"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
OL服薬指導→PUDOで受取、『処方箋医薬品受渡しサービス』が東北でも開始
Packcity Japan(株)はこのほど、福島県いわき市で薬局経営を手がけるKMT(株)と、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を活用した『処方箋医薬品受渡しサービス』の運用を開始した。東...
2021.11.11 -
通販支援
アリババの物流企業「菜鳥」、W11で日本企業の中国EC輸出商品量が286%増に
アリババグループの物流関連企業である「菜鳥網絡(Cainiao Network)」はこのほど、越境ECを通じて中国小売事業を展開している日本企業が、中国の保税倉庫で約1000万点の商品の事前備蓄を終えたと...
2021.11.09 -
通販会社
店舗受取可能な自転車EC『ダイシャリン公式自転車通販サイト』がオープン
シナネンホールディングス(株)の子会社で、自転車販売事業を展開するシナネンサイクル(株)はこのほど、ネットで注文後、東北・首都圏エリアを中心に36店舗を展開する「ダイシャリン」の店頭で商品の受け取りが可能...
2021.11.09 -
通販会社
イオンネットスーパーに「先取り配送便」機能、10日先の配送を予約可能に
イオンリテール(株)は8日、「おうちでイオン イオンネットスーパー」で、最長10日先の配送便を予約できる新サービス『先取り配送便』の機能を追加した。多忙な生活の中、商品注文の前にまずは配送便を確保しておく...
2021.11.09 -
ECモール
ユニクロが「&mall」に出店、店舗在庫活用型ECでオムニチャネル推進
三井不動産(株)は8日、カジュアル衣料品ブランド「ユニクロ」が、三井ショッピングパーク公式通販サイト『Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)』に、同日から参加したと発...
2021.11.09 -
ECモール
約3500ブランドが最大95%オフ、「ZOZOWEEK」第1弾がスタート
「わたしが、とまらん。」――。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOは14日まで、秋の最大級イベント『ZOZOWEEK』の第1弾を開催中だ。買った商品が抽選で実質無料となる『青...
2021.11.08 -
通販会社
ジーユー、最短2Hの店舗受取サービス「ORDER & PICK」を本格展開
(株)ジーユーは5日、公式アプリまたはスマートフォンサイトで注文してから最短2時間で、店舗で商品を受取れる新サービス『ORDER & PICK(オーダー & ピック)』を、全国のジーユー約...
2021.11.05 -
ECモール
楽天ブックスでJPの「指定場所ダイレクト」「置き配保険」が利用可能に
...選択できない。 日本郵便と楽天は、EC物流における受取利便性の向上と不在再配達削減を目的に、商品の配送・受取方法の多様化に取り組んでおり、今回の取り組みもその一環。両社は今後も、より健全...
2021.11.02 -
通販会社
BULK HOMME、「menu」活用のデリバリーサービスを開始
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME(バルクオム)」を運営する(株)バルクオムは1日、東京・新宿マルイ本館1階に展開しているブランド初の旗艦店「BULK HOMME THE STAND」で5日か...
2021.11.02 -
通販会社
MonotaRO、3Qは20%台の増収増益…事業者向けECなどが好調
...数としては約48万9000点を取り揃えた。加えて、物流基盤を強化するため、輸入商品のバックヤード機能、高需要商品の出荷機能を持つ「茨城中央サテライトセンター」(延床面積約4万9000㎡)を3月より稼...
2021.11.01 -
通販支援
GENie、中小小売店向けに最短30分の配送サービス「ジャスミー」開始
ラストワンマイル会社のGENie(株)は1日、最短30分というクイックデリバリーサービスを開始する。全国各地にある商店やコンビニなど中小の小売店に対し、日常的に買い物に困難を抱える消費者へ届ける、配送ネッ...
2021.11.01 -
ECモール
ラクマ、ポスト投函で発送できる『ゆうパケットポスト』開始
楽天グループ(株)と日本郵便(株)は28日、楽天が運営するフリマアプリの楽天「ラクマ」で提供している配送サービス「かんたんラクマパック(日本郵便)」の新機能として、『ゆうパケットポスト』の提供を11月1日...
2021.10.29 -
通販会社
ZOZO2Qは増収増益、営業利益19%増…PayPayモール商品取扱高が2.2倍に
...が、商品取扱高と広告事業の成長に伴う粗利の増加や、物流関連費などのコスト低減などで増益となった。営業利益率は対商品取扱高比11.4%と前年同期と比較して0.7ポイント上昇した。 ZOZOT...
2021.10.29 -
ECモール
集荷・仕分けを自社で担当、メルカリが物流の新会社「メルロジ」設立
(株)メルカリは28日、物流サービスの企画・開発・運営を目的に、メルカリの100%子会社として(株)メルロジを設立したと発表した。自社のタッチポイントを基盤に効率的な集荷物流網を構築し、「メルカリ」利用者...
2021.10.29 -
通販会社
ファンケル2Qは減収増益、健康食品などが好調…OMO施策も奏功
...った。営業利益は三島工場(サプリメント工場)、関西物流センターの稼働に伴う減価償却費の増加などがあったが、関連事業の原価率改善による売上総利益の増加や広告宣伝費の効率的な使用などで増益となった。 ...
