"越境EC"のニュース検索結果
-
調査・統計
イースターセールってなに?…海外で熱い春セールとは
(株)ショップエアラインは27日、同社が運営するオンラインマーケットプレイス「イーベイ(eBay)」公認の日本向けショッピングサイト「セカイモン」で、「イースターに関するアンケート調査」を公表。イースター...
2018.03.28 -
ECモール
「eBay US」出品で韓国ECサイトにも出品可能に
イーベイ・ジャパン(株)は27日、「eBay US」出品者の商品が韓国語ECサイトでも販売できるサービスを開始した。イーベイ・コリアが運営を手掛ける韓国最大のECサイト「Gmarket」をはじめとする「A...
2018.03.28 -
通販会社
Tmallビューティーアワード、中国アイスタイルが口コミ大賞に
(株)アイスタイルの連結子会社のistyle China Co.,Limited.(アイスタイルチャイナ)はこのほど、中国のアリババ・グループ・ホールディングが主催する「Tmall Beauty Awar...
2018.03.27 -
通販支援
NTTデータ、越境EC向けの台湾ローカル決済サービス開始
(株)NTTデータと台湾玉山銀行は4月3日、日本国内のEC運営企業・店舗向けに、ECサイトで台湾ローカル決済が利用できるサービスの提供を開始する。 同サービスを利用することで、日本...
2018.03.23 -
通販会社
ヤーマン3Q、海外部門好調で利益増も通販卸・直販は減収
ヤーマン(株)が14日発表した2018年4月期第3四半期決算(17年5月1日~18年1月31日)は、売上高が前年比18.4%増の175億9700万円、営業利益が同59.6%増の45億8300万円、経常利益...
2018.03.16 -
通販会社
老舗和菓子店「良平堂」、中国向け越境EC「豌豆公主」に出店
老舗和菓子店「良平堂」、中国向け越境EC「豌豆公主」に出店 (有)良平堂は12日、同社が製造販売する和菓子ブランド「恵那栗工房・良平堂」を、Inagora(株)が運営する中国向け越境ECサイト...
2018.03.13 -
調査・統計
世界でのEC購入、半数がアプリから…CRITEO調査
CRITEO(株)が6日発表した「2017年第4四半期のグローバル・コマース調査」によると、世界80カ国以上で消費者の間でアプリでの購買活動が急速に定着し、“モバイルファースト”の考え方が強まっていること...
2018.03.08 -
調査・統計
化粧品EC購入が多い都市、トップは「上海」…アジア美意識調査
(株)インテージが6日発表した「アジアインサイトレポート第19弾」によると、化粧品のオンライン購入が進んでいるアジアの都市は「上海」がトップで、47%の人が化粧品をネットで購入していることがわかった。一方...
2018.03.07 -
ECモール
中国越境EC、最大規模は「天猫国際」…市場シェアは27%
アリババグループがこのほど発表した「2017 Tmall Global Annual Consumers Report」によると、17年は天猫国際が引き続き、中国最大の越境ECプラットフォームとしてのポジ...
2018.03.05 -
ECモール
イーベイ、ジオシスの日本事業を買収…日本市場の拠点を大幅拡大
グローバルECモール「eBay」を運営する米・eBay Inc.の日本法人であるイーベイ・ジャパン(株)は28日、eBayがECモール「Qoo10」を運営するジオシス合同会社の日本事業を買収すると発表した...
2018.02.28 -
通販会社
三陽商会とベガコーポレーションが業務提携、EC売上拡大へ
(株)三陽商会はこのほど、家具・インテリアの通販サイト「LOWYA(ロウヤ)」や越境ECプラットフォーム「DOKODEMO(ドコデモ)」を運営するベガコーポレーションと業務提携し、3月から「DOKODEM...
2018.02.26 -
通販支援
オープンロジ、日本向け「越境EC物流サービス」の提供開始
(株)オープンロジは22日、海外企業の輸出サポートから宅配までをワンストップで可能にする、日本向け「越境EC物流サービス」の提供を開始した。輸出代行や倉庫手配、商品管理などを一貫して提供 同サービスは、海...
