"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
梱包作業用品サブスクが好評、アスクルが対象商品を拡充
アスクル(株)は23日、「梱包作業用品定期配送サービス」の対象商品を8品目194商品まで大幅拡大し、中堅・大企業向け一括電子購買サービス「ソロエルアリーナ」でも利用できるようになったと発表した。ソロエル...
2020.09.24 -
ECモール
楽天、「Rakuten EXPRESS」の配送対象エリアを沖縄県に拡大…人口カバー率63%に
...ビック」の商品と、「楽天市場」出店店舗を対象とする物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」で受託する一部の荷物を配送している。対象は「Rakuten24」「楽天ブックス」「Rakuten Fash...
2020.09.23 -
ECモール
楽天、山岳エリアでドローン活用の物資配送実験に成功
...1の企業・団体・自治体が参画する白馬村山岳ドローン物流実用化協議会が、山岳エリアが抱える物資輸送の課題解決をめざし、8月中旬から約1カ月にわたって実施。楽天はドローンの配送ソリューションの提供や運用...
2020.09.23 -
通販会社
エシカルeコマースへ…アスクル、LOHACOで納品書の同梱を選択可能に
アスクル(株)が運営するBtoCインターネット通販サービス「LOHACO」は17日、納品書について、希望するユーザーのみに同梱することとしたと発表した。同社が新たにめざす「エシカルeコマース」の一環とな...
2020.09.18 -
通販会社
アスクルの1Q、売上高が1000億円を突破…LOHACOの利益率改善進む
...1300万円)となった。11月に開始を予定している物流業務受託の準備期間に係る物流センター賃料などの費用負担があったことから、営業損失となった。 同社は最近の業績動向を踏まえ、7月に発表した21年5...
2020.09.17 -
通販会社
プロロジスパークつくば、ZOZO専用物流施設の竣工式を挙行
物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業のプロロジスは16日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOの専用物流(BTS型)施設となる「プロロジスパークつくば...
2020.09.17 -
通販会社
airCloset、首都圏の一部で早朝・深夜配送と置き配サービスを開始
...プ会社。AIをはじめとしたテクノロジーの活用による物流業界のDX推進に取り組んでいる。「Scatch!」とともに、自動走行ロボットと連携可能な配送管理サービス「Scalle」を提供しており、物流業界...
2020.09.17 -
通販会社
エニグモ中期決算、コロナ禍で取扱高急減も5月からV字回復
....3%増の792万172人となった。コロナ禍で国際物流が停止も民間物流サービスに切替え BUYMA事業は、世界的な新型コロナウイルス感染拡大による海外各国でのロックダウンの影響で発生した、国営国際物...
2020.09.16 -
通販支援
パナソニック、宅配ボックスの売上を東京都トラック協会に寄付
...ャルワーカーとしての社会的使命が一段と高まっている物流事業者へのエールだ1台当たり100円の寄付を 国内の宅配便配送個数が増加する中、トラック運送事業者は感染予防対策が必要になるなど、負担も増加して...
2020.09.16 -
通販支援
ダンボールワン、パッケージ印刷サービスを開始…半額キャンペも
(株)ダンボールワンは14日、運営する梱包材プラットフォーム「ダンボールワン」で、パッケージ印刷の対応商品として、新たにギフトボックス30種類を追加したと発表した。10月6日まで、「版代半額キャンペーン...
2020.09.15 -
通販支援
日本郵便、郵便・物流を根底から変革するパートナー企業を通年で募集
...PROGRAM 2020」の実施を発表した。郵便・物流ビジネスを根幹から変革するプログラムとし、同日から、プラットフォームの「AUBA(アウバ)」上に専用サイトを公開し、パートナー企業の通年募集を開...
2020.09.15 -
通販支援
いつも.がD2C支援プログラムを開始、マーケ・物流など4領域を強化
...Cの成長を阻害する「事業参入」「マーケティング」「物流」「越境」の4領域をこの秋までに大幅強化するとした。D2C事業のECプラットフォーム展開を支援 EC市場規模は年々増加し、2019年度は約10兆...
2020.09.14 -
通販会社
「アスクルカタログ2020秋・冬号」が発刊中止に、一部商品で特別送料も
アスクル(株)はこのほど、アスクルカタログ「2020秋・冬号」の発刊中止を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中での制作や配送など、さまざまな課題の検討を加えた上での結論だ。発刊済みの「202...
2020.09.14 -
通販会社
イオンネットスーパー、ドライブスルー型の商品受取を本格稼働
イオンリテール(株)は10日、新しい生活様式にも対応した三つの「店舗受取りサービス」の一つ、専用レーンやインターホンなどを備えたドライブスルー方式の「ドライブピックアップ!」の本格稼働を開始した。この日...
2020.09.11 -
通販会社
ビューティガレージ、渋谷にプロ向け美容商材の実店舗…自転車で即配も
...ジは、こうしたサービス拠点の充実とともに、「IT×物流」の継続的な進化により今後も美容サロンの利便性向上を図り、BtoB美容商材EC流通におけるプラットフォーマーをめざしたいとしている。
2020.09.10 -
通販支援
ヤマト運輸、ネコポスのサイズを厚さ3センチ以内に拡大
ヤマトホールディングス(株)傘下のヤマト運輸(株)は9日、個人間取引サイト(フリマ・オークションサイト)などの事業者を対象に10月1日から、「ネコポス」の取り扱いサイズを現行の厚さ「2.5cm以内」から...
