトECサイト「オクリモ」をオープンした。 同サイトでは、オリジナルのメッセージと包装を施したカジュアルギフトのECサイト。商品には「あり...
2016.10.19 -
調査・統計
「カゴ落ちメール」普及率、1.8倍の12.2%…ナビプラス調査
ナビプラス(株)が17日発表した「国内EC売上TOP500サイトの『カゴ落ちメール』の導入調査」によると、ECサイトで買い物カゴに商品を入れたままで離脱したユーザーをメールでフォローする「カゴ落ちメール...
2016.10.19 -
ECモール
『いい買物の日』セールに39社が参画、総額3億円の賞品も
『いい買物の日』実行委員会は18日、流通・EC・飲食事業者など、多業種から39社が参画した『いい買物の日』(11月11日)の大規模セール・キャンペーンを開始した。 今回のセール・キャンペーンで...
2016.10.18 -
通販支援
いつもなど2社、Yahoo!ショッピング検索連動広告の代理店に
バリニューコマース(株)は14日、Yahoo!ショッピング出店ストア向けのクリック課金型広告「Storematch(ストアマッチ)」の販売拡大に向け、(株)いつもとCENTRIC(株)と代理店契約したと発...
2016.10.18 -
通販支援
ベルーナ、人工知能「SENSY」活用のWEB接客サービス開始
(株)ベルーナはこのほど、レディースファッション通販サイト「RyuRyu」に、カラフル・ボード(株)が提供する人工知能「SENSY」を活用したWEB接客サービスを導入した。 同サービスは、ファ...
2016.10.17 -
通販支援
ビッグデータ分析でシステム障害の予兆を検知、CTCが新サービス
伊藤忠テクノソリューションズ(株)(CTC)のグループ会社でITシステムの保守サポートなどを手掛けるシティーシー・テクノロジー(株)は17日、ECサイトなどのWEBサービスや基幹システム向けて、システム...
2016.10.17 -
通販支援
日本郵便、道の駅庄和に宅配ロッカー「はこぽす」設置
日本郵便(株)は24日、国道交通省の「道の駅を活用した再配達削減社会実現」の協力し、道の駅庄和(埼玉県春日部市)に、宅配ロッカー「ほこぽす」を設置する。 道の駅庄和の情報館横に「はこぽす」を設...
2016.10.17 -
通販会社
「SHIBUYA109」通販サイト、オムニ対応にリニューアル
(株)東京モールズデベロップメントは11日、「SHIBUYA109」の公式通販サイトを、オムニチャネル対応にリニューアルオープンした。 リニューアルでは、全国の109施設8サイトと2つのECサ...
2016.10.12 -
通販会社
セブン&アイ、オムニ戦略見直し…新ポイントプログラム開始へ
(株)セブン&アイ・ホールディングが6日発表した「中期3カ年計画」で、オムニチャネル戦略の見直しが盛り込まれ、新たにグループ各社共通のポイントプログラムを開始することがわかった。 同計画は20...
2016.10.07 -
調査・統計
ECサイトの情報漏洩、1事例で3800件・賠償額1900万円
トレンドマイクロ(株)が5日発表したセキュリティブログによると、2016年1~9月に報道があったECサイトの個人情報漏洩の事例は13件で、このうち個人情報の件数が公表された10件の中央値は1事例あたり38...
2016.10.06 -
通販支援
OWAと連携も、月1万円台からのカートシステム「リピスト」が好調
(株)PRECS(プレックス)が提供する「リピスト」は、月額1万4800円からネットショップが運営できるショッピングカートシステムとして人気を集め、サービス開始から約3年で導入企業が約350社に上るなど...
2016.10.05 -
通販支援
トランスコスモス、越境EC「JD Worldwide」に旗艦店
トランスコスモス(株)は4日、中国のECマーケットプレイス「JD.com」の中国市場向け越境ECサイト「JD Worldwide」内に、トランスコスモスの旗艦店をオープンした。 同社は、グロ...
2016.10.05 -
通販支援
マガシーク、「レリアン」公式ECサイトの運営代行を開始
ファッション通販サイトを運営するマガシーク(株)は3日、(株)レリアンの公式通販サイト「Leilian Co.,LTD Official Online Store」の運営代行を開始した。 レ...