2018.02.23 -
通販会社
イーベイと交通タイムスが提携、自動車部品の越境ECサイト開設
イーベイ・ジャパン(株)は13日、自動車の専門誌を中心とした出版事業を手掛ける(株)交通タイムス社と業務提携した。 車パーツメーカーの越境ECをイーベイが支援 今回の提携により交通タ...
2018.02.15 -
通販支援
インアゴーラ、自社倉庫を「豌豆公主」ショールームとして開放
インアゴーラ(株)は8日、同社の東京・青海倉庫の一部を、越境ECプラットフォーム「豌豆公主(ワンドウ)」のショールームとして、一般ユーザーに開放した。 ショールームで化粧品・アパレル...
2018.02.13 -
通販会社
スキュービズムとクララオンライン、中国越境ECで提携
(株)エスキュービズムと(株)クララオンラインは7日、中国での越境ECサービス分野で業務提携したと発表した。 今回の業務提携で、両社は越境ECのインターフェース、アプリ(サイト)、...
2018.02.09 -
ECモール
eBay17年決算、売上高は7%増の96億ドル
イーベイ・ジャパン(株)が7日発表したeBay Inc.の17年第4四半期(10月~12月)決算は、売上高が前年同期比9%増(為替変動を除くと7%増)の26億ドル、取扱高は同10%増(同7%増)の244億...
2018.02.08 -
ECモール
インアゴーラ、国内ECに本格参入…「Wowma!」に33社出店
インアゴーラ(株)は1日、KDDI(株)とKDDIコマースフォワード(株)が運営する総合ショッピングモールサービス「Wowma!(ワウマ)」内に「WONDERFULL(ワンダフル)」ストアを出店し、33社...
2018.02.06 -
通販会社
アイスタイルQ2、売上・営業利益が65%増…EC売上は5割増
(株)アイスタイルが3日発表した2018年6月期第2四半期(17年7~12月)連結決算は、売上高が前年同期比64.4%増の138億5100万円、営業利益が同65.9%増の12億1300万円、純利益が同47...
2018.02.06 -
通販会社
伝統工芸品の越境ECサイト「BECO’S」がプレオープン
(株)KAZAANAは2日、日本の伝統工芸品を世界の人々に届ける越境ECサイト「BECO’S」をプレオープンした。 越境ECで伝統工芸品の新たな価値を提供 「BECO’S」では、陶器...
2018.02.05 -
ECモール
イーベイ・ジャパンサミット、JP.Companyが最優秀セラーに
イーベイ・ジャパン(株)は2日、「イーベイ・ジャパン セラー・サミット2018」を東京・六本木ヒルズで開催し、最優秀セラー賞に「JP.Company」を選出した。 「スペシャルアワー...
2018.02.05 -
通販会社
ビームサントリーがT-MALL出店、アリババ傘下の実店舗にも
ビームサントリーグループの賓三得利洋酒貿易有限公司はこのほど、アリババグループのECモール「天猫(T-MALL)」にオフィシャルの旗艦店を開設した。 販路拡張・実店舗への商品提供など...
2018.01.30 -
通販会社
インアゴーラとGLコネクト、地方企業の越境EC市場参入を支援
インアゴーラ(株)はこのほど、17年に取次パートナー契約を締結した(株)GLコネクトとの連携で、中国向け越境EC市場への進出を希望する地方企業の支援を開始した。 日本の逸品・名品を中...
2018.01.25 -
行政情報
小口保冷配送サービスの国際標準化推進へ、日本主導で委員会設立
経済産業省は23日、「小口保冷配送サービス」に関する国際規格を開発するためのプロジェクト委員会が国際標準化機構(ISO)内に設立されたと発表した。同プラカード委員会により、小口保冷配送サービスの国際標準化...
2018.01.24 -
通販支援
iPhoneでピッキングも、ロジクラとSTORES.jpが連携
(株)ニューレボは22日、同社が提供するクラウド在庫管理システム「ロジクラ」が、(株)ブラケットが提供する「STORES.jp」の受注データに対応したと発表した。これにより、商品のピッキング・検品の作業を...
