"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
IoT宅配ボックスで外出先からも配達確認…リクシルが実証実験へ
(株)LIXILは、19年5月1日から東京都江東区・江戸川区で『IoT宅配ボックスによる再配達削減「CO2削減×ストレスフリー」実証プロジェクト』を実施するのに伴って、2月20日までモニターの参加者を募集...
2019.02.06 -
マーケティング
現役のトップマーケターが集結、福岡で「ダイレクト九州」開催
...パートが集結する合宿形式の勉強会・国際会議。決済、物流、越境EC、CRM、AI、オムニチャネルなどの課題や今後のトレンドについて、業種を超えて討論する。国内外で激化するEC市場の競争に勝ち抜くために...
2019.02.06 -
ECモール
再配達削減へ…楽天、郵便局・はこぽす受取で50ポイント付与
楽天(株)は8日、日本郵便(株)と連携し、ECモール「楽天市場」で購入した商品の受取に「郵便局・はこぽす受取サービス」を利用すると、「楽天スーパーポイント」を50ポイント付与する「郵便局・はこぽす受取のご...
2019.02.06 -
調査・統計
ネットショッピング利用者の不満、約半数が「送料が高い」
(株)カラーズが4日発表した「ネットショッピングに関するアンケート」結果によると、「ネットショッピングの不満点」の質問で、約半数の人が「送料が高い」ことを不満点に挙げたことがわかった。 &nbs...
2019.02.05 -
通販会社
ヤフー3Qは増収減益、PayPayでオフライン強化へ
... 営業利益の減少の理由について同社では、「前期には物流拠点火災によるアスクルの保険金収入があったこと」と、今期の「販促費や人件費の増加」が要因だと説明している。 セグメント売り上げはメディ...
2019.02.05 -
通販会社
スクロール3Qは増収増益、EC好調も健粧事業は3億円の損失
...供により増収を達成。他に、茨城県つくばみらい市への物流センター新設プロジェクトの開始や関西物流拠点の拡充などを図った。 これらの業績を踏まえ、18年5月8日に公表した19年3月期通期の連...
2019.02.05 -
調査・統計
通販企業12月売上高は0.8%減、化粧品は8.4%増
...料理など、1年のうちで最も荷物が増える繁忙期だが、物流会社による総量規制や、通販業界全体でピーク時の配送を避ける働きかけを実施する企業が多くなったことなどが、全体の売上に少なからず影響を与えたと見ら...
2019.02.04 -
通販支援
クロネコメンバーズ、新規登録でTポイント1000Pプレゼント
ヤマト運輸(株)は2月1日、クロネコメンバーズへ新規で登録した人の中から抽選で500名にTポイント1000ポイントをプレゼントする「クロネコメンバーズ新規登録キャンペーン」を開始した。 クロネコ...
2019.02.04 -
通販会社
新日本製薬が定期便の送料無料を廃止、4000円未満で300円
...スト投函)による配送についても料金改定は行わない。物流費の現状維持が困難に 改定前の送料が適用される日程は、ECサイトでの注文の場合は3月31日注文分まで。それ以外(電話・ハガキ・FAX)は3月30...
2019.02.04 -
通販支援
ヤマトHDの3Q、宅急便の取扱数量は減少も売上高は9%増に
ヤマトホールディングス(株)が1月30日発表した2018年3月期第3四半期(18年4~12月)連結決算は、営業収益が前年同期比7.3%増の1兆2576億1000万円、営業利益が同131.4%増の743億4...
2019.02.01 -
ECモール
楽天市場全店舗の送料統一、楽天が「ONE TARIFF」開始へ
...ECサイトが送料無料ラインを設定していたが、近年の物流会社による運賃値上げの影響で、ニッセン、ベルーナ、白鳩などが昨年から送料無料を廃止し、一定の購入額に到達すると送料を値引きする料金体系に改定した...
2019.01.31 -
通販支援
「イーコマースフェア2019東京」、2月7日に開幕
...グラムが行われる。 海外需要・BtoB・物流・セキュリティなどテーマエリアを新設 今回は、前回好評だった各テーマエリアを継承。さらに注目分野のテーマエリアを新設した。最新テクノロジーの人工...
