"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
ロボ配送を普及…楽天・ZMP・JPなど8社が「ロボットデリバリー協会」発足
...配便の取扱個数の増加に伴う、配送の担い手不足などの物流における社会課題を解決し、生活の利便性を向上させる手段として、自動配送ロボットの活用が期待されている。政府でも、民間主導によるロボットデリバリー...
2022.02.21 -
通販会社
桃太郎便の丸和運輸、EC物流のファイズHDを買収…3PL事業を拡大へ
...おり、両社は資本業務提携契約を締結。主力とするEC物流事業領域での幅広い協業で、事業拡大を図る。 Amazon「デリバリープロバイダ」としてEC物流で成長 TOB期間は3月22日...
2022.02.21 -
調査・統計
道路貨物運送業、EC向けは好調も輸送量全体では減少
...が発生しているが、大手を中心にAIを導入した新たな物流インフラ構想も進んでいる。 国土交通省発表の宅配便取扱実績によると、2020年度の宅配貨物取扱個数は48億3647万個となり、この2...
2022.02.17 -
ECモール
JR西日本、地域産品ECサイト「ディスカバーウエストモール」をオープン
西日本旅客鉄道(株)=JR西日本は16日、地域産品ECサイト『DISCOVER WEST mall(ディスカバーウエストモール)』を、3月1日12時に開設すると発表した。 西日本の地域産品を取り揃えて...
2022.02.17 -
通販支援
JALとKDDI、ドローンの社会インフラ化に向け協業
...禁をきっかけに、ドローンは新しい空のインフラとして物流・点検・災害対応などのさまざまな分野で、企業や自治体による活用が期待されている。 提携で両社は、JALの航空安全技術・知見をKDDI...
2022.02.16 -
通販会社
カウネット、3月中旬から組立サービス付き家具に注文殺到…配送遅延も
コクヨグループで、事務用品・オフィス家具の通販サイトを運営する(株)カウネットは15日、同社の「組立サービス付き家具」について、3月中旬~4月上旬にかけての配送は注文が増加、集中するため、早め受け取りへの...
2022.02.16 -
ECモール
中小事業者3社の物語を紹介、Amazonが新テレビCMを放送
...の専任チームによるサポートのもと、商品の在庫保管・物流代行サービス「フルフィルメント by Amazon(FBA)」や、Amazon.com(米国サイト)をはじめとする海外での販売プログラム「Ama...
2022.02.15 -
通販支援
Osaka Metro5駅の構内に日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」機能を導入
大阪市高速電気軌道(株)=Osaka Metroはこのほど、ユーザーのさらなる利便性向上と環境負荷の低減を目的として、Osaka Metro御堂筋線なんば駅など計5駅に設置しているIC対応ロッカーの一部に...
2022.02.14 -
通販会社
オイシックス、新物流センターのトラブルで売上損失が最大15億円に
...~8億円となる見通し。さらに、イレギュラー運用時の物流コストやプロモーションの一時停止などの影響を含めると、売上ベースで15億円、利益ベースで15億~20億円に達するとし、損失に伴う通期業績予想の修...
2022.02.14 -
通販会社
ホームセンターのDCMグループ、家電ECのエクスプライスを子会社化
...客、非家電領域での商品ポートフォリオ拡充とともに、物流スピードアップやコストダウンなど、さまざまな事業上のシナジーが発揮できるとしている。 エクスプライスは04年の創業以来、ECに特化 ...
2022.02.14 -
ECモール
楽天と日本郵便、「かんたんラクマパック」で置き配を開始
楽天グループ(株)と日本郵便(株)は14日、楽天が運営するフリマアプリの楽天「ラクマ」で両社が連携して提供する配送サービス「かんたんラクマパック(日本郵便)」において、自宅の指定場所で荷物を受け取ることが...
2022.02.14 -
通販会社
Oisix、冷凍食品配送の手数料を1月間無料に
食品のサブスクサービスを提供するオイシックス・ラ・大地(株)運営する「Oisix」は、冷凍食品の注文時にかかる冷凍手数料を1カ月間無料にするサービスを10日から始めている。また、(株)大戸屋ホールディング...
