"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
セブン×ファミマ×ローソン、コンビニ大手3社が共同配送を実証実験
...める。大手3社による共同配送は初めて。安定供給への物流網の維持・構築が最大の狙いだ。都内の湾岸エリア計40店でテスト 実証実験は、東京都江東区などの湾岸エリアにあるセブン‐イレブン13店、ファミリー...
2020.07.27 -
通販支援
グランピング内を自動走行ロボットが商品配送!楽天と東急リゾーツ
楽天(株)と東急リゾーツ&ステイ(株)は21日、東急リゾーツ&ステイが運営する複合リゾート施設「東急リゾートタウン蓼科」のグランピング施設「グラマラスダイニング蓼科」で、自動走行ロボットを活用した商品配...
2020.07.22 -
調査・統計
外出自粛解除で再配達率が増加、8月には感染拡大前の10%に逆戻り?
置き配バッグOKIPPA(オキッパ)を提供する物流系ITスタートアップ Yper(株)は21日、2019年4月以降の宅配便の「再配達率」の推移と、8月の再配達率の予測値を公表した。新型コロナウイルスの感染...
2020.07.22 -
通販会社
アスクル、大阪・吹田の拠点にギークプラスの物流ロボ111台導入
...SBロジスティクス(株)とともに、アスクル(株)の物流センター(大阪府吹田市)に、111台の搬送ロボットを導入したと発表した。ロボットが人まで商品を運ぶ「Goods to Person」で、増加する...
2020.07.21 -
ECモール
「しごとぎや たまゆら」11店舗にAmazon Hub ロッカー設置へ
大阪を中心にユニフォーム・作業服・作業用品を販売する(株)たまゆらは20日、Amazon商品の受け取りが可能なロッカーサービス「Amazon Hub ロッカー」を導入し、「しごとぎや たまゆら」の店舗前...
2020.07.21 -
通販会社
ワコールが物流倉庫を一元化、自社ECの成長強化・発送業務を効率化
...オンラインとオフラインとの連携・融合に対応できる「物流の一元体制」を構築することにより、自社ECビジネスの成長に貢献するほか、これまでのノウハウを活用し、さらなる生産性向上と省人化を実現したい考えだ...
2020.07.20 -
ECモール
Amazonとライフ、生鮮食品の即日配送サービスを関西でも開始
アマゾンジャパン(合)と(株)ライフコーポレーションは16日、ライフで取り扱っている生鮮食品や惣菜のオンライン販売・配送サービスを、関西地域でも提供を開始したと発表した。2019年9月から東京の一部地域で...
2020.07.17 -
行政情報
伊藤園、茶農家と消費者をつなぐ通販サイト開設…農水緊急対策事業で
(株)伊藤園は16日、農林水産省が展開する「令和2年度 国産農林水産物等販売促進緊急対策事業 品目横断的販売促進緊急対策事業におけるインターネット販売推進事業」に参画し、お茶の生産者と消費者をつなぎ、リ...
2020.07.17 -
通販支援
「RUKAMO」、滞留在庫を流通させる希望メーカー募集
「その商品、倉庫に眠っていませんか」――。Hamee(株)はこのほど、滞留在庫を流通させるサステナビリティを体現するネットショップ「RUKAMO」で、作りすぎてしまった商品など、滞留在庫(余剰品、廃番品...
2020.07.16 -
通販支援
D2Cブランドを立ち上げ→運用までまとめて支援!「NEWSTUDIO」開設
...EWSTUDIO」は、D2Cブランドの企画・生産・物流・マーケティングまで、いわば立ち上げから運用までワンストップでプロデュースするブランドスタジオだ。特色は、ワンストップで立ち上げることによる「ス...
2020.07.16 -
通販会社
オフィスコム、会員社数が20万を突破…テレワーク需要の取り込み奏功
...会社となり、グループ各社と連携し、製品企画・調達・物流の強化を推進、さらなる飛躍を遂げている。オフィスづくりという、いわば企業にとっての重要な変化の機会に接し、オフィスが変われば人が変わり、人が変わ...