2021.10.29 -
通販支援
保管費の後払いも…オープンロジ、STORESストア向け「倉庫サービス」刷新
物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供する(株)オープンロジは26日、ネットショップ開設サービス「STORES(ストアーズ)」を運営するヘイ(株)との戦略的パートナーシップを強化し、S...
2021.10.28 -
調査・統計
国内段ボール市場、2年連続で減少…コロナ禍の経済活動停滞などで
(株)矢野経済研究所が25日発表した『国内の段ボール市場に関する調査』の結果によると、コロナ禍が需要を直撃し、2020年の段ボール生産量は2年連続で減少。21年でのコロナ禍前の水準回復は不透明な様相となっ...
2021.10.26 -
通販支援
ドコモとメドレー、医薬品EC・ミナカラを共同買収…総額約50億円で
(株)NTTドコモと(株)メドレーはこのほど、メディカル領域のサービスを拡大し、患者の医療活用支援を加速することを目的に、ECサイトを通じた一般消費者向けの市販薬販売を展開する(株)ミナカラの全株式を共同...
2021.10.26 -
調査・統計
配送料の値上げ、荷主企業の約6割が「物流企業から要請があった」
船井総研ロジ(株)がこのほど発表した『物流業界動向2021 値上げ要請に関する調査』のまとめによると、いわゆる「2024年問題」などの要因から、荷主企業の約6割が「物流企業からの値上げ要請があった」と回答...
2021.10.26 -
通販支援
LIXIL、OKIPPA併用のドア後付型宅配ボックス『アトモ』の一般販売を開始
置き配バッグ「OKIPPA」を提供するYper(株)が商品開発に協力した、(株)LIXILの宅配ボックス『ATMO(アトモ)』が、このほど一般発売された。簡単に後付け可能で、ドアに馴染むコンパクトさ。OK...
2021.10.25 -
調査・統計
中国の健康食品市場、20年度は10%減…EC・通販チャネルは6.9%増
...ックダウンや生産工場の停止、小売店の営業停止など、物流・生産・販売の各段階で減収に繋がる要因が発生し、前年度を下回る結果となった。 19年度の法改正により越境ECも取引量が減少 ...
2021.10.25 -
通販会社
ジェイフロンティア、医薬品EC・製薬会社・物流の3社を買収
ジェイフロンティア(株)はこのほど、販促支援・物流アウトソーシング事業を展開する(株)アルファランと、医薬品などのECサイト運営・卸売販売・調剤薬局事業を展開する(株)シーディおよび、シーディが販売するオ...
2021.10.22 -
通販支援
ニッセン、新作満載の初冬号カタログを発行…送料無料キャンペーンも
そろそろ冬支度――。(株)ニッセンは21日、冬の新作を掲載した最新カタログ7誌を発行した。定番もトレンドも、子ども用も大人用も、サイズも豊富に揃い、欲しい商品はニッセンオンラインショップから。併せて、通常...
2021.10.22 -
通販会社
グッドデザイン賞、通販業界からYahoo!ショッピング・ZOZO・ニトリなどが受賞
...賞」の2021年度受賞結果を発表した。EC・通販や物流関連企業も多く、業態ごとに社会課題に向き合った「ユーザー体験の設計」や「仕組みづくり」「サービスデザイン」などへの評価が特徴的だった。今年度は過...
2021.10.21 -
通販支援
Yper、自律走行型配送ロボット「LOMBY」の実証実験を開始
...マイル問題」が顕在化し、大きな課題となりつつある。物流を担う労働人口の減少や空き家の増加で、配送拠点から各家庭への配送が非効率となり、配達料金の値上げや再配達の中止といった物流サービス低下が危惧され...
2021.10.20 -
通販会社
マンション各戸に専用宅配ボックス『ライオンズスマートボックス』が登場
(株)大京は19日、分譲マンションの各玄関に設置する居住者専用の宅配ボックス『ライオンズスマートボックス』を開発したと発表した。10月に東京都葛飾区に着工した物件に初導入し、提供開始は23年3月を予定して...
2021.10.20 -
調査・統計
20年国内OTC医薬品EC市場、12.2%増562億円…非接触購入の需要拡大で
(株)矢野経済研究所が19日発表した『OTC医薬品のEC市場に関する調査』のまとめによると、2020年の市場規模は前年比12.2%増の562億円と伸長。EC市場の拡大に加え、コロナ禍での非接触購入ニーズの...
2021.10.20 -
マーケティング
まるでRPG内のお買い物?次世代EC「体験型オンライン店舗」とは
...からシステム構築・各種分析・仕入れ・ファイナンス・物流・ライブコマースそしてプロモーション全般とEC・通販企業を総合的にBPOバックアップする「通販LINKS」というサービスを展開している。&nbs...
2021.10.19 -
通販会社
コクヨ、オフィス家具を値上げへ…輸入原材料の高騰などで
...スの大幅な変動に加え、ウッドショックや原油高、海外物流でのコンテナ不足などを背景に、鋼材・木材をはじめとした各種原材料価格が高騰。併せて、海外からの輸入材価格の上昇が製品原価を大きく押し上げる要因に...
2021.10.18 -
通販会社
ファストリ決算は増収減益、コロナ禍の影響から回復…国内ECは約18%増
...価格とし、求めやすい価格で販売。売上高販管費率は、物流費や広告宣伝費の効率化により、同0.4ポイント改善した。 海外ユニクロ事業も好調 海外ユニクロ事業の売上収益は前期比10.2%増...
2021.10.15
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...