2022.02.14 -
通販支援
ヤマトHD、3Qは増収減益…燃料高騰・戦略的投資などで
...円となった。 荷物の取扱数量増加や顧客の物流最適化などで増収 売上増は、成長が加速するEC領域への対応により荷物の取扱数量が増加したことや、顧客の物流最適化に注力したことによる。営業...
2022.02.10 -
通販会社
イオンネットスーパー、1月売上が20%増…非対面受取の利用が6倍に
イオングループのイオンリテール(株)は9日、毎日の生活に必要な食料品・日用品から医薬品までを届けるサービス「イオンネットスーパー」が好調で、1月のネットスーパー売上高は前年比で2割増しとなり、非対面の受け...
2022.02.10 -
通販支援
エニキャリ、配達員の未来創造プロジェクト「デリバリーCITY」を始動
ちょっといいことあるぞ。集まれ、配達員――。短距離・ラストワンマイルに特化した物流ソリューションを提供する(株)エニキャリは8日、配達員らと協力して、配達員の未来を創るプロジェクト『デリバリーCITY』を...
2022.02.09 -
通販支援
クルーズ子会社とギークプラス、自動棚搬送ロボ活用の物流センター開設
...と、自動棚搬送ロボット「EVE」を活用したEC向け物流センターを共同開設し、従量課金制での利用を開始した。 共同開設のEC向け物流センターで作業費圧縮・人員不足解消へ 昨今のEC...
2022.02.09 -
通販会社
ZOZOの『花火箱』が「JPM POPクリエイティブ・アワード」で金賞に
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOは8日、2020年夏に数量限定で制作した、花火のデザインをあしらい、開くと花火や鈴虫などの夏らしい音を楽しめる「配送箱」(花火箱)が、『J...
2022.02.09 -
通販支援
商業施設の商品をロッカーで受取、『テイクアウトステーション』開始
NECソリューションイノベータ(株)と(株)フルタイムシステムは8日、商業施設の商品をセキュリティの高いコンピュータ制御式の「フルタイムロッカー」で受け取るサービス『テイクアウトステーション』の実証実験を...
2022.02.09 -
通販会社
地震での出荷停止回避…トラスコ中山、IoT地震観測サービスを全国で導入
...株)の『IoT地震観測サービス』を、自社の全国17物流センターに導入した。 全物流センターの被害状況を瞬時に把握 トラスコ中山が取り扱う商品は災害対策として利用されるものも多く、以前...
2022.02.07 -
通販支援
中国越境ECサイト「全日空海淘」内に沖縄県産品の販売ページを開設
...由せずに配送する「直送モデル」でありながら、独自の物流スキームにより中国越境EC減税が適用されている。手軽に出品でき、日本国内メーカー約800社の製品を出品している。 ※「全日空海淘」内...
2022.02.07 -
通販会社
ユナイテッドアローズ3Qは黒字転換、ECサイトをOMO仕様に刷新へ
...上げ、将来的なOMO施策を担保した設計となり、自社物流センターにフルフィルメント拠点を置いて、各種サービスレベルの改善を通じた顧客体験価値の向上をめざす。 スマホアプリをコミュニケーション...
2022.02.07 -
通販会社
駅の改札で食材を受取、JR東とクックパッドが実証実験開始
東日本旅客鉄道(株)と(株)JR中央線コミュニティデザイン、クックパッド(株)はこのほど、クックパッドマートで購入した商品を、対象駅の改札で受け取りできるサービスのトライアルを実施すると発表した。アプリで...
2022.02.04 -
ECモール
メルカリ2Qは赤字に増収減益、売上47%増も積極投資で純損失27億円
...環境負荷の観点から10月に(株)メルロジを設立し、物流に関する新規事業を開始した。 (株)ソウゾウでは、「メルカリShops」の本格提供を10月より開始した。提供している機能が限定的な中...
2022.02.04 -
通販会社
MonotaRO21年決算、大幅な増収増益…新規顧客と注文単価が増加
...品点数として約49万7000点を取り揃えた。また、物流基盤を強化するため、輸入商品のバックヤード機能と高需要商品の出荷機能を持つ「茨城中央サテライトセンター」(延床面積約4万9000㎡)を3月に稼働...
