"d2c"のニュース検索結果
-
調査・統計
D2C購入、広告→ECサイト訪問でギャップを感じた人が6割に
BXプラットフォームBOTCHANを提供する(株)wevnalが20日発表した『D2C商品の購入におけるブランド体験に関する意識調査』のまとめによると、WEBサイトでの体験にギャップを感じたことがある人は...
2022.01.21 -
コラム
その使い方は合っていますか? ウェブマーケティング・分析における「インサイト」の意味やSNSツールでの探り方を知る
インサイトとはウェブマーケティングの分野で用いられるマーケティング用語のひとつ。「顧客自身も気がつかないが行動に影響を与える隠れた心理」のことで、商品やサービスを体験したり、広告に触れることで発見があっ...
2022.01.21 -
通販支援
最短14日で導入も…スクロール360、物流代行の「ライトプラン」新設
(株)スクロールの子会社で、EC・通販事業者への高付加価値ワンストップソリューションを提供する(株)スクロール360は20日、中小規模のリピート通販事業者向けに、高品質物流代行サービスを手軽にスピーディー...
2022.01.21 -
通販会社
ロコンド3Qは減収減益、靴の需要減・YouTube施策の一巡で
(株)ロコンドがこのほど発表した2022年2月期第3四半期(21年3月~11月)決算は、売上高が前年同期比3.1%減の72億7700万円、営業利益が同37.4%減の7億1000万円、純利益は同35.3%減...
2022.01.17 -
通販支援
百貨店リソース×デザイン力、三越伊勢丹とNDCがD2C向けソリューション開始
(株)三越伊勢丹ビジネスソリューション事業部(BS事業部)と、デザイン制作の(株)日本デザインセンター(NDC)は11日、ビジネス構想力とデザイン・企画力の融合と高度化を通じて、さまざまな企業の課題解決を...
2022.01.12 -
通販会社
資生堂、テンセントとグローバル戦略で締結…D2C型の販売促進を強化
(株)資生堂は、資生堂(中国)投資有限公司を通じて21日、中国のテクノロジー大手Tencent(テンセント)と、3年間のグローバル戦略的パートナーシップを締結したと発表した。 中国でもオンラインでの...
2021.12.22 -
通販会社
自然にきりかえる生活を…D2Cブランド「Cycle.me」のECサイトがオープン
(株)ドットミーは13日、「自然にきりかえる生活」をコンセプトにしたD2Cブランド『Cycle.me(サイクルミー)』の販売をECサイトで開始した。信じられる素材でおいしく楽しめる商品を届け、充実した毎日...
2021.12.14 -
コラム
物流のプロに聞く!EC物流代行活用のイロハ【チェックリスト/Q&A集付き】
<PR> Amazonやアスクル、ZOZOをはじめ、「物流」を強化することで大きな成長を遂げている会社は多く、物流はEC・通販を成功させる肝と言えるだろう。なので、商品の発送作業など物流業務を自前でやるか...
2021.12.13 -
通販支援
D2Cで噂の"BX"とは?仕掛け人wevnalに聞くCVR3.66倍の舞台裏
<PR> D2C界隈で「BX」という概念が注目を浴びている。「BX」とはBrand Experience(ブランドエクスペリエンス)の略で「ブランド体験」を示すもの。「BULK HOMME」や「フロムココ...
2021.12.10 -
調査・統計
「#スウェパカ」の2・3月検索数が163倍に…21年WEARファッショントレンド
今年のファッショントレンド総まとめ――。(株)ZOZOが運営するファッションコーディネートアプリ「WEAR」は6日、『WEARのトレンドランキング2021』を、「みんなが気になった! 検索急上昇ワード」「...
2021.12.07 -
コラム
インスタ(Instagram)ハッシュタグ使い方やコツ…「とにかくたくさんつける」は注意
.blogContents h4 { border-left: 3px solid #2380b2; padding: 0 0 0 10px; font-size: 17px; ...
