"CRM"のニュース検索結果
-
調査・統計
国内CRM市場、10%増の1056億円…AI活用がキーに
IT専門調査会社のIDC Japan(株)が8日発表した「国内CRM市場調査」によると、17年の国内CRM市場規模は、前年比10.1%増となる1056億4900万円だった。 DXの進...
2018.08.09 -
通販会社
年商100億円超「マナラ化粧品」の成長支えるパートナーとは?
「マナラ ホットクレンジングゲル」で有名な(株)ランクアップは年商100億円を突破した有力化粧品通販企業だ。同社は、(株)ダイレクトマーケティングゼロ(以下DM0)のコンサルティングを受け、さらに成長を加...
2018.08.07 -
通販会社
購入商品のコーデ、顧客ごとに冊子で提案…ディノスが新CRM
パーソナライズド小冊子「LIke it!」が始動、AIでコーデ提案 (株)ディノス・セシール3日、ECサイトで購入した商品に合わせたコーディネートなどを、紙媒体を使ってレコメンドする顧客それぞれにパーソナ...
2018.08.03 -
通販支援
凸版、IROYA子会社のMonopos買収…オムニ支援強化
凸版印刷(株)は1日、(株)IROYAの子会社の(株)Monoposを買収し、子会社化したことを明らかにした。 EC・実店舗・倉庫の在庫や各チャネルの売り上げをリアルタイムに管理&...
2018.08.02 -
ECモール
リピート通販で「Amazon Pay」の利用が拡大する理由
<PR>自社のECサイトにAmazonのID決済サービス「Amazon Pay」を導入するEC事業者が急速に増えている。同サービスは、Amazonアカウントでログイン・決済ができるため、新規購入時の個人情...
2018.07.30 -
通販支援
atone、「楽楽リピート」が連携開始…請求書を一枚に
ネットプロテクションズのカードレス後払い決済とネットショップ支援室のカートシステムが連携 (株)ネットプロテクションズは24日、同社が運営するカードレス決済「atone(アトネ)」と(株)ネッ...
2018.07.25 -
コラム
通販事業者が″今”取り組むべき「チャネルミックス」の手法とは!?
カタログ、テレビ、WEBなどと複数のチャネルを持つ通販企業がチャネルミックスに課題を抱えているケースは少なくない。WEBチャネルを強化することにより、既存のメインチャネルと対立構造が出来上がってしまうとい...
2018.07.12 -
通販系書籍
オムニチャネル戦略
...新しい考え方であり、これまでよりも高度な顧客管理(CRM)が必要となる。徹底した顧客中心主義であり、消費者の好き勝手し放題に対応でき、すべてのチャネルでシームレスに買い物ができる環境を提供するのがオ...
2018.07.10 -
コラム
大規模ECのコストが大幅減、「たまごリピートNext」が好調
<PR>約2億の資金を投入し、2年という開発期間を経て、理想的なASPのリピート通販システムが誕生した。テモナ(株)が4月から販売を開始した「たまごリピートNext」である。同システムは「たまごリピート」...
2018.07.04 -
通販支援
「LINEポイント」、企業側からユーザーにポイント付与も
LINE(株)は27日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」で、法人向けポイントサービス「LINEポイントコネクト」の提供を開始した。 LINEログイン、LINEビジネ...
2018.06.28 -
通販会社
ショップチャンネル、17年度売上は5%増…21期連続で増収に
ジュピターショップチャンネル(株)が25日発表した17年度(17年4月~18年3月)の売上高は、前年比5.3%増の1631億円となり、創業以来21期連続で増収となった。 大型イベント...
2018.06.26 -
コラム
WEB×DMで成果4倍、通販業界で紙のDMに再注目
<PR>ECサイトのユーザーに向けたコミュニケーション手段として、紙のDMが再び見直されている。WEB上のレコメンド機能は急速に進化しているが、WEBやメールでのコンタクトにはまったく反応しないユーザーも...
