"ECサイト構築"のニュース検索結果
-
通販支援
STORES.jpに個人ストア支援プログラム、最大100万円支給も
ストアーズ・ドット・ジェーピーは28日、同社が運営するネットショップ構築サービス「STORES.jp」のストアオーナーを対象に、ノウハウの提供や経済的支援を行う「STORES ASSIST PROGRAM...
2019.05.29 -
通販支援
JCConnect、中国プロモーション支援で1位に…JMRO調査
JC Connect(株)は27日、日本マーケティングリサーチ機構(JMRO)が実施した中国向けプロモーション支援に関するインターネット調査で、「中国インバウンド集客満足度」「中国プロモーション支援お客様...
2019.05.28 -
通販支援
ファンクラブ作成の「bitfan」、無料で使えるEC機能を開始
(株)SKIYAKIは21日、同社が運営するアーティストやクリエイターのファン活動のためのオムニチャネルプラットフォーム「bitfan」に、ECサイトが開設できる「ストア機能」をリリースした。 ...
2019.05.23 -
ECモール
BASEと筑邦銀行が業務提携、ネットショップの起業を支援
BASE(株)は20日、(株)筑邦銀行グループの(株)ちくぎんテクノシステムズとの間で、Eコマースビジネス支援を中心とした業務提携を開始した。 ちくぎんが「BASE」を地域の顧客に紹...
2019.05.21 -
調査・統計
BASE、ブランドの情報の発信手段として利用…オーナーズ調査
BASE(株)は14日、同社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を利用しているショップオーナーを対象について実施した「オーナーズ調査」の結果を発表。第1弾の「ショップに対するブランド...
2019.05.15 -
通販支援
ロックオン、8月に「イルグルム」へ商号変更…創業20周年を機に
(株)ロックオンは8日、19年8月1日から、商号を(株)イルグルムに変更すると発表した。商号の変更については、19年7月17日開催予定の臨時株主総会で承認する予定。 どこにもない企業を目指す決意...
2019.05.13 -
通販支援
売れるネット広告つくーる、アンケート型LP作成機能を追加
(株)売れるネット広告社は9日、同社が運営するクラウドサービス「売れるネット広告つくーる」に、「アンケートランディングページ」を簡単に作成することができる新機能を追加した。 アンケー...
2019.05.09 -
通販支援
cafe24、モバイル表示高速化へ…グーグル推奨のAMPに対応
CAFE24 Japan(株)はこのほど、同社が運営するグローバル展開可能なECプラットフォーム「cafe24(カフェ24)」に、Google推進のAMP(=Accelerated Mobile Page...
2019.05.08 -
通販支援
カート・CRM機能を一気通貫、リピストとカスタマーリングスが連携
(株)PRECSは4月25日、単品定期通販カートシステム「リピスト」と高機能ECカートシステム「PRECS」が、(株)プラスアルファ・コンサルティングのCRM/マーケティングオートメーションツール「カスタ...
2019.04.30 -
通販支援
フューチャーショップ、STAFFSTARTと連携…コーデ投稿を簡単に反映
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する(株)フューチャーショップは23日、(株)バニッシュ・スタンダードが開発・提供する、コーディネート投稿機能を搭載した販促支援サービ...
2019.04.23 -
通販支援
クラウド型EC構築のaishipR、カスタマイズ可能プランを提供
(株)ロックウェーブは16日、同社が提供するECサイト構築クラウド型プラットフォーム「aishipR(アイシップアール)」に、カスタマイズが可能な「アドバンスプラン」を追加し、本格提供を開始した。&nbs...
2019.04.17 -
通販支援
たまごリピートNextが「サブスクストア」に、物販以外も対応
テモナ(株)は10日、サブスクリプション型のビジネスモデルを採用する事業者向けのサービス「サブスクストア」(旧「たまごリピートNext」)の販売を開始した。「サブスクストア」の販売開始に合わせて、お笑いタ...
