【6/19_WEB】TikTok Shop、始めるべき?~30分で判断材料を整理~
TikTok Shop、本格始動。
“参入すべきか”を30分で見極める
まもなく日本でも本格展開が始まるTikTok Shop。
この潮流にどう乗るべきか、事業者・クリエイターの間で注目が高まっています。
「結局どんな仕組み?」「海外ではどう使われてる?」「自社に合うのか見極めたい」
そんな声を受けて、今回【緊急企画】として本セミナーを開催することになりました。
本セミナーでは、TikTokの基礎からShopの仕組み、海外事例、立ち上げの注意点までを30分で整理。
「参入すべきか」「今始めるべきか」を判断するための情報を、短時間でギュッとお届けします。
TikTok Shopに挑戦するか迷っている方も、
クリエイターとしてどう関わるかを考えている方も、
この短時間で方向性を見極めるきっかけになるはずです。
ぜひこの機会にご参加いただき、“動く前の確信”を掴みにきてください。ご参加を心よりお待ちしております。
こんな方におすすめの無料ウェビナーです!
・TikTok Shopが気になっているが、始めるべきかどうか迷っている方
・海外の成功事例を参考にしながら、日本での展開を検討したい方
・自社商品の販売チャネルとしてTikTokを活用したいEC・D2C事業者
・クリエイターとしてTikTok Shopとの関わり方を模索している方
・短時間でTikTok Shopの全体像と判断材料を整理したい方
開催概要
| イベント名 | TikTok Shop、始めるべき?~30分で判断材料を整理~ | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年06月19日 | 
| 開催時間詳細 | 12:00~12:30 | 
| 会場 | オンラインセミナー | 
| 住所 | お申し込み後、URLをお送りいたします。 | 
| 対象 | EC・通販事業者 | 
| 費用 | 無料(事前登録制) | 
セミナープログラム
登壇者

株式会社これから
マーケティング統括
志岐 大地
2015年、株式会社これからに入社。入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。
スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。
社内でもWEB広告運用部門をはじめとする様々な新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティング及びインサイドセールス部門を管掌。
お申込み注意点
■ お申込みは一名様毎にお願い致します。一度に複数名のお申込みはできませんのでご了承ください。
■ お申込みが定員に達し次第お申込みを締め切りとさせていただきます。
■事業が競合する方からのお申込みの場合は、参加をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■お申込時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
■当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
資料DLランキング
- 
                            
                                1 Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
- 
                            
                                2 【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
- 
                            
                                3 景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
- 
                            
                                4 【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
- 
                            
                                5 Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
- 
                            
                                1 決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
- 
                            
                                2 良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
- 
                            
                                3 【10月31日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
- 
                            
                                4 アスクル、手運用による出荷スキームのトライアル運用を開始…37商品が対象
- 
                            
                                5 経産省、サイバーインフラ事業者のガイドライン(案)公表

 
                  