2016.11.14 ECモール
「独身の日」取引総額は32%増の1.9兆円、越境EC1位は日本
アリババグループは12日、「独身の日」(11月11日)に中国最大級のECサイト「TMALL(天猫)」などで実施した大規模セールの取引総額が、前年比32%増の1207億円(約1.9兆円)に達し、過去最高を更新したと発表した。
同セールは11日の0時から開始し、取引額は7分で100億元(約1560億円)を超え、1時間で362億元(約5611億円)、15時間で昨年の実績912億元(約1.4兆円)を突破した。最終的に前年比32%増の1207億円(約1.9兆円)に上った。伸び率は前年比32%増となったが、昨年の前年比60%増から半減した。
今年の同セールでは、仮想現実(VR)のヘッドセットを装着すれば、仮想現実の店舗の製品を閲覧することができ、日本からマツモトキヨシも仮想店舗を出店した。また、アリババグループのビデオプラットフォーム「Youku」を通じてファッションショーを開催。取引総額の推移を、動画でリアルタイム配信した。
235の国と地域から、国際ブランドが参加し、アディタス、アップル、ナイキ、パンパース、ユニクロなどがカテゴリーのトップとなる売上を上げた。日本企業からも多数の企業が参加し、越境ECの国別売上のトップは日本で、紙おむつや洋服などの売上が拡大した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月18日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
SNSでの誹謗・中傷 最低3~6カ月の「通信履歴」保存を要請…総務省
-
3
イーベイ、「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移