2019.04.10 -
通販支援
aishipR、「ワンページカート」本格展開…遷移減らし離脱率改善
(株)ロックウェーブは2日、同社が提供するECサイト構築クラウド型プラットフォーム「aishipR」のECサイトのカゴ落ちや離脱率を改善する「ワンページカート」機能をリニューアルし、23日に正式リリースす...
2019.04.08 -
通販支援
楽楽リピートとアトディーネが連携、購入時の即時与信機能を開始
(株)ネットショップ支援室は1日、定期特化型ECカートシステム「楽楽リピート」と、ジャックス・ペイメント・ソリューションズ(株)の後払い決済サービス「アトディーネ」との連携機能を強化し、商品購入時に与信の...
2019.04.02 -
通販支援
STORES.jp、無料プランのアイテム販売数を無制限に
ストアーズ・ドット・ジェーピー(株)は1日、同社が運営する「STORES.jp」で、「無料プラン」のアイテム販売数の制限を撤廃した。 販売アイテム数「5点まで」→「無制限」に大幅拡大 「STOR...
2019.04.02 -
通販支援
カラーミーショップ、15万店舗のネットショップを開設
GMOペパボ(株)は13日、ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ by GMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」が2020年2月に15周年を迎えることに伴って、プレ15周年企画として、イ...
2019.03.15 -
コラム
ECに最適化された商品画像管理とは?…売れる商品画像講座(9)
「通販通信」読者のみなさん、こんにちは!商品画像自動作成ツール「ZenFotomatic(ゼンフォトマティック)」を提供するグラムス(株)の藤井です! 当コラムでは「売れる商品画像」をキーワー...
2019.03.04 -
通販支援
クオルバとリピストが連携、フォーム入力をチャットボットがアシスト
(株)PROFESSYは12日、同社が提供する対話型接客ツール「qualva(クオルバ)」と、(株)PRECSの定期購入・頒布会に特化したカートシステム「リピスト」・総合通販カートシステム「PRECS」を...
2019.02.14 -
マーケティング
売上数倍の通販会社も…エルテックスDC導入で通販が成功する理由
<PR>EC・通販業界には、ECサイト構築システム、販売管理、多店舗管理、在庫管理、決済サービスなど、さまざまなシステムやツールが存在し、多くの会社がこれらのシステムやツールを連携させてEC・通販を展開し...
2019.01.25 -
調査・統計
国内デジタルコマースアプリ市場、22年には127億円に拡大
IT専門調査会社のIDC Japan(株)が21日発表した「国内デジタルコマースアプリケーション市場」の調査結果によると、17年の国内デジタルコマースアプリケーションの市場規模は97億6600万円となった...
2019.01.22 -
通販支援
ECサイトのテンプレートモール「CAFE24デザイン」オープン
CAFE24 JAPAN(株)は16日、ネットショップのデザインテンプレートを販売するマーケットプレイス「CAFE24デザイン」の提供を開始した。 多様なデザインテンプレートを低価格...
2019.01.17 -
通販支援
ワークスアプリ、株式売却報道に「現段階でコメントできない」
(株)ワークスアプリケーションズは16日、筆頭株主が同社の全株式を売却する方針であると報じた日経ビジネスの記事(16日9時39分配信)について、「筆頭株主に係わる事項であり、当社としてはコメントする立場に...
2019.01.16 -
通販支援
STORES.JP、名古屋パルコに期間限定ポップアップストア
ストアーズ・ドット・ジェーピー(株)は18日~27日までの10日間、同社が運営する「STORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)」で、期間限定のポップアップストア「私の好きな私」を名古屋パルコにオ...
2019.01.15 -
通販支援
「futureshop」で個別化したLINEメッセ自動配信可能に
(株)フューチャーショップは10日、同社が提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」と、(株)ファナティックが開発・提供するLINEの自動配信ツール「WazzUp!(ワズアッ...
