2019.05.28 通販支援
JCConnect、中国プロモーション支援で1位に…JMRO調査
目次
JC Connect(株)は27日、日本マーケティングリサーチ機構(JMRO)が実施した中国向けプロモーション支援に関するインターネット調査で、「中国インバウンド集客満足度」「中国プロモーション支援お客様満足度」の2部門で第1位となったことを明らかにした。
「大衆点評」「WeChat/Weixin」を活用
JC Connectは、中国の生活サービスプラットフォーム「大衆点評」や「WeChat/Weixin」(微信)などを活用した中国インバウンド集客のプロモーションサービスをはじめ、中国人向けQRコード決済・越境ECサイト構築など、さまざまなサービスを提供している。
「大衆点評」では検索結果への優先表示が可能
「大衆点評」は、03年4月にサービス提供を開始した、世界中の店舗情報と消費者によるレビューを掲載する中国の生活サービスプラットフォーム。飲食店や小売店は公式認証店舗の登録を行うことで、店舗情報の拡充や、クーポンなどの販促ツールの利用ができるほか、広告出稿によって訪日中国人観光客への露出機会を増やし、より高い集客効果を生み出すことができる。
JC Connectでは、「大衆点評」に出稿するための3種類の広告を用意。店舗登録するだけでなく、「日本料理」「ラーメン」「寿司」「焼肉」など人気のキーワードの検索結果に優先表示させることで、ユーザーへ露出を高める。さらに、他の人気店のページや検索結果に「おすすめのお店」として表示させることで、店を探しているユーザーに自社店舗をアピールすることができる。
公式アカウント広告配信などWeChat向けサービスを提供
「WeChat/Weixin」は、中国で人気No.1のチャットアプリ(SNS)。「WeChat/Weixin」のプラットフォーム上で公式アカウントを発行することで、最大11億超のユーザーへターゲティング広告を配信することができる。
JC Connectでは、「WeChat/Weixin」を活用した各種サービスを提供。「WeChat/Weixin」を使った決済サービス「WeChat Pay」の導入支援、「WeChat/Weixin」公式アカウント発行および広告サービス(公式アカウント広告/モーメンツ広告)の配信、越境EC構築システム「ShopCN(ショップシーエヌ)」の提供、販促グッズ・販促機能活用支援、消費者の購買行動に大きな影響力を持つインフルエンサー(KOL)を活用したKOLプロモーションを行っている。
このうち公式アカウント広告サービスでは、公式プラットフォームの下部にバナーやテキストで出る広告を配信。あらかじめ広告表示を許可した5万人以上の購読者を持つ購読アカウントの投稿記事内に広告を表示させる。ボトムバナーにフォローボタンを表示させる「ワンクリックフォロー広告」、アプリイメージとタイトルを表示する「アプリ広告」、割引クーポンを表示する「クーポン広告」、イメージとテキストで外部のリンクへ誘導する「キャンペーン広告」に対応している。
日本初WeChat越境EC構築システム「ShopCN」
「ShopCN」は、「WeChat/Weixin」の公式アカウント上にAPIで連携し、自社越境ECサイトを構築できる日本初のサービスで、低コストでECサイトを運営することできる。また、「Wechat」に自社の公式アカウントを開設することが可能で、アカウント内に店舗を設けることで、自社のフォロワーに直接商品を販売することができる。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.03.17
eBay Japan Awards 2022、セラー・... -
通販会社 2023.03.17
パルコのECサイトが進化、ID統合・OMO・越境EC対応など -
ECモール 2023.03.17
天猫国際に北海道特産品店『Hokkaidoor』がオ... -
ECモール 2023.03.15
eBayで越境ECを開始したセラー、8割以上が副業・兼... -
通販会社 2023.03.14
アクシージア2Qは増収増益、売上・利益ともに過去最高 -
ECモール 2023.03.13
アリババ、学生がアイデアを競う「Eコマースチャレンジ2... -
通販会社 2023.03.10
JTBとBeeCruise、47都道府県の越境ECを支... -
ECモール 2023.03.10
イーベイ22年越境ECトレンド、年間取引1位はレディー... -
通販会社 2023.03.10
EC購入の免税商品を中部国際空港で受取り、観光客向けの... -
ECモール 2023.03.09
生活者の色彩意識を活用、上海博報堂がアリババGの天猫色... -
通販会社 2023.03.08
新日本製薬、中国展開で若年層向けブランドの広告にVH「... -
通販会社 2023.03.08
ファーマフーズ2Q、売上高22%増も広告投資などで純損... -
通販会社 2023.03.03
ライブショールーム機能を完備、オフィスコムが本社をリニ... -
調査・統計 2023.03.03
世界各国の洋服の購入先、ECは米国・ドイツで1位…日本は3位 -
ECモール 2023.03.01
アイスタイル子会社とトラコスが提携、中国向け越境EC支... -
マーケティング 2023.02.21
大広がD to China、中国越境EC向けの買取・販... -
行政情報 2023.02.13
中国への化粧品輸出に新規制、厳し過ぎ?で日本メーカーの... -
通販会社 2023.02.13
資生堂期末決算は減収減益、ECは微増・中国市場でW11が苦戦 -
ECモール 2023.02.09
メルカリ、越境EC4社と提携…グローバル展開を加速 -
通販会社 2023.02.08
新日本製薬1Qは減収増益、「Wの健康青汁」が好調 -
通販支援 2023.02.07
Shopify、コマース・コンポーネンツの国内展開に向... -
通販会社 2023.02.02
ベガコーポレーション3Qは増収減益、「LOWYA」はE... -
ECモール 2023.01.30
「タオバオ」、春節前に出来合い料理の検索が前年比3.4倍に -
調査・統計 2023.01.27
コスト高で企業の4割が拠点・調達先の「国内・国産回帰」を検討 -
ECモール 2023.01.23
eBay、アプリでの日本からの出品が手軽に…出先や移動... -
ECモール 2023.01.20
中国観光客の増加・海外ブランド需要増…アリババが越境E... -
ECモール 2023.01.20
メルカリ、22年の最高物価指数は「自動車本体」…取引は... -
通販会社 2023.01.18
円安で海外の注文が急増、ネコ用品『ねこずき』の北米向け... -
ECモール 2023.01.18
JRE MALLが越境EC開始、台湾でのショールーミン... -
調査・統計 2023.01.17
中国旅行需要が回復、春節の海外旅行予約数は大幅増…ア...