2020.07.15 -
通販会社
ZOZOBASEでコロナ感染者、商品発送に1日遅れの見込み
(株)ZOZOは14日、同社の物流施設「ZOZOBASE 習志野1」(千葉県習志野市)に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたと発表した。これにより、商品発送に1日程度の遅...
2020.07.15 -
通販支援
佐川急便の奈良営業所で新型コロナ感染者が8人に
佐川急便(株)は13日、奈良営業所(奈良県大和郡山市)の従業員5人が、新型コロナウイルスの感染検査で「陽性」だったことが新たに判明したと発表した。9日と10日にも計3人の陽性判定者が出ており、これを受け...
2020.07.14 -
通販会社
アスクル最終決算、営業利益が95%…LOHACOが業績改善
...の営業損失)となった。(株)ecoプロパティーズの物流施設のアセットマネジメント事業による売上高の増加などがあったが、物流業務受託の準備期間に係る物流センター賃料などの費用負担があったことから営業損...
2020.07.13 -
その他
マスク通販とコロナ禍×ECの取組が中心に…通販通信ECMO20年上半期ランク
「通販通信ECMO」の2020年上半期(2020年1月1日~6月30日)アクセスランキングは、トップ20のうち、新型コロナウイルス関連のニュースが16本に上り、上位5位は「マスク通販」のニュースが占めた。...
2020.07.13 -
通販支援
GMO後払いとロジザードが連携、明細・請求書一体帳票を倉庫で発行
GMOペイメントサービス(株)はこのほど、EC事業者向けに提供している後払い決済サービス「GMO後払い」と、ロジザード(株)が提供するクラウド型在庫管理システム「ロジザードZERO」とのサービス連携を開...
2020.07.13 -
通販支援
物流の現場効率化はチェックリストから!関通がクラウドシステム提供
EC・通販物流支援を中心とした物流サービスを展開する(株)関通はこのほど、物流倉庫業や物流業でも生産性や品質アップにつなげられるクラウド型のチェックリストシステム「アニー」のマニュアルともいえる、業種別...
2020.07.13 -
通販支援
物流業界のDX加速へ…ヤマトHD、ビッグデータ解析のPalantir社と連携
....と連携し、ヤマトグループのオペレーション変革と、物流業界全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させる取り組みを開始すると発表した。自社オペレーションの改革→物流業界全体の変革を主導 ...
2020.07.13 -
通販支援
宅配ボックスへの荷物到着を「ロボホン」がお知らせ
シャープ(株)は9日、自社のコミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を、名古屋市緑区の新築分譲マンションの全住戸にあたる192戸に標準装備し、家族の生活をサポートする「コミュニケーションプ...
2020.07.10 -
通販支援
電力データ・AIで再配達防止!佐川急便など5者が共同研究開始
...待できると考えられ、国土交通省が19年1月に「総合物流施策推進プログラム」で設定した宅配便の再配達率の削減目標(不在配送率「-13%程度」)の達成はもちろん、その目標値を大きく上回る結果になることが...
2020.07.10 -
通販会社
フェリシモ1Q、売上高4.9%増…コロナ禍の商品調達遅延で販管費増も
...各種商品の売上げが前年同期に比べて大きく上回った。物流・EC支援事業も好調 新規事業分野では、同社の定期便プラットフォームに取引先事業者が出品・出稿できる「FELISSIMO PARTNERS」事業...
2020.07.08 -
マーケティング
コロナ禍でシニア層のEC利用が拡大、首都圏で顕著に
マーケティングリサーチ会社の(株)アスマークが7日発表した「新型コロナウイルスによるシニアのライフスタイルの変遷」に関する調査によると、EC利用やキャッシュレス化、宅配利用などへの積極性がみられた一方、...
2020.07.08 -
マーケティング
サブスク・D2Cで「失敗しない鉄則・成功の秘訣」とは?スペシャリスト対談
...策を徹底することも非常に重要です。在庫の予測管理や物流の拡張管理、システムでいえばインフラの拡張性とサーバー補強などの対応のスピード感が必要ですね。 大平:商品供給やシステムが止まると、一度広告を止...
2020.07.08 -
通販会社
Kaggマルシェ、家具処分したい企業⇔家具欲しいワーカーをマッチング!