2019.01.11 -
通販支援
EC-CUBEがLISUTOと連携、AIが越境ECサイトに変換
(株)ロックオンは20日、LISUTO(株)とパートナーシップ契約を締結し、「LISUTO!プラグイン」の提供を開始した。これにより、同社が提供するEC構築オープンソース「EC-CUBE」上の日本語の商品...
2018.12.21 -
通販支援
「STORES.jp」がリニューアル、新デザイン機能を追加
ストアーズ・ドット・ジェーピー(株)は19日、ネットショップ構築サイト「STORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)」をフルリニューアルし、「ストアデザイン機能」にテンプレート48個を追加した。&...
2018.12.21 -
通販支援
ストックビジネスを普及へ、「サブスクビジネス振興会」誕生
テモナ(株)はこのほど、ストック型サブスクリプションビジネスの振興を目指す(一社)サブスクビジネス振興会(以下、サブスク振興会)を設立。代表理事に同社の佐川隼人社長が就任したほか、理事に(株)富士山マガジ...
2018.12.13 -
通販会社
フューチャーショップとBーDASHが連携、顧客フォローを自動化
(株)フューチャーショップは11日、同社が提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」と、(株)フロムスクラッチが開発・提供するデータマーケティングプラットフォーム「b→das...
2018.12.12 -
通販支援
ブランジスタ、Cafe24と連携…海外販売を支援
(株)ブランジスタは6日、グローバル展開が可能な無料ECプラットフォーム「cafe24(カフェ24)」を運営するCafe24 Japan(株)と連携し、日本で「cafe24」を利用する企業へのEC支援業務...
2018.12.07 -
調査・統計
Shopify出店店舗、サイバーマンデーなどで売上1700億円
Shopify Inc. の日本法人Shopify Japan(株)が3日発表した「ブラックフライデー」「サイバーマンデー」(11月23日~26日)のShopify売上報告によると、両セール期間中にSho...
2018.12.06
"ECサイト構築"の資料検索結果
-
インバウンド需要に店舗とECで対応出来る対策とは?
コロナ終息、円安の影響でますます大きくなるインバウンド需要。 こちらの資料では、インバウンド需要の変化とそれに対応するための効果的な対策を詳しく解説しています。 EC運営者、店舗経営者、マーケティング担当者など、インバウンド...
-
ピークイベントは突然訪れる コマースのピークイベントでの備えに役立つヒント
小売企業では、新商品の評判が広まったり、新学期の買い物が始まったりするとアクセスが急増します。ピークイベントに備えるためには、プラットフォームのパフォーマンスの最適化、最悪のシナリオに対処するための準備、セキュリティ体制の更...
-
EC構築5つのポイント
ECシステムの種類や特徴、構築の際に気を付けてほしい5つのポイントをまとめました。これからECカート選定を行われる方におすすめの資料です。
"ECサイト構築"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/23_東京】EC事業者交流会 時代に乗り遅れるな!ECサイトのアップデート方法を解説!
EC事業者さま同士の交流会を開催! 軽食をとりながら、皆さまが情報交換を行える場を提供させていただきます。 また、セミナーではECサイトの効果的なアップデート方法をお伝えします。 急速に進化するデジタルマーケットに...
-
【4/8_WEB】昨日の成功が今日は通用しない!?EC成長の鍵は“アップデート力”
...、今の勝ち方を知りたい方はぜひご参加くださいませ! ▼ 4つの視点から学ぶ、アップデートのヒント 【第1部】ECサイト構築のしくじり事例を徹底解剖 【第2部】UGC施策で新規獲得を最大化 【第3部】“待たさ...
-
【11/7_WEB】EC施策ぶっちゃけセミナー|GA4、活用できてないとどうなるの?
GA4を導入することで、ECサイトは何が変化し、どんなデータが得られ、どのように活用できるでしょうか? また、未導入のショップとはどれほどの差が広がっていくのでしょうか? 本セミナーでは、サイト分析のプロフェッショナル...