2016.10.04 -
通販支援
「Yahoo!ショッピング」の注文をAmazonで出荷へ
(株)Webの匠は28日、EC自動出荷Webサービス「SHIPPINNO(シッピーノ)」がECモール「Yahoo!ショッピング」に対応したと発表した。 「シッピーノ」は、Amazonの物流代...
2016.09.29 -
通販会社
産地直送の米専用ECサイト「こめのま」がオープン
地域創成を支援するベンチャー企業(株)デザインキャットは28日、米農家から自宅に米を直送する米専用ECサイト「こめのま」を開始した。 同サイトは、「本当に美味しいお米に出会って欲しい」をコン...
2016.09.29 -
通販支援
WEB接客「KARTE」が運用代行サービスを開始
(株)プレイドは28日、(株)ガイアックスの子会社で投稿モニタリングやカスタマーサポートを手掛けるアディッシュ(株)と業務提携し、WEB接客プラットフォーム「KARTE(カルテ)」とアディッシュの運用代行...
2016.09.29 -
通販支援
ECサイトの横断検索アプリが誕生!会員登録不要で購入も
通販支援企業の(株)マージェリックは27日、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの複数のショッピングサイトの商品を一括検索でき、サイトごとに会員登録をしなくても同時購入ができるショッピン...
2016.09.28 -
通販会社
DIY文化定着へ…カインズ、EC企業の大都と業務提携
ホームセンターの(株)カインズとDIYツールブランド「DIY FACTORY」をEC展開する(株)大都は26日、DIYを文化として定着させることを目的に業務提携した。 今回の提携で両社は、DI...
2016.09.27 -
通販支援
ドコモが越境EC開始、中国ECサイトに「日本館」開設
(株)NTTドコモは23日、中国の通信企業「China Mobile Communications Corporation」(チャイナモバイル)が運営するECサイト「和生活」内に日本商品の専用ページ「日...
2016.09.27 -
通販支援
LINE Pay、千葉・北洋銀行からチャージ可能に
LINE Pay(株)は23日、(株)千葉銀行と(株)北洋銀行と連携し、両銀行からスマホの送金・決済サービス「LINE Pay」に直接チャージできるようになったと発表した。 同連携によって、...
2016.09.26
"ECサイト"の資料検索結果
-
【Shopify成功戦略ガイド】90日で成果を出す具体策
~本資料を読んでわかること~ Shopifyを活用したEC事業で、売上不振や利益低下に悩む事業者に向けた、90日間の成長戦略をまとめた実践資料です。 初月での分析と基盤構築、2ヶ月目のリピート率・利益率強化、3ヶ月目...
-
【楽天 売上アップ戦略】押さえておくべき基本施策5選
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場で売上向上を目指すEC事業者様に向けた実践資料。 ターゲット設定、市場分析、商品ページ最適化からリピーター施策まで、楽天市場特有の環境に対応した基本施策を体系的に解説。 競争が...
-
【楽天 売上アップ戦略】定期購入の活用法
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場での売上拡大と安定経営を目指すEC事業者に向けた実践資料。 定期購入機能の活用を軸に、リピート顧客の獲得施策から売上基盤の構築方法まで、競争が激化する市場で成果を上げるための具体...
"ECサイト"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/23_東京】EC事業者交流会 時代に乗り遅れるな!ECサイトのアップデート方法を解説!
...の交流会を開催! 軽食をとりながら、皆さまが情報交換を行える場を提供させていただきます。 また、セミナーではECサイトの効果的なアップデート方法をお伝えします。 急速に進化するデジタルマーケットにおいて、EC...
-
【5/15_WEB】お中元商戦を制する者がECを制す!3大モール売り上げアップ対策と効率化の秘訣
... Amazon専門・Yahoo専門コンサルタントが教える売上拡大戦略、AIを活用したモール内SEO最適化、そして複数ECサイトの一元管理システムによる業務効率化まで、即実践可能な施策をわかりやすく解説します。 お中元...
-
【5/14_WEB】急成長ブランド2社登壇!EC/D2C成功事例Tipsシェア会
...C領域で集客・売上アップを目指す方にとって、実践的なヒントが詰まったセミナーです。 こんな方におすすめ! ・ECサイトを運営されていて、課題解決施策を探している方 ・ECサイトの売上UPについてお悩みの方 ...