"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
コクヨ、オフィス家具送料を2〜3割アップ…物流コスト上昇に対応
コクヨ(株)は21日、オフィス家具製品などの物流費(配送費・組立費)改定を、19年7月1日から実施すると発表した。 コクヨ「2019年総合カタログ(ファニチャー編)」 家具カタログ掲載...
2019.06.24 -
調査・統計
17年度の通販市場は10兆円、構成比はECが80%で1位
... 懸念される問題としては、17年以降に物流業界の要請を受けた送料改定が挙げられるが、物流業界の問題に対する消費者の理解が広がったこともあり、需要減退の影響は今のところ軽微となっている。そ...
2019.06.24 -
通販会社
メチャカリ、返却時の送り状記載が不要に…ヤマト運輸と配送API連携
(株)ストライプインターナショナルは26日、同社が運営するファッションサブスクリプションサービス「メチャカリ」にヤマト運輸(株)の「配送連携API」を導入し、商品返却時の送り状記載が不要となるサービスを開...
2019.06.24 -
コラム
ECが取り組むべき鉄板集客施策・SEOとは?19年上半期の動向は?
...;・ベガコーポレーション、純損失2億4000万円…物流コスト増で(19/05/14) (株)ベガコーポレーションが13日発表した2019年3月期連結決算は、売上高が前期比2.7%増の133億2200...
2019.06.22 -
通販支援
統合型通販システムの未来とは…エルテックスDC5年間の軌跡
...進室長 大橋朗大氏 「注文まとめ機能」で物流費削減に貢献 この5年間で、エルテックスDCを導入した企業はさまざまな成果を上げているが、特に導入企業から好評だった機能が「注文まとめ機能」「ギ...
2019.06.21 -
調査・統計
島根の出店者が成長株!?Amazonが中小企業レポートを発表
アマゾンジャパン合同会社が20日に発表した「2019年中小企業インパクトレポート」によると、Amazon.co.jpに出品している日本の中小企業は15万社以上で、このうち成長率が最も高い販売事業者の拠点は...
2019.06.21 -
通販会社
ヤマダ電機、宅配ロッカー「ERYBOX」の実証実験を開始
(株)ヤマダ電機は18日、サイブリッジグループ(株)と共同で、ヤマダ電機の通販サイト「ヤマダウェブコム」で注文した商品を、オープン型宅配ロッカー「ERYBOX(エリーボックス)」で受け取れるサービスの実証...
2019.06.20 -
マーケティング
助ネコ、楽天SPロジ利用企業からの問い合わせ殺到…その理由は?
<PR> ECモール運営会社も物流代行サービスを提供するようになったこともあり、物流業務を外注する事業者は急速に増えてきている。こうした状況のなか、楽天(株)が提供している「楽天スーパーロジスティクス」の...
2019.06.19 -
通販会社
SHOPLIST、売上最大化へ…カギは「オープンコネクト」
...LIST」本体と子会社が運営するEC支援サービスや物流サービスの戦略などについて出店者に共有した。張本社長「流通額1000億円への基盤構築」 カンファレンス冒頭、登壇した張本貴雄社長は19年3月期の...
2019.06.19 -
通販支援
秒速で棚卸!CSアーキテクト、RF技術活用の在庫管理アプリを開発
...)」をリリースした。EC事業者の在庫管理業務やEC物流の現場でも活躍しそうだ。コードを一つずつ読み取る必要なし!瞬時に大量のデータを処理 シーエスアーキテクトは、POSソリューション「タロスプラット...
2019.06.18 -
通販支援
「アレクサ!ヤマト運輸ひらいて」音声で配達日時変更が可能に
ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸(株)は17日、Amazon Alexaで利用可能なスキルの提供を開始した。 これにより、Alexa搭載デバイスを通じ...