2021.12.06 -
コラム
「ブランディング」とは?意味や目的、成功させるための手法を考える
ブランディングとは企業や商品の価値を高めることで他社との差別化を図るためのマーケティング手法の一つです。ただ利益を上げるだけでなく、社内意識の統一や採用の効率化などの効果があります。今回はブランディング...
2021.11.26 -
調査・統計
ネットショップ運営は「ブランドコンセプト・世界観の表現」を最も重視
BASE(株)が24日発表した『オーナーズ調査2021』によると、ショップオーナーがネットショップ運営で最も重視していることは、3年連続で「ブランドコンセプト・世界観の表現」が1位。利用割合の多い都道府県...
2021.11.25 -
通販支援
解約希望者の36%が継続に…wevnal、継続支援サービス「BOTCHAN Keeper」開始
BXプラットフォーム「BOTCHAN」を提供する(株)wevnalはこのほど、さらなるアップデートとなる継続支援サービス『BOTCHAN Keeper』をリリースした。事業者と消費者間の解約を取り巻く課題...
2021.11.15 -
通販支援
EC化率20%達成へ…SUPER STUDIO、ecforce認定パートナー制度を開始
D2C支援事業を提供する(株)SUPER STUDIOはこのほど、提供するEC基幹システム「ecforce」を通して、多くのEC事業者の業務成功や効率化支援をすることをめざし、ecforceの認定パートナ...
2021.11.12 -
通販支援
不正注文検知サービス「O-PLUX」、w2の「リピートPLUS」・「w2Commerce」に標準連携
かっこ(株)はこのほど、自社の不正注文検知サービス「O-PLUX」が、w2ソリューション(株)が提供する定期通販特化型カートシステム「リピートPLUS」と、ECサイト構築/カートシステム「w2Commer...
2021.11.04 -
通販会社
EC限定商品も、永谷園が自社通販サイトをオープン…発売記念価格で
(株)永谷園は、「ここでしか買えない特別な永谷園を」と26日に自社ECサイト『永谷園オンラインショップ』をオープンする。サイトのみで購入できる特別なラインアップで、「お茶づけ」だけでない永谷園の魅力を届け...
2021.10.25 -
通販支援
かっことエルテス、OL取引のセキュリティ領域で資本業務提携
かっこ(株)は21日、企業のデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける(株)エルテスの発行株式を譲渡により取得し、ネット通販などのオンライン取引における幅広いセキュリティサービスの提供に...
2021.10.22 -
通販会社
楽天モバイル店舗に「楽天市場」のポップアップストアを併設
楽天モバイル(株)は20日、楽天市場のポップアップストア「楽天市場 POP-UP STORE」を併設した『楽天モバイル MARK IS みなとみらい店』をオープンした。リビングを再現した併設スペースで、「...
2021.10.21 -
通販支援
かっこ、不正注文検知サービス「不正チェッカー」開始…月額4000円から
クレジットカードのなりすまし注文などの不正を検知することで、安全なネット通販のインフラづくりを手がける、かっこ(株)は19日、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」の一部機能を、月額400...
2021.10.20 -
コラム
人気資料を総まとめ!「通販通信ECMO」ベストセラー資料集を公開
「通販通信ECMO」は2019年6月に、EC・通販業界のニュースサイト「(旧)通販通信」と資料ダウンロードサイト「(旧)ECマッチング」を統合して誕生したEC・通販業界の総合ポータルサイトです。今回の記事...
2021.10.19 -
通販支援
TRUEコンサル、地方中小メーカー特化の楽天モール運営代行を開始
トゥルーコンサルティング(株)はこのほど、コロナ対策応援プロジェクトの一環として、中小メーカー限定の楽天モール運営支援サービスを、地方メーカー向けに拡大してスタートした。地方の名産を全国ブラ...
2021.10.19 -
通販会社
YouTuberヒカルのコスメブランド『ReZARD Beauty』、発売開始1時間で在庫を含め完売
(株)アイスタイルはこのほど、子会社の(株)アイスタイルリテールと(株)istyle meを通じて、人気Youtuber・ヒカルさんのプロデュースコスメブランド『ReZARD Beauty』の販売を開始し...
