2025.07.16 行政情報
東京都、SNSに投稿の健康食品から医薬品成分を検出
東京都は7月15日、SNS上の投稿を基に買い上げた健康食品から、医薬品成分が検出されたと発表した。医薬品医療機器等法(薬機法)に違反することから、SNS運営事業者に対して投稿の削除を求めた。
「ROYAL HONEY VIP」
▽関連記事
タダラフィル92mgを含有
都は危険ドラッグの試買調査を実施し、SNSに投稿されていた健康食品「ROYAL HONEY VIP」を買い上げて、分析した。その結果、1包中から医薬品成分の「タダラフィル」が92mg検出された。
製品には、日本語による製造者名や原材料名などが表示されていなかった。
SNS運営事業者に投稿削除を要請
医薬品成分を含む健康食品は未承認の医薬品とみなされ、薬機法によって製造や販売などが禁止されている。都はSNS運営事業者に対し、投稿の削除を要請。製品の流通経路については調査中としている。
これまでのところ、同製品による健康被害が発生したという報告は受けていないという。しかし、摂取によって健康被害が生じる恐れがあるため、都は同製品を使用しないように注意喚起するとともに、摂取して健康被害が疑われる場合には医療機関を受診するよう呼びかけている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月16日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
楽天マート、約9000棟のオートロック付き集合住宅で「置き配」開始
-
3
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…特商法の取り締まりは限界に(後)
-
4
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)
-
5
「メルカリShops」にコジマのアウトレットショップが出店