...ため、「Kagg.jp」で培ってきたデータベースと物流の仕組みを生かし、中古家具にも事業領域を広げようと、オンライン・マーケットプライス『Kaggマルシェ』(β版)をスタートした。高まる什器の買取・...
2020.07.07 -
事件・トラブル
集中豪雨で九州エリアに遅配発生、天候次第で対象地域拡大も
九州南部などを襲った集中豪雨による被害は、各配送会社の集荷・配送にも大きな影響を及ぼしている。活発な梅雨前線は北部にも記録的な大雨をもたらし、気象庁は最大級の警戒を呼び掛けている。7日にかけて、配送遅延な...
2020.07.07 -
通販支援
大型物流施設372棟をマッピング、CBREが「LOGIMAP 2020」を公開
...パティサーチ)」に1日、全国の大型マルチテナント型物流施設372棟を鳥瞰して把握することができる『LOGIMAP 2020』を公開した。 コロナ禍のEC拡大で物流施設ニーズも増加 『LOGIMAP ...
2020.07.03 -
通販支援
PayPay史上最大の2000%還元、8月に「大感謝祭ジャンボ」を開催
ソフトバンクグループ(株)とソフトバンク(株)、ヤフー(株)が共同出資するPayPay(株)は1日、全国の対象店舗で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を使って支払うと、抽選で決済金額の最大10倍...
2020.07.02 -
通販会社
花王が宅配事業者の涼感をサポート、衣料用柔軟剤を無料提供
花王(株)は29日、脱げない暑さを救う「涼感サポートPROJECT」を実施すると発表した。新たな生活様式の浸透による在宅時間の増加や、これから本格的な暑さを迎える中で、さらに需要が高まると予想される宅配...
2020.06.30 -
ECモール
楽天、ポスト投函のお中元「ポ中元」特集ページをオープン
「略してポ中元」――。楽天(株)が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」では、お中元・夏ギフトの特集ページ『楽天市場 お中元特集2020』が盛況だ。その中でも、「未来を変えるお買い物」と...
2020.06.30 -
通販会社
BtoB-ECでも置き配を!OKIPPAとくらしのマーケットが実証実験開始
簡易宅配ボックスOKIPPA(オキッパ)を提供するYper(株)は29日、みんなのマーケット(株)が運営する「くらしのマーケット」とともに、出店者の資材調達の利便性を向上させるための実証実験を行うと発表...
2020.06.30
"物流"の資料検索結果
-
【楽天RPP広告】完全攻略ガイド
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場での広告運用に悩むEC事業者に向けた、RPP広告活用のための実践ガイド。 表示ロジックの仕組みから、商品設計、CPC調整、予算配分、PDCAの具体例まで、楽天広告で成果を出すため...
-
楽天・自社EC・Amazonを駆使した収益最大化の極意
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場・自社EC・Amazonの三大チャネルを活用し、売上と収益性の両立を目指すEC事業者向けの実践資料です。 それぞれのチャネルの特性と強みを活かし、分業と連携を最適化することで成果...
-
【Shopify成功戦略ガイド】90日で成果を出す具体策
~本資料を読んでわかること~ Shopifyを活用したEC事業で、売上不振や利益低下に悩む事業者に向けた、90日間の成長戦略をまとめた実践資料です。 初月での分析と基盤構築、2ヶ月目のリピート率・利益率強化、3ヶ月目...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
...しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナーでは、越境EC成功の鍵となる物流の基礎知識から具体的な実践ポイントまで、事例を交えて分かりやすく解説。さらに、中国市場でのソーシャ...
-
【5/13_WEB】著名人の広告起用で 定期アップセル率58%達成例も! 大手に負けない キャスティング術
単品リピート通販の定番である健康食品やダイエット商材はもちろん、クレンジングやシャンプー、 メンズ化粧品までありとあらゆる商品が登場し、近年のD2C市場はさらにその勢いを増しています。 そんな中、売上拡大に向けた施策...
-
【4/14_WEB】年商10億からの通販会社必見!LTV最大化の秘策!
...まで)を意識した施策をしなければなりません。 このセミナーではデータ利活用/システム選定/オン・オフ新規獲得対策/物流施策/ショッピングモール対策といった観点から、 LTV向上や課題解決のための具体策をご紹介します。