2021.11.30 調査・統計
ECサイトの運営課題、TOP3は「集客・プロモ」「仕入れ」「商品開発」
目次
ECサイト運営で最も課題に感じていること
ECサイト運営の最大の課題は34%で「集客・プロモーション」
16、17日に、これまでに自社ECサイト(モール出店を除くネットショップ)を運営したことがある20~59歳の男女200人に、「ECサイト運営で売れる人と売れない人に関する調査」を実施。サイト運営に初めて着手する人の参考・指標となる情報を提供し、より多くのサイト運営者を増やす狙いで、運営経験者が感じた課題や悩みを浮き彫りにした。
それによると、ECサイト運営の最大の課題は、「集客・プロモーション」(34.0%)、「仕入れ」(18.0%)、「商品開発」(12.5%)で、「在庫管理」(12.0%)、「サイト構築」(10.0%)と続いた。
集客の外部委託は「コスト」「成果があるか分からない」ことが障害に
「集客」自体の大事さは95%が肯定。併せて、集客を外部委託するうえでの障害については、「コストの高さ(60.5%)」「集客ができるか分からない(51.5%)」。「集客が大事」なことは理解しながらも、外部に依頼するとなると、費用面で躊躇している人が多いことが分かった。
ネットショップにおける効果的な集客方法は、57.5%が「Web広告」に効果を感じ、56.5%の僅差で「SNS発信」が続いた。「メルマガ」(14.0%)や「チラシのポスティング」(8.5%)など、これまで主流だった集客方法は順位が低い傾向にあった。
売上に直結する要因は58%が「商品・サービス」、53%が「集客力」と回答
また、80.5%が一日に500円を超える費用をWeb広告にかける必要があると考えており、3人に1人は「1001円~5000円」は費用をかける必要があると回答。月にすると約3万円~15万円ほどのコストがかさんでいることがうかがえた。
売上に直結する要因として、58.0%が「商品・サービスの質」を挙げ、53.0%が「集客力」と回答。「品揃え」が49.0%で続いたが、注目されつつある「情報発信力」(35.5%)といった項目は、さほど売上に繋がらないという評価だった。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.03.17
物流効率化へ…サミット・ライフなど4社が「首都圏SM物... -
通販支援 2023.03.16
クイックコマースのクーパン、日本市場から撤退…競争激化... -
通販支援 2023.03.14
日本郵便と佐川急便が共同配送でトライアル開始 -
通販支援 2023.03.14
JR西日本、スマートロッカー活用の商品受取「ピクラク」... -
通販会社 2023.03.10
JTBとBeeCruise、47都道府県の越境ECを支... -
通販会社 2023.03.08
「ベルーナオンラインストア」の送料と優待サービスが4月... -
通販会社 2023.03.06
「フジテレビフラワーネット」で母の日特集、送料無料キャ... -
ECモール 2023.03.03
「第5回楽天市場サービス向上委員会」開催、第1期分科会... -
コラム 2023.03.03
スマートレターとは?特徴や購入方法・レターパックとの違い -
ECモール 2023.03.02
Amazon「Key for Business」導入拡... -
通販会社 2023.03.02
家庭画報、ネット会員向けの「ポイント&レビュー... -
通販会社 2023.03.02
コアラスリープ、マットレスなどが当日に届く「即時配送サ... -
通販会社 2023.03.01
クックパッドマートとホシザキ、新型の生鮮宅配ボックスを... -
通販会社 2023.02.28
ヤクルト本社、4月から青汁・サプリの7商品で値上げ…物... -
行政情報 2023.02.28
4月は「再配達削減PR月間」、国交省と経産省が広報活動を強化 -
通販支援 2023.02.28
大和ハウスとナスタ、防犯カメラとインターホン付きの宅配... -
通販支援 2023.02.28
奈良市とエアロネクストなど3社、ドローン配送の実証実験を実施 -
通販支援 2023.02.27
【3月20日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト... -
通販支援 2023.02.27
【2月28日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト... -
通販支援 2023.02.24
三井不動産など3社、店頭のEC出荷を効率化するスマホア... -
通販会社 2023.02.24
ベルーナの従業員用バスが「べるーにゃバス」に、「猫の日... -
通販支援 2023.02.22
ZOZO専用物流施設「プロロジスパークつくば3」完成、... -
通販会社 2023.02.17
イケア、福山市など3 市に商品受取りセンター新設…送料... -
ECモール 2023.02.16
JR横浜駅の「JRE MALL Cafe」でサンドラッ... -
通販支援 2023.02.15
日本郵便3Qは減収減益、為替の影響で営業収益1223億減 -
通販支援 2023.02.15
収納力が1.5倍に…シャープが『多階層ロボットストレー... -
通販会社 2023.02.15
ニトリ、春の新生活を応援…家具配送無料を17日から開始 -
通販会社 2023.02.13
I-ne期末決算、上場以来過去最高の業績に…物流費改善が奏功 -
通販会社 2023.02.13
紙おむつの即日配送も、「アカチャンホンポ」が出前館で宅配開始 -
通販支援 2023.02.10
雪の影響で宅配業務に遅延、一部地域で集荷・配送停止も