"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
再配達の有料化は効果あり?再配達料400円の西友が急成長
...運輸が再配達の有料化に舵を取れば、宅配便を扱う他の物流会社も追従する可能性もある。 再配達の有料化で懸念されるのは、客離れが起きる可能性があることだ。この点について西友は「影響はない」と...
2017.04.05 -
通販会社
ケンコーコムと爽快ドラッグが合併、新会社設立へ…サイトは統合?
...する新会社を設立し、爽快ドラッグは消滅する。合併で物流・情報システムを効率化 新会社の社長には、爽快ドラッグ代表の小森氏が就任する。新会社の名称や所在地は未定。 両社はともに生活用品や日用品のネット...
2017.04.04 -
通販会社
アスクルが初の減収、「LOHACO」3月売上は47%減
アスクル(株)が28日発表した3月度の月次売上は、物流センター「ASUKUL Logi PARK首都圏」で発生した火災の影響を受け、前年同月比9%減の236億600万円となった。前年を下回るのは今期初。...
2017.03.30 -
行政情報
宅配便の1回受取を啓蒙…環境省、再配達削減プロジェクト開始
...は再配達によるCO2増加を懸念しており、国交省では物流業界のドライバー不足や労働環境など問題が出てきている。関係省庁がこのキャンペーンを進めることで、宅配便に関連する業界にとって誰もがウィンウィンに...
2017.03.30 -
通販支援
日本郵便、「郵便局・はこぽす・コンビニ」受取でポイント付与
...ていきたい。ただ、実際にオープン化するとなると、各物流会社との連携をスムーズにすることが必要で、現在はその方法を検討中。システム開発などの条件が整えば、オープン化をしてきたい」として、現在オープン化...
2017.03.29 -
通販支援
パナソニック、注文殺到で宅配ボックス新商品の発売を延期
パナソニック(株)エコソリューションズ社は28日、宅配ボックス市場の需要が急増したことで受注が5倍以上になり、宅配ボックス「COMBO(コンボ)」シリーズ新製品を延期した。既存の宅配ボックス「COMBO...
2017.03.29 -
通販会社
UAオンラインストアが大幅リニューアル、即日配送も開始
(株)ユナイテッドアローズは4月5日、自社のオンラインサイトとブランドウェブサイトを統合し、「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE(ユナイテッドアローズ オンラインストア)」(...
2017.03.29 -
通販支援
ネットショップ大賞2016、「からだのレシピ」がグランプリ受賞
...が最優秀新人賞でそれぞれ1位となった。 物流問題は「規制前提で改善の取り組みを」 部門賞は、ファッション・アクセサリー部門が「Swallowtail」、 メンズファッション部門が「Old...
2017.03.28 -
通販会社
グルメ専門通販「ベルーナグルメ友の会」で大吟醸50%オフ
(株)ベルーナは27日、グルメ専門通販「ベルーナグルメ友の会」で、同サイト限定の大吟醸を50%オフで購入できる『特割!5酒造の大吟醸飲みくらべ一升瓶5本組』シリーズの第3弾を発売した。 同シ...
2017.03.28 -
通販支援
千葉市、区役所初の宅配便ロッカー「PUDOステーション」設置
千葉市は23日、千葉市内の区役所など公共施設6カ所に、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を設置すると発表した。区役所への宅配便ロッカーの設置は、国内初となる。 設置個所は、千葉...
2017.03.27 -
通販会社
「MAGASEEK」と阪急公式通販サイトが在庫共有
マガシーク(株)は22日、(株)阪急阪神百貨店の公式サイト「HANKYU FASHION」「阪急 MEN’S ONLINE STORE」の運営の一部を受託し、総合ファッション通販サイト「MAGASEEK...
2017.03.24 -
通販支援
ヤマトGL、韓国からの逆越境ECを支援…cafe24と連携
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン(株)は22日、韓国でトップシェアのECプラットフォーム「cafe24」を運営するシンプレックスインターネット(株)と連携し、韓国から日本に向けた越境EC支援サービ...
2017.03.23 -
通販支援
日本郵便、ファミマに宅配ロッカー「はこぽす」を設置
日本郵便(株)は23日、コンビニエンスストア「ファミリーマート」の2店舗に、宅配ロッカー「はこぽす」を設置し、ロッカーを使用した受取りサービスを開始した。ファミリーマートへの設置は初で、今後は順次拡大す...
2017.03.23 -
通販支援
大和ハウスとGROUND、次世代物流センターの開発で提携
GROUND(株)は17日、大和ハウス工業(株)と次世代型物流センターの共同開発で業務提携した。 業務提携で、大和ハウス工業が建設する物流施設で、GROUNDが提供する物流ロボット「Butl...
2017.03.22 -
通販会社
ZOZOTOWN、吉岡里帆さん起用の「ツケ払い」CMを放送
(株)スタートトゥデイは17日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」で、女優・吉岡里帆さんを起用した決済サービス「ツケ払い」のテレビCM第2弾を放送開始した。 CMでは、話題の実力派女...
2017.03.21 -
通販支援
ボーダレスJ、「職場受け取り」推奨制度開始
社会問題を解決するためのソーシャルビジネスを展開する(株)ボーダレス・ジャパンは17日、個人宅配物の「職場受け取り」推奨制度を開始した。 同制度では、ボーダレス・ジャパングループの正社員・ア...
2017.03.21 -
通販支援
ヤマト運輸、再配達受付時間を短縮・昼間の時間指定廃止
...。 同社は通販市場の拡大で物流量が増加する一方、人材確保が追い付かず、時間外労働が増加していた。2月1日には本社に「働き方改革室」を設置し、労働力確保、職場環境の改善など、働...