2019.06.18 -
調査・統計
配達員の9割「宅配ロッカーを利用してほしい」…ストレス軽減も
(株)ナスタが13日発表した「荷物の受け取りストレス」に関する調査結果によると、宅配ボックスの設置により「警戒される」「配達遅延で申告を受ける」といった配達員のストレスが軽減されることが分かった。&nbs...
2019.06.18 -
ECモール
楽天と西友、商用ドローン配送を7月から開始…横須賀市猿島で
楽天(株)と合同会社西友は17日、神奈川県横須賀市の無人島「猿島」に商品を届けるドローン配送サービスを、7月4日から約3カ月間にわたって実施することを明らかにした。 実施店舗は「西友リヴィンよ...
2019.06.18 -
通販支援
ラクーンとアドウェイズが連携、「スーパーデリバリー」で越境EC
...に商品の越境出品を提案。アドウェイズは、越境ECの物流と中国ECモールでの販売を代行する。これにより日本の中小メーカーに、中国市場への新たな販路をワンストップで提供する。なお、これらの取り組みは7月...
2019.06.14 -
通販支援
ペーパレス後払いが可能に、クロネコ後払いに「スマホタイプ」
ヤマトクレジットファイナンス(株)とヤマトフィナンシャル(株)は27日、「クロネコ代金後払いサービス」にスマホで支払い方法が選択できる新機能「スマホタイプ」を追加する。商品受け取り後、SMSとEメールに記...
2019.06.12 -
通販支援
CAFE24がゼウスと連携、幅広い国際カード決済に対応
...は、カートシステムから広告・マーケティング、決済、物流など、世界市場でネットビジネスを行うために必要なサービスを提供。海外9つの拠点から世界に向けて商品を販売するプラットフォームを展開している。
2019.06.11 -
通販会社
ストリーム1Q、ネット通販事業は124%の増益に
(株)ストリームが14日発表した20年1月期第1四半期決算は、連結売上高が前年同期比3.5%増の59億3100万円、営業利益が同51%増の4800万円、純利益が同13.2%減の2600万円となった。ecカ...
2019.06.10 -
通販支援
楽天ドローン戦略の講演など…DSJ、12日から幕張メッセで開催!
デジタルサイネージ ジャパン 実行委員会(運営:(一社)デジタルサイネージコンソーシアム、(株)ナノオプト・メディア)は6月12日から14日の3日間、国内最大級のデジタルサイネージ産業イベント「デジタルサ...
2019.06.10 -
調査・統計
18年度AIビジネス市場、5301億円…約20年後は5.4倍に
...AIの活用が進むとみられる。 倉庫での物流機器などに用いられる「エッジAIコンピューティング市場」は、18年度は110億円、30年度は664億円に達する見込み。AIの搭載による機器制御や...
2019.06.10 -
通販支援
佐川と日本郵便、G20の影響で集荷・配達に遅れも
佐川急便(株)と日本郵便(株)はこのほど、6月28日から大阪市内でG20大阪サミットが開催されることに伴って、集荷・配達に遅れが生じる可能性があると発表した。 「G20大阪サミット...
2019.06.07 -
ECモール
メルカリ、何度も使えるエコパック配布…ゆうパケット・ネコポス対応
(株)メルカリは5日、循環型社会の実現に向けて、繰り返し利用可能な梱包材「メルカリエコパック」の提供を開始した。 生活防水仕様で数百回まで再利用可 「メルカリエコパック」は、テントな...
2019.06.06 -
ECモール
トレジャー・ファクトリー、Amazon上で宅配買取サービス開始
ファッションアイテムを中心にリユースショップを運営する(株)トレジャー・ファクトリーは3日、Amazonのサイト上でファッションアイテムの買取申込みができる「宅配買取サービス」を開始した。宅配買取はこれま...
2019.06.04 -
通販支援
マンション内でラクマにかんたん代行出品!「楽ラクブース」試験設置
楽天(株)は3日、同社が運営するフリマアプリ「ラクマ」で、商品を無償資材に詰めるだけで出品代行の依頼ができる「おうちで楽ラク出品ブース」の試験提供を開始。第1弾として、東京都江東区のファミリー向けマンショ...
