"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
アスクル、法人登録を除き「送料無料ライン」を3300円に引き上げ
アスクル(株)は19日、事業所向け(BtoB)通信販売サービス「ASKUL」で、法人以外の登録ユーザーの注文について、配送料が無料となる注文金額を1000円(税込)から3300円(同)に変更すると発表した...
2020.08.20 -
通販支援
不在再配達の商品をローソンで受取、佐川急便が山梨で実証実験開始
SGホールディングスグループの佐川急便(株)は17日、(株)ローソンと連携して、不在荷物をローソン店舗で受け取る取り組みのトライアルを山梨県内で開始した。再配達の負荷軽減の効果を見極めるのが狙い。7月3...
2020.08.18 -
通販支援
スーパーで受取も…ヤマト運輸、新時代のEC商品受取サービスを開始へ
...け取り・返品システムのグローバルリーダーで、各国の物流・EC事業者にデジタルテクノロジーを提供。英国やオーストラリア、米国で事業を展開し、オーストラリア郵便公社とアメリカ合衆国郵便公社と提携している...
2020.08.18 -
調査・統計
即時配達サービス「PayPayダッシュ」が終了、実証実験の結果で実用化を検討へ
...(株)とソフトバンク(株)のグループ企業が連携する物流施策の一環だった。実証実験では、実店舗から配達先のラストワンマイルの即時配達ニーズの把握とともに、取扱商品の拡大や他の地域での展開を検討。また、...
2020.08.18 -
調査・統計
通販・EC市場、21年に13兆955億円と予測…富士経済
...2億円に 急速に増加したネットスーパーは、一時的な物流の麻痺により商品確保が困難となったケースや、配送システムがパンク状態となるケースもみられたが、同9.7%増の1兆8712億円と大幅な拡大が見込ま...
2020.08.17 -
通販会社
オイシックス・ラ・大地、大戸屋HDと業務提携…サブスクで共同事業
...域のサブスク事業は、オイシックスがマーケティングや物流ノウハウを活用した他社とのECの共同事業を2013年から始めている。FC店を含めて460店舗を展開する大戸屋HDとの提携により、共通する安全・安...
2020.08.17 -
通販支援
簡易宅配ボックス「OKIPPA」、ライフルのビジネスプランコンテストに入賞
(株)LIFULL(ライフル)がこのほど開催した『OPEN SWITCH vol.3 ビジネスプランコンテスト』で、Yper(株)が展開する簡易宅配ボックスOKIPPA事業案「玄関前をアプリでもっと便利...
2020.08.14 -
通販会社
アイスタイル最終決算、コロナで50億円の赤字に…ECは85%増
...た。 中国向けの越境EC・卸売が減収。第4四半期に物流は回復したものの、依然として競争環境が厳しく、業績の低迷が続いている。台湾は1~3月にかけて全4店舗を閉店した。香港の店舗はほぼ1年を通じて営業...
2020.08.14 -
通販支援
コマースOne-HDの1Q、純利益56.2%増に…コロナ禍でEC化に追い風
...4000万円となった。 第1四半期後だが、8月から物流プラットフォームサービス「Fulfillment by ZOZO」と連携を開始したほか、オンライン決済「PayPay」が利用できるオプションサー...
2020.08.14 -
通販会社
アスクル、電力使用量の34%を再生可能エネルギーに切り替え達成
...ド・リソース(株)が提供する「グリーナでんき」を、物流センター2拠点へ導入したと発表した。これにより、本社と物流センター、子会社を含めたグループ全体の電力使用量の34%が再生可能エネルギーへ切り替わ...
2020.08.14 -
ECモール
Amazon出店の中小企業、年商1億円以上が500社を突破
...開始して20年間、個人および法人向けのECサイト、物流サービス、クラウド・コンピューティング、ダイレクト出版などのサービスを提供し、中小規模の事業者やスタートアップをはじめとする多様な利用者の事業の...
