オリジナル商品 Webデザインシミュレーター『i-DESIGNER』
株式会社テクノア(無料)
資料をダウンロードすると、ご登録情報は資料掲載企業に提供されます。
EC・通販・ネットショップ運営にかかわる方以外の利用は禁止させていただきます。
i-DESIGNERは、オリジナルグッズやウェアを簡単に企画・制作できる、クラウド型のデザインシミュレーターサービスです。
ブラウザ上で動作するシミュレーターを使って、文字や画像、ロゴを配置しながら直感的にデザインを行い、そのまま商品化へつなげることができます。
対応商品はTシャツ、バッグ、マグカップなど多岐にわたり、用途としては学校やイベント用のユニフォームから、企業のノベルティ、個人のオリジナルアイテムまで幅広く利用可能です。
利用者は専門知識やグラフィックソフトを必要とせず、オンライン環境とブラウザがあればすぐにデザイン作業をスタートできます。
デザイン完了後はそのまま見積りや注文処理に進めるため、従来よりも短時間でオリジナル商品を形にできる点が大きな特長です。
また、作成したデータを活用しやすい仕組みを備えており、今後の販売・ビジネス展開にも柔軟に対応できる構成になっています。
おすすめポイント
導入おすすめポイント
i-DESIGNERの強みは、単なるデザインシミュレーターにとどまらず、ECとの高い親和性を持つことにあります。
完成したデザインは商品データとして自動生成でき、自社ECサイトやオンラインショップで即時に商品登録・販売が行えます。
これにより従来発生していた「商品ページ作成」や「画像制作」といった工程を大幅に削減でき、販売までのリードタイムを短縮します。
さらに、受注生産型のスキームにも対応可能で、在庫を抱える必要がなく、リスクを抑えながらビジネスを拡大できるのも魅力です。
D2Cブランドはもちろん、アーティストやクリエイターがファン向けグッズを展開したり、イベント主催者がオリジナルアイテムを販売したりと、幅広い事業者が新しい収益機会を得られます。
導入によって得られる効果は「効率化」だけではありません。
業務フローをデジタル完結させることで運用負荷を軽減し、グッズ市場におけるDX化を推進する起点となります。
「商品企画」から「販売」までを滑らかにつなげる仕組みを導入したい事業者にとって、i-DESIGNERは最適な選択肢といえるでしょう。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月14日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「出張カキ小屋 牡蠣奉行」の広告で不適切な二重価格表示、LHに措置命令
-
3
消費者庁、水素水生成器の販売・貸出事業者4社に措置命令
-
4
アサヒ、15日から「アサヒ生ビール」「スタイルフリー」などの出荷再開
-
5
「東京ポイント」の交換先にメルカリポイント・楽天ペイ・Vポイントを追加