2016.11.17 ECモール
楽天、FCバルセロナと4年257億円でパートナー契約
楽天(株)は16日、サッカーのスペインリーグ1部の「FCバルセロナ」と、4年総額2億2000ユーロ(約257億円)でパートナー契約を結ぶことで合意したと発表した。数週間後のクラブ会員「ソシオ」の臨時総会で正式に承認される見通し。
契約は2017年-18年シーズンからの4年間で、1年間の契約延長オプションがある。楽天はFCバルセロナのグローバル「メインパートナー」となり、ユニホームの胸に楽天のロゴが入ることで、グローバルでの楽天のブランド戦略を強化する。
また、楽天は単なる広告スポンサーではなく、「グローバル イノベーション&エンターテインメント パートナー」契約を結ぶことで、イノベーションをもたらすさまざまな取り組みを協業する。メッセージングサービスやドローン、EC、AI(人工知能)などのテクノロジーを活用し、これまでにないサービスやエンターテインメントを提供することを検討している。 モバイルメッセージングアプリ「Viber」、バルセロナを拠点に12カ国で展開する動画配信サービス「Wuaki.tv」、仏のECサイト「PriceMinister」、グローバル展開する電子図書館サービス「OverDrive」などのサービスでも、イノベーションパートナーとして協業する。「Viber」はFCバルセロナの公式コミュニケーションチャネルになる予定。
FCバルセロナのジョセップ・マリア・バルトメウ会長は「楽天はビッグデータ活用や通信、Eコマースなどで広い知見を持ち、世界的にイノベーティブなブランドとして知られ、FCバルセロナの長期的な成長を支援してくれると期待している。楽天とFCバルセロナでこれまでにない形でのスポーツとビジネスの融合を生み出し、スポーツビジネスでのパートナーシップの新たな成功モデルになることを期待している」とコメントした。 楽天の三木谷浩史氏は「世界のサッカー界をリードするバルサ独自のプレースタイルやプロフェッショナリズム、目標に向かって最後までやり遂げる力など、楽天とバルサに共通する価値を基に、ファンの皆さんに喜んでもらえるように取り組む」とコメントした。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
りらいぶ、血行促進のシャツなど約48万着を自主回収…厚労省の定義に合致せず
-
2
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
3
【11月6日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
アイリスプラザなど2社に措置命令、外国産の日用品に「国内」と表示
-
5
ヤマト運輸、「宅急便当日配送サービス」を11月10日から開始
