宿泊施設・予約サイトなどへの不正トラベル対策に『O-PLUX for トラベル』
かっこ株式会社EC事業者を狙う不正注文への対策として、国内実績No.1(※)。
不正検知サービス「O-PLUX」(オープラックス)を提供するかっこ株式会社から、
航空会社・宿泊施設・旅行代理店・予約サイト運営事業者様の不正対策に特化したサービス
O-PLUX for トラベル
をご紹介します。
(※)2023年3月末日時点。株式会社東京商工リサーチ「日本国内のECサイトにおける有償の不正検知サービス導入サイト件数調査」による
おすすめポイント
導入おすすめポイント
宿泊予約サービス事業者様必見!
クレジットカード不正利用が多発していることを受け、「クレジットカード番号の非保持化」と、「不正対策を義務付ける」法改正が2018年に施行。
その中で不正有無に関わらず対策が義務付けられる商材(高リスク商材)が記載されていますが、クレジットカード・セキュリティガイドラインで宿泊予約サービスが高リスク商材に追加されました。
※『クレジットカード・セキュリティガイドライン』とは?・・・改正割賦販売法(2018年6月1日施行)におけるセキュリティ対策義務の実務上の指針
また、航空会社、宿泊施設、旅行代理店を狙う不正も多発。
こうした背景から、O-PLUX for トラベルを提供する運びとなりました。