2022.02.04 -
ECモール
宛名不要・ポスト投函で発送、ヤフオク!とPayPayフリマが『ゆうパケ』開始
ヤフー(株)と日本郵便(株)は3日、Yahoo! JAPANが提供するネットオークションサービス「ヤフオク!」と、フリマアプリ「PayPayフリマ」で両社が連携して提供する配送サービス「おてがる配送(日本...
2022.02.04 -
通販会社
Oisix 新物流センターの配送遅配が解消、正常再開へ
...品サービス「Oisix」の専用施設「Oisix 新物流センター」(神奈川県海老名市)の状況について トラブル発生から全社で復旧に努めており、商品出荷については1月25日以降、遅延なく配送できている状...
2022.02.03 -
調査・統計
食材宅配サービス満足度、1位は「生活クラブ」…3地域でのトップは初
(株)oricon MEは、『食材宅配サービス(首都圏/東海/近畿)』についての満足度調査を実施し、その結果を「オリコン顧客満足度」として1日、発表した。「生活クラブ」が初の3地域すべてで、「コープこうべ...
2022.02.02 -
通販支援
車のトランクに置き配、ヤマト運輸・KDDIなど3社が実証実験
KDDI(株)、ヤマト運輸(株)、プライム ライフ テクノロジーズ(株)は、国内で初めてスマホをクルマの鍵にするデジタルキーを活用したトランクへの配達実証実験を、1日から4月30日(予定)を期間に実施する...
2022.02.02 -
通販支援
日立物流、1億1600万円の火災損失を計上…追加損失は未定
(株)日立物流は31日、2022年3月期第3四半期(21年4月~12月)連結決算を発表した。21年11月29日に大阪市此花区で発生した同社グループの日立物流西日本の倉庫火災以来、初の決算発表となったが、関...
2022.02.01 -
通販支援
スポットDM送付+シナリオ配信、イー・エージェンシーが新DMサービス開始
...イレクトマーケティングノウハウや、日本郵便の郵便・物流インフラなどを活用したサービスを加えることで、システムではフォローしきれない事務局運営などのBPOサービスなど、クライアントを支援するソリューシ...
2022.02.01
"物流"の資料検索結果
-
【楽天RPP広告】完全攻略ガイド
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場での広告運用に悩むEC事業者に向けた、RPP広告活用のための実践ガイド。 表示ロジックの仕組みから、商品設計、CPC調整、予算配分、PDCAの具体例まで、楽天広告で成果を出すため...
-
楽天・自社EC・Amazonを駆使した収益最大化の極意
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場・自社EC・Amazonの三大チャネルを活用し、売上と収益性の両立を目指すEC事業者向けの実践資料です。 それぞれのチャネルの特性と強みを活かし、分業と連携を最適化することで成果...
-
【Shopify成功戦略ガイド】90日で成果を出す具体策
~本資料を読んでわかること~ Shopifyを活用したEC事業で、売上不振や利益低下に悩む事業者に向けた、90日間の成長戦略をまとめた実践資料です。 初月での分析と基盤構築、2ヶ月目のリピート率・利益率強化、3ヶ月目...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
...しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナーでは、越境EC成功の鍵となる物流の基礎知識から具体的な実践ポイントまで、事例を交えて分かりやすく解説。さらに、中国市場でのソーシャ...
-
【5/13_WEB】著名人の広告起用で 定期アップセル率58%達成例も! 大手に負けない キャスティング術
単品リピート通販の定番である健康食品やダイエット商材はもちろん、クレンジングやシャンプー、 メンズ化粧品までありとあらゆる商品が登場し、近年のD2C市場はさらにその勢いを増しています。 そんな中、売上拡大に向けた施策...
-
【4/14_WEB】年商10億からの通販会社必見!LTV最大化の秘策!
...まで)を意識した施策をしなければなりません。 このセミナーではデータ利活用/システム選定/オン・オフ新規獲得対策/物流施策/ショッピングモール対策といった観点から、 LTV向上や課題解決のための具体策をご紹介します。