2018.06.15 -
通販支援
無料掲載の資料DLサイト「ECマッチング」がオープン
(株)アドブレイブは6月4日、 EC事業者とEC支援会社をつなげるマッチングサイト「ECマッチング」をオープンした。ECサイト構築・カートシステム・LP制作・決済代行・商品一元管理・物流代行・越境ECなど...
2018.06.04 -
通販支援
パーソナライズされた顧客体験提供へ…凸版とベル24が共同開発
凸版印刷(株)と(株)ベルシステム24ホールディングスは24日、新たなデジタルカスタマーサービスの共同開発に着手すると発表した。両社はそれぞれ、専門部門による横断的なプロジェクトチームを6月より新たに編成...
2018.05.25 -
通販系書籍
ゼロからはじめる通販アカデミー
...ンス実績を上げた後、化粧品通販会社、エクスボーテでCRM事業部長として1年間で黒字化を達成、2年後には300%以上の成長を果たすことに成功した人物。独立して通販専門のコンサルティング会社「ダイレクト...
2018.05.10 -
通販支援
カルテ、「ウェブ接客ツール」から「顧客体験プラットフォーム」に
(株)プレイドは17日、同社が提供する「KARTE(カルテ)」を、「CX(顧客体験)プラットフォーム」としてリニューアルし、サービスの提供を開始した。 顧客行動を動画で確認、顧客の感...
2018.04.18 -
通販支援
「うちでのこづち」がLINE@とAPI提携
(株)E-Grantは9日、同社が運営するEC通販用CRM/MAツール「うちでのこづち」で、LINE@とのAPI連携サービスの提供を開始した。 「うちでのこづち」は、顧客分析からCRM施策・効...
2018.04.11 -
行政情報
経産省「IT導入補助金」、EC支援会社の申請受付を開始
経済産業省は28日、中小企業がITツールを導入する費用の一部を補助する2018年度の「IT導入支援事業」で、ITベンダー・サービス事業者の登録申請の受付を開始した。 17年度はEC支...
2018.03.28 -
通販会社
ファンケル、運賃値上げで物流費が15億円増加…送料も値上げへ
(株)ファンケルの島田和幸社長は23日、第2期中期経営計画「実行2020」(18~20年度)の記者会見で、物流会社の運賃値上げに伴い、購入者への商品の宅配や各店舗への商品配送などを含めた物流費が、「年間に...
2018.03.26 -
通販支援
アプリユーザーの行動も解析、KARTE for App登場
(株)プレイドは19日、顧客の行動をリアルタイムに解析し、プッシュ通知やアプリ内メッセージを配信する「KARTE for App」の提供を開始した。 ユーザーのアプリ内行動を解析し、...
2018.03.22 -
通販支援
大規模通販対応のカートシステム「たまごリピートNEXT」が登場
ASPカートシステムというと、中小の独自ECサイト向けというイメージが強いが、リピート通販特化型のカートシステムで、大規模な通販サイトにも対応できる新たなサービスが登場した――。リピート通販の支援システム...
2018.03.12 -
通販支援
「通販ウルトラクイズ」開催、通販関係者100人の頂点は?
通販コンサルなどを手掛ける(株)ダイレクトマーケティングゼロは3月2日、都内で通販のクイズ大会を開催し、通販事業者や支援会社など約100人が参加した。クイズ大会の様子はニコニコ生放送でも配信され、会場内外...
2018.03.07 -
通販支援
全日本DM大賞、生活総合サービスの「ていねい通販」などが金賞
日本郵便(株)は3月2日、「第32回 全日本DM大賞」を発表した。通販会社の(株)生活総合サービスがすっぽんサプリ「すっぽん小町」などで展開する通販ブランド「ていねい通販」のDMが金賞に入選した。そのほか...
2018.03.06 -
通販支援
WOWOW、LINEに対応したオムニ顧客対応システムを導入
丸紅情報システムズ(株)は2月27日、(株)WOWOWと(株)WOWOWコミュニケーションズによるカスタマーサポートサービス「WOWOWサポートコンシェルジュ」に、同社が提供するオムニチャネル顧客対応シス...