2018.01.23 -
通販支援
NRIセキュア、海外拠点のセキュリティ対策可視化サービス提供
NRIセキュアテクノロジーズ(株)は12日、海外拠点における情報セキュリティを可視化し、適切な対策につなげるサービス「グローバルセキュリティアセスメント」の提供を開始した。 現地を訪...
2018.01.22 -
通販支援
最短1日でECサイトを海外対応、ジグザグが越境ECパッケージ
(株)ジグザグは18日、WEBサイト多言語化開発ツール『WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)』を運営する(株)ミニマル・テクノロジーズと業務提携し、国内ECサイトを海外対応にする越境ECパッケージサ...
2018.01.19 -
通販会社
カルビー、中国でTmallとコラボの『フルグラ』イベント開催
カルビー(株)は15日から17日までの3日間、中国最大規模のECモール「Tmall(天猫)」とのコラボした「Calbee×Tmallハッピーデイ」を上海正大プラザで開催し、同社の人気商品『フルグラ』が体験...
2018.01.19 -
通販会社
人間国宝による伝統工芸品を販売、ECサイト「WAYO」オープン
全日本空輸(株)と(株)LiveArtsは18日、日本の逸品を世界の人々に届ける伝統工芸ECサイト「WAYO」をオープンした。同事業は、ANAホールディングスと大企業とのオープンイノベーション促進を担うW...
2018.01.19 -
その他
ECの課題解決へ、EC専門展「イーコマースフェア2018」開催
UBMジャパン(株)は2月13日・14日の2日間、日本最大級のECソリューション専門展「イーコマースフェア 2018東京(第11回)」を、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する。同時に「マーケティング...
2018.01.17 -
通販会社
JAが越境EC参入、Tmallで日本産米を販売開始
JA全農グループは12日、板橋貿易(株)と共同で、中国EC最大手の「アリババ」が運営するECモール「Tmall(天猫)」と「Tmall Global(天猫国際)」で、日本産米の越境ECを開始した。日本産米...
2018.01.15
"越境EC"の資料検索結果
-
最新越境ECトレンドと2025年の市場予測
越境EC市場は、インバウンド需要や円安の影響を受け、今まさに大きな変化と成長のタイミングを迎えています。 本資料では、2023年〜2024年の販売実績データをもとに、平均購入単価の推移や人気商品の傾向、地域別の購買動向、送...
-
ラグジュアリーブランド越境ECモール「ZenLuxe」のご紹介
ラグジュアリーブランド品に特化した越境ECモール「ZenLuxe」の特長や運営スキーム、出品メリット、販促支援内容をご紹介。海外送料無料・初期費用ゼロ・翻訳・物流支援など、越境販売を手軽に始めたい企業様におすすめのサービスです。
-
集客支援型越境ECバナーZenLink 説明資料
"越境EC"のイベント・セミナー検索結果
-
【8/19、20_東京】E-Commerce Expo / SNS運用戦略Expo 2025
...浜松町の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催します。 2025年以降、国内のEC市場は顧客行動のデジタルシフトや越境ECの拡大により、ますます活性化していくことが予測されています。 D2C事業者の増加や、商取引全体...
-
【5/22_WEB】世界市場の時代へ!実践者が語る越境EC成功の鍵 〜中国市場×ライブコマースで売上拡大のチャンス〜
国内限界突破!越境ECで新たな売上チャネルを創出 国内EC市場の飽和が進む今、海外市場への展開は新たな成長戦略として注目されています。しかし、多くの事業者様が調査で終わり、実行に踏み切れていないのが現状です。 本セミナー...
-
【3/27_WEB】認知拡大・売上アップ施策BEST20 ~激戦市場を勝ち抜く、ヒットブランド・商品の創り方~
美容・ヘルスケア業界のEC化率は8.57%。他業界と比べると、まだまだ低いと言わざるを得ませんが、この市場が今後急成長を遂げることは間違いありません。 店舗販売の枠を超え、オンラインでの認知拡大・売上向上は今や必須の戦略と...