2019.01.31 -
通販支援
18年の次世代物流システム・サービス市場、89%増の約4兆円
(株)富士経済が28日発表した「次世代物流ビジネス・システムの実態と将来展望2018」によると、2018年の次世代物流システム・サービス市場は前年度比89.1%増の3兆8743億円となる見込み。 ...
2019.01.30 -
通販支援
4tトラック配車もスムーズに…ラクスル「ハコベル」に新サービス
ラクスル(株)は2月12日、2tトラックや4tトラックなどによる貨物を取り扱う一般貨物事業者と大手物流荷主向けの求配車サービス「ハコベルコネクト」を開始する。 ※ラクスルの松本恭攝CEO(写真左...
2019.01.28 -
通販会社
ブランディアオークションで最大10日間の「試着サービス」開始
(株)デファクトスタンダードはこのほど、ブランディアオークションの「試着サービス」の本格導入を開始した。 商品試着は最大10日間、返却も可能 「試着サービス」は、購入金額の一部を手数...
2019.01.28 -
行政情報
楽天ドローン、空の道「ドローンハイウェイ」活用の配送実験に成功
...ャーズ・齋藤亮平マネージャー、国土交通省・松本年弘物流審議官 民間で国内初の「補助者を配置しない目視外飛行」に成功 同実験は国交省が2018年9月に改正した「無人航空機の飛行に関する許可・...
2019.01.28 -
通販会社
ネットスーパー「クックパッドマート」、オフィスへの配送開始
クックパッド(株)は23日、同社が提供する生鮮食品のネットスーパー「クックパッドマート」で、オフィス配送サービスを開始した。配送先の第一弾はGMOインターネットグループのGMOクラウド(株)となった。&n...
2019.01.24 -
通販会社
東急電鉄、沿線地域に特化したECを始動…自社配送網も活用
...記事・東急、来春から沿線地域特化型ECを運営…自社物流で短時間配送 ■東急電鉄 ■東急百貨店 渋谷駅・東横店
2019.01.21 -
ECモール
駒ヶ根観光協と楽天AMなど、長野でドローン空撮ツアーを開催
(一社)駒ヶ根観光協会は3月9日・10日の2日間、楽天AirMap(株)とDJI JAPAN(株)と共同で、「長野県中央アルプス山麓早太郎温泉泊ドローン空撮ツアー」(1泊2日)を開催。参加申し込みを「駒ヶ...
2019.01.21 -
ECモール
「楽天スーパーロジスティクス」の物流センター2拠点が稼働開始
楽天(株)は21日、「楽天市場」出店店舗の商品を保管・出荷する総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」向けの物流センター「Rakuten Fulfillment Center Nagareyama」...
2019.01.18 -
通販支援
JADMA阿部会長「機能性表示食品を当初の趣旨通りに発展へ」
...交えながら通販業界を評した。 「一方で物流の問題など課題もある。皆さまには課題に取り組みながら社会的なインフラ使命を果たしていただきたい」ともし、20年夏に開催される東京オリンピック・パ...
2019.01.17 -
通販支援
ECサイトのテンプレートモール「CAFE24デザイン」オープン
...リューション/広告・マーケティング/ITシステム/物流・配送などのサービスを提供。海外の消費者が手軽に日本の商品を購入できるよう、プラットフォームの高度化を目指している。 ■CAFE24デ...
2019.01.17 -
通販会社
ニッセン、購入品をヤマト直営店とPUDOでも受け取り可能に
(株)ニッセンは15日、ヤマト運輸との連携により、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」で、注文商品が受け取れるサービスを開始した。 従来の自宅・指定場所・セブン...
2019.01.17 -
マーケティング
Wowma!、店頭入会・通信料割引で攻勢…au経済圏を融合
...の部分。楽天さんからテイクするものが、「ペイ」と「物流」の部分となります。 Wowma!にとっては、この物流の部分で楽天さんの力を貸していただくことになります。現時点ではお伝...