2017.03.17 -
通販支援
再配達ゼロへ、宅配研究会が「第3回再配達削減2ウィーク」開始
流通事業者や3PL事業者などで構成する「宅配研究会」は15日、再配達ゼロを目標にした再配達削減のための活動「第3回再配達削減2ウィーク!」を開始した。 「再配達削減2ウィーク」には、Face...
2017.03.16 -
ECモール
LOHACOで「東日本エリア・西日本エリア選択機能」開始
...結果などが、エリアごとに切り替わる。 物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」で発生した火災の影響で、東日本エリアに配送できる商品は少なくなっている。ただ、配送商品は順次拡...
2017.03.16 -
事件・トラブル
アスクル、物流センター火災で「再発防止委員会」設置
アスクル(株)は14日、物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の火災について、消防庁と国土交通省による検討会で一部の防火シャッターが閉鎖しなかったことを受け、今後の防火管理体制を強化する...
2017.03.16 -
ECモール
楽天とAirMap社、ドローン空域管理ソリューションを提供
楽天(株)は15日、世界でドローン空域管理ソリューションを提供するAirMap社(米国)と合弁会社・楽天AirMap(株)を設立し、国内の商用ドローン運用者・空域管理者に向けて、無人航空機管制ソリューシ...
2017.03.16 -
事件・トラブル
日本郵便の「国際郵便マイページサービス」で個人情報3万件流出か
日本郵便(株)は14日、同社が運営するWEBサイト「国際郵便マイページサービス」で、第三者による不正アクセスが発生し、個人情報3万220件が流出した可能性があると発表した。 同サイトは不正ア...
2017.03.15 -
ECモール
フードデリバリーサービス「楽びん!」、配送料が無料に
楽天(株)は14日、東京都内6区で実施しているフードデリバリーサービス「楽びん!」の最低注文金額を2000円(税込)に変更し、配達料を無料にした。 これまでの「楽びん!」の配達料は、受取方法...
2017.03.14 -
マーケティング
ネットマーケティング業界、宅配荷物の会社受取奨励制度を開始
マーケティングコンサルタントのBigmac inc.(ビッグマック(株))は10日、宅配の再配達削減に向け、宅配の個人向け荷物を会社で受け取れるようにする活動「個人宅配物の会社受取奨励制度」を開始し、協...
2017.03.10 -
通販支援
EC購入商品の追跡アプリ「ウケトル」、不在配達率を1割削減
(株)ウケトルは8日、通販サイトで購入した商品の追跡・再配達依頼ができるアプリ「ウケトル」の利用により、約1年間で不在配達率を1割削減したと発表した。 「ウケトル」は2016年に無料配信を開...
2017.03.09 -
通販支援
宅配ボックス「COMBO」、販売台数2倍に…新商品3種も発売
パナソニック(株)エコソリューションズ社は3日、市場のニーズが拡大していることから、宅配ボックス「COMBO(コンボ)」シリーズの新製品を発売開始する。 新製品は、アパート用と戸建住宅用2種...
2017.03.07 -
ECモール
兼松、BtoB越境ECサイト「SAKE NETWORK」オープン
...プラットフォーム上で完結させるサービス。兼松の持つ物流・海外流通チャネルを利用し、大都市だけでなく地方都市にも清酒を配送する。サービス開始時は欧州市場への輸出からスタートし、次いで米国、アジアなどへ...
2017.03.02 -
事件・トラブル
LOHACOで「5のつく日キャンペーン」を一時中止
アスクル(株)は1日、物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の火災の影響を受け、「LOHACO」での「5のつく日キャンペーン」を一時中止にした。 「5のつく日キャンペーン」は...
2017.03.02 -
事件・トラブル
アスクル火災損害額、75億円以上に…決算で赤字も
アスクル(株)は2月28日、火災があった物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の損害額について、参考情報を公表した。 同火災の影響は調査中で未確定だが、物流センター関連の資産...
2017.03.02 -
通販支援
「PUDOステーション」、都営地下鉄5駅に設置
Pakcity Japan(株)は2月27日、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を都営地下鉄5駅に設置し、運用を開始したと発表した。 設置個所は三田線の西高島平駅と新高島平駅、...
2017.03.02
"物流"の資料検索結果
-
ZOZO TOWN限界利益日次管理フォーマット
ZOZO TOWNでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。ZOZO TOWNの管...
-
楽天市場限界利益日次管理フォーマット
楽天市場での販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。楽天市場の管理画面から注文データ...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【7/4_ WEB】EC万策2025〜自社ECからモールまで、次の一手が見つかる祭典〜
...EC市場は、いままさに大きな転換点を迎えています。 新規参入の増加、消費者行動の変化、広告プラットフォームの進化、物流・フルフィルメントの高度化など、市場を取り巻く環境は、これまで以上にスピード感と複雑性を伴って動い...
-
【6/9_WEB】物流費8割オフ”の方法、まだ誰にも教えてません。 IT導入補助金×Spes物流代行の合わせ技で、月数十万円の物流費が80%オフに
.
-
【6/5_WEB】エンタメグッズ販売を成功に導く物流戦略 ~最新トレンドと課題解決~※申込でアーカイブ視聴可
エンタメグッズ販売市場は盛り上がりを見せる一方、「物流の複雑化」「在庫管理の課題」「顧客体験の向上」など、バックヤードの戦略が成功を左右する重要な要素となっています。特にオンラインくじや限定グッズなど、特有の物流ニーズへの対...