2020.08.13 -
通販会社
クルーズ1Qは黒字転換、純利益3億3800万円に
...するサイトのユーザビリティ向上、配送日数改善などの物流インフラの強化を通じたリピート率向上に注力した。 平均商品単価約1800円という低価格で良質なファストファッション商材の取扱いに特化し、会員属...
2020.08.12 -
ECモール
楽天2Q、純損失274億円…モバイルは総合満足度が8割に
...字となった。4月から本格的に開始した携帯電話事業や物流への投資がかさんだことが大きい。契約申し込み数は6月に100万件を超えたが、通信基地局建設などの費用が膨らんだ。さらに、コロナ禍の影響で「楽天ト...
2020.08.12 -
通販会社
新日本製薬3Q、コロナ禍で店舗苦戦も通販がけん引…EC売上は22%増
...は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、中国国内の物流停止や中国向け輸出の延期などが生じたことで、販売活動が一部影響を受けたが、海外EC販売の伸長により売上高は前年同期を上回った。6月にはベトナムで...
2020.08.07 -
事件・トラブル
アスクル、火災原因の古紙回収業者を提訴…損害賠償額は101億円
アスクル(株)は6日、自社の物流センターで発生した火事をめぐり、取引先だった愛知県清須市の古紙回収業者(株)宮崎を相手取り、損害賠償約101億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。警察は業務上...
2020.08.07 -
通販支援
パルシステム、青果専用保冷剤使用の新配送システムを構築
...力量の低減や人手不足解消、働き方改革にも貢献する「物流革命」をめざすという。シャープの液晶技術をベースに12℃の適温蓄冷剤を開発 パルシステムは、乳製品や総菜、精肉などの冷蔵品は年間を通じて、また青...
2020.08.06 -
通販会社
スクロールの1Q、純利益131%増…通販部門が115%増益
...による収益の最大化を推進している。ソリューションは物流とアフィが好調 ソリューション事業は、売上高が44億7100万円(同30.0%増)、セグメント利益が2億6300万円(同205.3%増)となった...
2020.08.06 -
通販会社
雑誌掲載商品を即購入も、ロコンドと女性誌「STORY」がコラボ
雑誌で見た商品がすぐ買える――。靴とファッションの通販サイト、LOCONDO.jp を運営する(株)ロコンドは3日、(株)光文社が発行する40代女性誌「STORY(ストーリィ)」とコラボレーションし、単...
2020.08.04 -
通販支援
SG-HDの1Q、ロジスティクス部門は利益299%増…ECや医療物資で配送増
...」によるオンライン営業が堅調に推移した。医療物資も物流増加 「ロジスティクス事業」の営業収益は407億5700万円(同29.0%増)、営業利益は20億6300万円(同299.3%増)を計上した。新型...
2020.08.03 -
通販会社
Amazon岡山FC、「総社デニムマスク」の販売をサポート
...がAmazon初出品 Amazonの西日本エリアの物流拠点である岡山フルフィルメントセンター(FC)は、2017年の開業後、翌年から同市の「障がい者雇用事業千五百人雇用プロジェクト」に参加するなど、...
2020.08.03 -
通販会社
ベガコーポの1Q、売上高61%増…利益面も劇的に改善
...成の見直し、在庫適正化や適正配送による保管費および物流外注費の削減といった利益改善の取り組みを継続した結果、売上高総利益率および売上高営業利益率がともに改善し、前年同期比で増収増益となった。 旗艦店...
2020.08.03 -
事件・トラブル
「伝票が濡れて」…佐川急便を騙り個人情報を電話で聞き出す手口が多発
佐川急便(株)は30日、自社を含む宅配事業者の社名をかたる不審な電話が多発していると明らかにした。理由をつけて個人情報を聞き出す手口だが、同社は「第三者の住所や電話番号などの個人情報をお聞きすることはあり...