2020.09.10 -
通販会社
自宅に届く試着品でフィッティング…シルフィード、『試着BOX』開始
レディースファッション通販の(株)シルフィードは9日、往復送料無料のフィッティングサービス「試着BOX」を開始したと発表した。ショールームにある商品をユーザーの自宅へ届け、ゆっくりお試しができるサービス...
2020.09.10 -
通販会社
ストリーム2Q、営業利益3.5倍に…巣ごもり需要で家電が好調
...通販サイト運営で培ってきたノウハウを基に、販売から物流までワンストップで管理するシステムをネット通販事業者に提供してきたが、今後、物流倉庫・受注管理・出荷の包括的な物流支援サービス「3PL」の本格的...
2020.09.09 -
事件・トラブル
アマガサがクルーズと子会社2社を提訴、相互の見解に相違…反訴も
...請求の訴えを東京地裁に起こしたことを明らかにした。物流代行業務の契約をめぐる問題だが、被告となった側は直ちに反訴の手続きを行う姿勢も示しており、見解は大きく食い違っている。アマガサ、「CROOZ E...
2020.09.08 -
通販会社
ティーライフ通期決算、売上高は過去最高の105億円・純利益73%増
...見直しをはじめ、グループ内での出荷機能の集約による物流コストの圧縮を図った。 セグメント別でみると、小売事業の売上高は前期比0.5%増の62億1300万円、セグメント利益は同42.9%増の4000万...
2020.09.07 -
ECモール
ネットスーパー「perrot」、送料無料・配送対象エリア拡大で生産者支援
...禍の影響を受けている生産者の支援および国内農林水産物流通の円滑化への貢献をさらに強化していきたいとしている。 「perrot」の特設ページでは、刺身用の生本マグロ柵やタイなどをはじめ、お造りになった...
2020.09.07 -
通販支援
ShopifyとZOZOTOWNの在庫一元化が可能に、最短1カ月でサービス開始も
コロニーインタラクティブ(株)はこのほど、「Shopify」ストアと、(株)ZOZOのフルフィルメントサービス「Fulfillment by ZOZO」を連携する「ECサイト構築支援サービス」の提供を開...
2020.09.03 -
通販支援
ラストワンマイルを自走ロボットに、NEDO実証実験に楽天など12社が参画
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2日、物流拠点から住宅や指定地への配送(ラストワンマイル物流)に関し、「遠隔・非対面・非接触」を実現するための自動走行ロボットの技術開発に...
2020.09.03 -
通販支援
宅配ボックスへ投函を自動応答、パナソニック「どこでもドアホン」発売
パナソニック(株)はこのほど、宅配業者による荷物の配達時にドアホンが応答して宅配ボックスへ荷物の投函を依頼できるワイヤレスモニター付テレビドアホン 家じゅう『どこでもドアホン』(VL-SWZ300KF)...
2020.09.03 -
通販支援
eBay×オークファンの越境EC支援がスタート、個人事業主の育成も
世界最大規模のオンライン・マーケットプレイス「eBay」への出店を通じ、日本セラーの「越境EC」を支援するイーベイ・ジャパン(株)は1日、個人事業主や個人に向けた越境EC支援サービスを拡充した。その一環...
2020.09.03 -
通販支援
DNPが「D2C支援サービス」開始、ECサイト構築から物流・マーケを支援
...商品開発からECサイトの構築・運用、商品配送などの物流、プロモーションなど、D2Cに必要な機能を一貫して提供。D2Cを手掛ける企業のパートナーとして、より付加価値の高い商品・サービスを生活者に提供す...
2020.09.01 -
通販支援
代金引換で「楽天ペイ」が利用可能に、楽天ブックスのRakuten EXPRESS配送で
楽天(株)は27日、オンライン書店「楽天ブックス」において代金引換サービスで商品を購入し、配送サービス「Rakuten EXPRESS」による配送対象の場合に、スマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ...
2020.08.28 -
通販会社
ロコンド、FASHION WALKERをリニューアル…最短即日発送も
靴とファッションの通販サイト、LOCONDO.jp を運営する(株)ロコンドはこのほど、ファッション通販サイト「FASHION WALKER」が9月1日から、新名称「FASHION WALKER Reb...
2020.08.28 -
通販支援
ソフトバンク、スマートロック搭載のIoT宅配ボックスで実証実験
ソフトバンク(株)は27日、物流業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を目的に、IoT宅配ボックスサービスの事業化に向けた実証実験を行うと発表した。パナソニック(株)および(株)ビットキー...
2020.08.28 -
行政情報
経産省と東証、DX銘柄にZ-HDやHameeなど選定…丸井Gは「注目企業」
...連携手段を多種多様な形で用意し、同社の機能(在庫・物流・システム・データ)をプラットフォームとして利用してもらえる環境を整備し、高度化している。 DXの位置付けを明確にし、さまざまなソースからデータ...
2020.08.27
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...