2018.03.01 -
通販会社
楽天コム、クラウドコンタクトセンターサービスを提供開始
楽天コミュニケーションズ(株)は4月から、大規模コンタクトセンターのさまざまな顧客チャネルに対応したクラウドコンタクトセンターサービス「Connect Storm(コネクト・ストーム)」の提供を開始する。...
2018.02.21 -
通販系書籍
ECサイト「4モデル式」戦略マーケティング
...ォンツのレベルまで上げるための工夫が必要、購入後もCRM(カスタマーリレーションシップマーケティング)を意識しておこないリピート購入をしてくれるロイヤルカスタマーをいかに育てるかが肝心。サイトの使い...
2018.02.10 -
コラム
リピート通販参入に必要なこと…今から始めるネット通販講座(2)
こんにちは!通販通信・スタートアップECコンサルタントの久保泰隆です。この連載では「ネット通販(EC)を始めたい!」と考えてはいるけれど、「知識がない」「ノウハウがない」「どうしたらいいかわからない」「何...
2018.02.09 -
その他
ECの課題解決へ、EC専門展「イーコマースフェア2018」開催
UBMジャパン(株)は2月13日・14日の2日間、日本最大級のECソリューション専門展「イーコマースフェア 2018東京(第11回)」を、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する。同時に「マーケティング...
2018.01.17 -
通販支援
ベルシステム24HD、Q3は増収増益…四半期利益25%増
(株)ベルシステム24ホールディングスが10日発表した2018年2月期第3四半期(2017年3~11月)は、売上収益が前年同期比6.6%増の866億2100万円、営業利益が同17%増の70億8100万円、...
2018.01.12 -
通販会社
ITと実店舗の一体化サービス創出に注力…セブン&アイ年頭挨拶
(株)セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長が4日の朝礼で行った2018年の年頭挨拶で、ITとリアル店舗を一体化したオムニチャネルサービスの創出に注力する方針を示した。 新アプ...
2018.01.09
"CRM"の資料検索結果
-
マンガでわかる!CRM入門ECサイト新規集客&リピーター獲得の法則
EC事業の成長を図る上で「CRM」の強化は不可欠と言われています。 こちらの資料では「CRM」の基礎知識、そしてなぜEC事業に必要なのか、マンガでわかりやすくご紹介しています。
-
LINE特化型フォローメッセージサービス「NaviPlusメッセージ(β版)」
...実績に裏打ちされた支援体制と、24時間365日の稼働監視で、安定的な運用をサポートします。 LINEを活用したCRM施策にこれから取り組みたい方にとって、おすすめの内容です。
-
フォローメールサービス「NaviPlusリタゲメール」
NaviPlusリタゲメールは、カゴ落ちや閲覧離脱、再入荷など、ユーザーの行動にあわせてフォローメールを自動配信できるサービスです。1to1の接客体験を実現するパーソナライズドエンジンにより、開封率やCVRの向上が期待できま...
"CRM"のイベント・セミナー検索結果
-
【11/13_WEB】EC再構築の最前線2025 ~2時間で知る要件・トレンド・差分~
...くして、プロジェクトの成功はありません。 本セミナーでは、EC再構築における「全体戦略」「AI」「業務設計」「CRM/LINE」「UI/UX」という5つの重要テーマのプロフェッショナルが集結。 2時間という限ら...
-
【11/12_WEB】EC・D2C事業者様必見! 【化粧品・健康食品完全特化】 ミニカンファレンス2025
急速に成長する化粧品・健康食品のEC市場では、広告費の高騰や新規顧客獲得の難化、リピート率の伸び悩みなど、多くの事業者が成果の停滞に頭を抱えています。 さらに、モールごとの運用ルールやレビュー活用、定期購買の継続設計、SN...
-
【11/5_WEB】\独自性のある商品、ECでどう売る?/ニッチ商材のための販売戦略~クラウドファンディング・レビュー・CRM・広告・自社EC~
■ニッチ商材こそ、“売り方次第”で主役になる 「うちの商品って、ちょっと変わってるから…」 「似たような商品がほとんどないから、どう売ればいいか分からない…」 独自性の高い商品・ニッチな商材だからこそ、 従来の...