2019.01.16 -
通販会社
アプリ掲載商品を店舗受取、しまむらが「しまコレ」スタート
(株)しまむらは7日、アプリに掲載した商品を希望する店舗に取り置いて受け取れるスマホアプリ「しまコレ」をオープンした。 「しまコレ」で新作アイテムや定番アイテムを販売 「しまコレ」は...
2019.01.16 -
行政情報
国交省、埼玉県秩父市でドローン配送の検証実験を開始
...課題となっている、積載率の低い非効率な配送といった物流などの課題解決を目的としたもの。ドローン物流(無人航空機を活用した荷物配送)によるCO2排出量削減効果および費用対効果などを検証する。ドローンを...
2019.01.15 -
通販会社
コンビニ3社、店舗隣接の駐車場を共同利用…経産省が支援
(株)セブン‐イレブン・ジャパン、(株)ファミリーマート、(株)ローソンは10日、経済産業省の支援のもと、各店舗が所有する駐車場と近隣の駐車場を、その他の店舗の配送用トラックと共同利用することで合意。15...
2019.01.11 -
通販会社
ファストリ3Q、暖冬の影響で減益…ユニクロEC売上は30%増
...総利益率は同3.2ポイント低下。売上高販管費率は、物流費の増加、有明倉庫の自動化などによる減価償却費の増加で、同2.2ポイント上昇している。ただし、有明倉庫の自動化により、1件あたりの物流費は低下。...
2019.01.11 -
通販支援
助ネコに「カスタム検索パネル」オプション、自動検索の複数追加も
(株)アクアリーフは8日、同社が提供するネットショップ向け一元管理システム「助ネコ受注管理」の新機能として、「カスタム検索パネル」に自動検索パターンを複数追加できる有料オプションの提供を開始した。&nbs...
2019.01.10 -
通販会社
フェリシモ、定期便の新規獲得・休眠復活に苦戦…3Q売上高は微減
...に比べて大きく伸長。また、同社のリソースを活用した物流・EC支援等のB2B事業が好調に推移し、新規事業全体の売上は前年同期と比べて増加した。 物流コスト高騰のあおり受け、利益は落ち込む 利...
2019.01.10
"物流"の資料検索結果
-
【楽天 売上アップ戦略】LINE販促施策
~本資料を読んでわかること~ 楽天市場での売上拡大を目指すEC事業者に向けた実践資料。 LINE公式アカウントを活用し、集客力とリピーター獲得力を高めるための具体的な施策を体系的に解説。 楽天イベントや販促施策と連...
-
顧客の心理と行動を読んで成果を高める新戦略
~本資料を読んでわかること~ 顧客の心理と行動パターンを読み解き、売上向上につなげたいEC事業者に向けた実践資料。 離脱や未購入の背後にある“見えない心理”を明らかにし、購買率を高めるための導線設計や訴求の最適化手法...
-
【Shopify事業者様必見】Pafit Tag Management徹底活用術
~本資料を読んでわかること~ Shopifyを活用して自社ECを運営する事業者向けに、タグ管理の効率化と広告・解析精度の向上を実現するための実践資料。 Pafit Tag Managementアプリを活用し、タグ設計...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
...しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナーでは、越境EC成功の鍵となる物流の基礎知識から具体的な実践ポイントまで、事例を交えて分かりやすく解説。さらに、中国市場でのソーシャ...
-
【5/13_WEB】著名人の広告起用で 定期アップセル率58%達成例も! 大手に負けない キャスティング術
単品リピート通販の定番である健康食品やダイエット商材はもちろん、クレンジングやシャンプー、 メンズ化粧品までありとあらゆる商品が登場し、近年のD2C市場はさらにその勢いを増しています。 そんな中、売上拡大に向けた施策...
-
【4/14_WEB】年商10億からの通販会社必見!LTV最大化の秘策!
...まで)を意識した施策をしなければなりません。 このセミナーではデータ利活用/システム選定/オン・オフ新規獲得対策/物流施策/ショッピングモール対策といった観点から、 LTV向上や課題解決のための具体策をご紹介します。