2019.06.04 -
通販支援
ヤマト運輸、G20の交通規制で宅配遅延予想…一部サービス休止も
ヤマト運輸(株)は5月31日、6月末に大阪市内で開催される「G20サミット」による交通規制に伴い、関西の該当地域に配達する荷物の荷受けや「お届け日指定」「時間帯お届けサービス」の中止、「PUDOステーショ...
2019.06.03 -
通販支援
日本郵便も「PUDO」利用開始、宅配ロッカー普及拡大へ
...が共同出資した合弁会社。ヤマト運輸だけでなく、他の物流会社も利用できるオープン型で、佐川急便(株)、DHLジャパン(株)、順豊エクスプレス(株)などの受け取り先として利用されている。また、「ZOZO...
2019.05.31 -
通販支援
CAFE24、海外決済サービス「エキシンベイ」導入
...え、カートシステムから広告・マーケティング、決済、物流などを含めたグローバルECソリューション事業を展開している。同社では今後も、業界有数の企業との連携を強化し、ネットショップ事業者の海外展開を支援...
2019.05.30 -
通販支援
無人で荷物の受取・発送に対応!ヤマト運輸、セルフ型店舗をオープン
ヤマト運輸(株)は30日、24時間365日いつでも好きな時に荷物の受け取りや発送ができるセルフ型店舗「クロネコスタンド」を、東京都江東区(UR都市機構豊洲4丁目団地1号棟1階)にオープンした。 ...
2019.05.30 -
ECモール
楽天「ワンデリバリー」カバー率が26%に、関東・東海・関西で拡大
...ブックス」の商品、「楽天市場」出店店舗を対象とする物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」で受託する一部の荷物を配送している。 「Rakuten EXPRESS」対象エリア 現在の対象エ...
2019.05.30 -
通販支援
日本郵便最終決算、純利益倍増の1266億円…ゆうパック値上で
...利益は116.5%増の1266億円となった。郵便・物流事業は荷物分野で収益拡大 郵便・物流事業の営業収益は、ゆうパックの単価見直しと数量増加に伴う荷物分野の収益拡大により、前期比4.6%増の2兆11...
2019.05.27 -
通販支援
日本ベンチャー大賞、「ハコベルコネクト」が経産大臣賞を受賞
...ホールディングス(株)が共同で開発したオープン型の物流プラットフォーム「ハコベルコネクト」が「ベンチャー企業・大企業等連携賞(経済産業大臣賞)」に選ばれた。 (左から)ヤマトHD長尾裕社長...
2019.05.24
"物流"の資料検索結果
-
ZOZO TOWN限界利益日次管理フォーマット
ZOZO TOWNでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。ZOZO TOWNの管...
-
楽天市場限界利益日次管理フォーマット
楽天市場での販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。楽天市場の管理画面から注文データ...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【7/4_ WEB】EC万策2025〜自社ECからモールまで、次の一手が見つかる祭典〜
...EC市場は、いままさに大きな転換点を迎えています。 新規参入の増加、消費者行動の変化、広告プラットフォームの進化、物流・フルフィルメントの高度化など、市場を取り巻く環境は、これまで以上にスピード感と複雑性を伴って動い...
-
【6/9_WEB】物流費8割オフ”の方法、まだ誰にも教えてません。 IT導入補助金×Spes物流代行の合わせ技で、月数十万円の物流費が80%オフに
.
-
【6/5_WEB】エンタメグッズ販売を成功に導く物流戦略 ~最新トレンドと課題解決~※申込でアーカイブ視聴可
エンタメグッズ販売市場は盛り上がりを見せる一方、「物流の複雑化」「在庫管理の課題」「顧客体験の向上」など、バックヤードの戦略が成功を左右する重要な要素となっています。特にオンラインくじや限定グッズなど、特有の物流ニーズへの対...