2020.07.31 -
通販支援
宅配ボックスOKIPPA、全ユーザーに「置き配盗難補償」を無料提供
...IPPAが起点となって生み出すことで、再配達のない物流インフラを拡大することができると考えている」とコメントしている。
2020.07.30 -
通販支援
ブランジスタ、台湾メーカーに向けAmazon販売支援サービスを開始
...、現在は在庫一元管理システム「まとまるEC店長」、物流・出荷代行サービス「ブランジスタ物流」、海外販売代行サービス「越境ECサポートサービス」、チャット支援ツール「SOKURESU」といった、ECサ...
2020.07.30 -
通販支援
不正検知+RPAで成果!クレカ不正がゼロ、業務量80%削減を実現
...状況が続いていた。 O-PLUXの導入はそのころ。物流会社からの紹介だった。導入前にトライアルができたのも良かった。その期間にチャージバックが発生しなかったこともあり、正直「めちゃくちゃすごい」とい...
2020.07.30 -
通販支援
小物入れとして再利用も、宅配向け梱包資材「ネコ耳BOX」発売開始
ヤマトホールディングス傘下のヤマト包装技術研究所(株)は28日、お届けものを素敵に変身させる新たな資材『ネコ耳BOX』のオンラインショップ販売を開始した。梱包商品がそのまま耳付きのネコ型BOXに変身。「...
2020.07.29 -
通販会社
イトーヨーカドーネットスーパー刷新、配達指定や配送料など改定
(株)イトーヨーカ堂は29日17時から、「イトーヨーカドーネットスーパー」のWEBサイトなどの仕組みを大幅にリニューアルして、新たに運用を開始する。配達日を7日先まで選択可能にするなど、サービスを全面的...
2020.07.29 -
通販支援
SG-HD、社内表彰制度で九州支店のリピート通販サービスを評価…女性が活躍
...を選択できる環境を整えることが、社会インフラを担う物流企業として、企業と社会の持続性に繋がるという考えによるものだという。女性2人が活躍した通販向け『TAOPack』 今回の「女性活躍推進部門」には...
2020.07.29 -
通販支援
ヤマト運輸、Apple Payで宅急便料金を支払うと100Tポイントを付与
ヤマト運輸(株)は27日、「宅急便をスマホで送る」サービスを利用して、宅急便を発送する際に、運賃をApple Payで支払ったユーザーに、もれなくTポイントをプレゼントするキャンペーンを8月3~31日に...
2020.07.28 -
行政情報
19年世界のEC市場規模、3兆5300億ドルに…1位中国・2位米国
...界に拡大しようとする積極姿勢が挙げられる。同時に、物流レベルの向上も越境ECを促進する要因の1つになっている。 越境ECの利用トップは香港で75%、人気はファンション関連 国(地域)別の利用度をみる...
2020.07.27
"物流"の資料検索結果
-
EC業界で成功するには良きパートナーとの連携が必須~ジャンルごとにサービスの特徴
...て流れや関わってくる企業は変わってきます。 多くの企業はECサイトを新規立ち上げる際、「カートシステム、決済代行、物流・倉庫」が関わってくるケースが多いです。EC事業の行き詰まりや運用業務に悩みを感じている際に、その...
-
物流アウトソーシング 委託先の選び方/チェックリスト付き
EC通販事業が持続的な成長を続けるために必要不可欠なのが「物流業務の委託先選び」です。 ・自社物流での対応が難しくなってきた… ・今の委託先に課題があるため変更したい… など、課題を感じ始めたときに検討したいの...
-
通販物流・フルフィルメントサービス紹介資料 顧客体験価値(CX)の最大化を実現!
当社の物流で93%の事業者様が売上を拡大!業界トップクラスの品質と柔軟な対応力。 全国の主要都市(北海道・関東・東海・関西)に物流倉庫を構え、EC通販事業者さまのご要望や成長段階に合わせて、物流を起点とした成長を実現します...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【11/12_WEB】EC・D2C事業者様必見! 【化粧品・健康食品完全特化】 ミニカンファレンス2025
...余すところなくご紹介します。 広告戦略やクリエイティブ改善、ページ設計、レビュー活用、販促タイミングの見極め、物流・品質管理に至るまで、現場で使える具体的な施策と成功事例を惜しみなく紹介します。EC運営の実務者が...
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
