2019.05.28 通販支援
JCConnect、中国プロモーション支援で1位に…JMRO調査
目次
JC Connect(株)は27日、日本マーケティングリサーチ機構(JMRO)が実施した中国向けプロモーション支援に関するインターネット調査で、「中国インバウンド集客満足度」「中国プロモーション支援お客様満足度」の2部門で第1位となったことを明らかにした。
「大衆点評」「WeChat/Weixin」を活用
JC Connectは、中国の生活サービスプラットフォーム「大衆点評」や「WeChat/Weixin」(微信)などを活用した中国インバウンド集客のプロモーションサービスをはじめ、中国人向けQRコード決済・越境ECサイト構築など、さまざまなサービスを提供している。
「大衆点評」では検索結果への優先表示が可能
「大衆点評」は、03年4月にサービス提供を開始した、世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国の生活サービスプラットフォーム。飲食店や小売店は公式認証店舗の登録を行うことで、店舗情報の拡充や、クーポンなどの販促ツールの利用ができるほか、広告出稿によって訪日中国人観光客への露出機会を増やし、より高い集客効果を生み出すことができる。
JC Connectでは、「大衆点評」に出稿するための3種類の広告を用意。店舗登録するだけでなく、「日本料理」「ラーメン」「寿司」「焼肉」など人気のキーワードの検索結果に優先表示させることで、ユーザーへ露出を高める。さらに、他の人気店のページや検索結果に「おすすめのお店」として表示させることで、店を探しているユーザーに自社店舗をアピールすることができる。
公式アカウント広告配信などWeChat向けサービスを提供
「WeChat/Weixin」は、中国で人気No.1のチャットアプリ(SNS)。「WeChat/Weixin」のプラットフォーム上で公式アカウントを発行することで、最大11億超のユーザーへターゲティング広告を配信することができる。
JC Connectでは、「WeChat/Weixin」を活用した各種サービスを提供。「WeChat/Weixin」を使った決済サービス「WeChat Pay」の導入支援、「WeChat/Weixin」公式アカウント発行および広告サービス(公式アカウント広告/モーメンツ広告)の配信、越境EC構築システム「ShopCN(ショップシーエヌ)」の提供、販促グッズ・販促機能活用支援、消費者の購買行動に大きな影響力を持つインフルエンサー(KOL)を活用したKOLプロモーションを行っている。
このうち公式アカウント広告サービスでは、公式プラットフォームの下部にバナーやテキストで出る広告を配信。あらかじめ広告表示を許可した5万人以上の購読者を持つ購読アカウントの投稿記事内に広告を表示させる。ボトムバナーにフォローボタンを表示させる「ワンクリックフォロー広告」、アプリイメージとタイトルを表示する「アプリ広告」、割引クーポンを表示する「クーポン広告」、イメージとテキストで外部のリンクへ誘導する「キャンペーン広告」に対応している。
日本初WeChat越境EC構築システム「ShopCN」
「ShopCN」は、「WeChat/Weixin」の公式アカウント上にAPIで連携し、自社越境ECサイトを構築できる日本初のサービスで、低コストでECサイトを運営することできる。また、「Wechat」に自社の公式アカウントを開設することが可能で、アカウント内に店舗を設けることで、自社のフォロワーに直接商品を販売することができる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.12.05
ZenGroupの新物流拠点「楠根物流センター」が7日稼働 -
通販支援 2023.12.04
アナログPR、台湾のソーシャルコマースアプリ「Slas... -
ECモール 2023.12.04
中国向け越境ECのインアゴーラとJALが業務提携…アン... -
ECモール 2023.11.30
Shopify、ブラックフライデー・サイバーマンデーの... -
通販会社 2023.11.17
ヤーマン、「独身の日」商戦で「Tmall」美容機器部門... -
ECモール 2023.11.16
ショッピージャパン、「独身の日」商戦開始後2時間でオー... -
通販支援 2023.11.13
ジグザグ、「WorldShopping BIZ」でアメ... -
ECモール 2023.11.08
BEENOS、9月期は黒字に転換…Eコマース事業の売上... -
ECモール 2023.10.31
「メルカリShops」で越境販売を開始 -
調査・統計 2023.10.30
eBay、7~9月越境ECランキングで「自動車パーツ」... -
通販支援 2023.10.10
BEENOSグループ、越境EC支援が累計5000件を突破 -
調査・統計 2023.10.04
メルカリ活用の本音とは? 商品の仕入れで重視するのは「... -
通販会社 2023.10.03
埼玉県が越境EC支援、県内延べ55社が中国・台湾ECモ... -
通販会社 2023.09.14
家具EC「Hommy」運営のテックアットが倒産、負債総... -
通販支援 2023.09.12
越境EC支援の「Buyee」、588円から利用できる香... -
調査・統計 2023.09.12
訪日で人気の商品ジャンルはエンタメ、越境ECでの旅アト... -
行政情報 2023.09.06
個人輸入サイトで購入する医薬品・化粧品に注意喚起…国民... -
調査・統計 2023.09.06
22年中国EC市場規模、9%増の2兆8790億USドル... -
調査・統計 2023.09.01
日本の越境BtoC-EC(米国・中国)市場、6.1%増... -
通販会社 2023.08.30
「SHEIN」が「FOREVER 21」と提携、グロー... -
ECモール 2023.08.29
楽天ラクマ、海外の購入代行サービス「台湾 daigob... -
調査・統計 2023.08.25
上半期のWEBインバウンド、出荷国・地域のトップ3はア... -
ECモール 2023.08.25
米Amazon「JAPAN STORE」、和食文化を象... -
ECモール 2023.08.23
アリババ、Tmall Global活用の「日中医療ツー... -
通販支援 2023.08.22
SHEIN利用で最大500円オフも、ペイパルが越境EC... -
通販支援 2023.08.17
日本ブランドと中国インフルエンサーをつなぐ『七夕ライブ... -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
調査・統計 2023.08.14
BEENOS23年上半期・越境ECトピックス、人気ジャ... -
通販支援 2023.08.02
佐川急便、越境ECのトータルサポートサービスを開始 -
通販支援 2023.08.01
ラバブルマーケティング、アジア向け越境EC支援のアジア...