2021.12.02 ECモール
メルカリの 「寄付型梱包資材」、販売から2カ月で1万5000枚突破
「子ども第三の居場所」は、ひとり親世帯や親の共働きによる孤立や発達障害など、困難に直面している子どもたちを対象に、放課後に安心して過ごせる「居場所」を提供し、生き抜く力を育むことが目的。現在は全国約100ヵ所で運営されており、長引くコロナ禍の影響で、経済的・精神的な支援を必要とする子どもたちは増え続けているという。
「メルカリ」で実施したアンケートによると、これまで専用の資材を購入していなかったユーザーが、「寄付」を目的としてメルカリストアで『寄付型梱包資材』を購入したという声が多く聞かれた。予想を上回る反響と要望を受け、12月中旬から、全国すべてのメルカリステーションでも『寄付型梱包資材』の販売をスタートさせる。
「今年のクリスマスは、寄付を通して誰かのサンタクロースになろう」をテーマに
はや12月。「欲しい未来へ、寄付を贈ろう」を合言葉に毎年12月の1か月間は、全国規模で展開される啓発キャンペーンの期間だ。メルカリはこの時期、「今年のクリスマスは、寄付を通して誰かのサンタクロースになろう」というテーマを掲げた活動を始動している。
1日~25日の期間に『寄付型梱包資材』の購入を通じた寄付金を、「子ども第三の居場所」を利用する子どもたちへのクリスマスプレゼント購入費用に充てる。メルカリと日本財団が持つアセットを通じた、新たな寄付の仕組みを構築・推進する業務提携の一環でもある。
誰もが気軽に社会貢献できる環境を作ることで、日本における寄付文化の醸成に寄与し、社会・環境課題の解決に貢献することが目的。メルカリは、『寄付型梱包資材』のさらなる販売促進をめざすとともに、今後は活動目的や寄付先の団体に関する情報発信など、オフラインのタッチポイントならではのアプローチを展開していきたいとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
- 
            
              
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
 - 
            
              
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
 - 
            
              
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
 - 
            
              
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
 - 
            
              
5
Amazon!売れる商品ページ構成
 
ニュースランキング
- 
            
            
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
 - 
            
            
2
【11月4日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
 - 
            
            
3
「Amazon」「楽天市場」の利用率が6割超、“2強”の様相…エクスクリエの調査
 - 
            
            
4
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
 - 
            
            
5
イオン、過去最大級「ブラックフライデーセール」を来月20日から開催
 