2021.10.18 -
ECモール
ZOZOのD2C「YOUR BRAND PROJECT」で人気ブランドとコラボするインフルエンサーを募集
ファッション通販サイト 「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOは、個性豊かなインフルエンサーブランドを展開するD2C『YOUR BRAND PROJECT』で、ZOZOTOWNに出店する人気アパレル...
2021.10.08 -
通販会社
いつも、生花店「白坂花店」のEC事業を買収…地域ブランドを育成
(株)いつもはこのほど、生花販売を手掛ける香川県の(株)WhiteS(ホワイツ)のEC事業を買収した。商品生産とECの役割分担で互いの業績を伸ばすM&Aで、手がけている地域ブランドの応援と育成のた...
2021.10.06 -
通販支援
人材教育→転職を支援…いつも、D2C・EC教育サービス『Careefer』開講
(株)いつもは29日、D2C・ECマーケティングオンライン講座『Careefer(キャリファー)』の開講を発表した。5週間でD2C・ECの概念やオペレーションスキルを持つレベルまで習得でき、転職活動までサ...
2021.10.01 -
その他
ECの先進事例を表彰…JADMA、「NgCA2021」応募企業のエントリー開始
(公社)日本通信販売協会(JADMA)はこのほど、次世代のデジタルコマースに挑む中小EC事業者を表彰する「Next-generation Commerce Award 2021」(NgCA)の開催日程を1...
2021.09.30 -
通販支援
「BOTCHAN」はBXプラットフォームに、wevnalが総額6億円の資金調達
WEB接客ツール「BOTCHAN」を展開する(株)wevnalはこのほど、ニッセイ・キャピタル(株)、アーキタイプベンチャーズ(株)を引受先とした、総額約6億円の第三者割当増資をシリーズAラウンドとして実...
2021.09.27 -
事件・トラブル
「オムニECシステム」に脆弱性、ECサイトでの個人情報流出が10万件超え
オムニチャネル対応のECパッケージシステム『オムニECシステム』を運営する(株)ジーアールと販売元の東芝テック(株)はこのほど、システム上の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスを受け、個人情報が流...
2021.09.27 -
事件・トラブル
21年上半期のフィッシングサイトURL、ドメイン頻出単語に「Amazon」
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ(株)はこのほど、2021年上半期に収集した国内外のフィッシングサイトURLのドメインを集計し、公開した。フィッシングサイトは増加傾向にあり、ドメイン上位の多くは安...
2021.09.24
"d2c"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
オリジナル商品 Webデザインシミュレーター『i-DESIGNER』
i-DESIGNERは、オリジナルグッズやウェアを簡単に企画・制作できる、クラウド型のデザインシミュレーターサービスです。 ブラウザ上で動作するシミュレーターを使って、文字や画像、ロゴを配置しながら直感的にデザインを行い、...
-
【WEB接客CV向上のノウハウ公開!】チャットコミュニケーションのメソッド
はじめまして。 日本トータルテレマーケティング株式会社です。 弊社は博報堂グループの一員として 全国10拠点のコンタクトセンターと2か所の物流センターを運営しており、 EC支援やカスタマー業務・BPOなど、 様...
"d2c"のイベント・セミナー検索結果
-
【9/25_東京】第10回 EC事業者交流会 ~コスメ・アパレル事業者編~プロと直接相談できる交流会!
D2C・EC事業者様向けに毎回満員御礼のオフラインイベント【EC業界交流会】を開催いたします! 記念すべき第10回目の開催は、『コスメ・アパレル事業者様向け』のテーマをもとにセミナーを行います。 本交流会内のミニセミ...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...
-
【9/3_WEB】仕組み・共通点を知ったもん勝ち! CVRの高め方 徹底解説
様々な情報がWeb上に溢れ、消費者は商品購買前にSNSをはじめとした複数のメディアで 商品情報を比較検討したうえで商品を購入する傾向にあります。 しかし、最も重要なのは「LP」です。 商品を購入する直前に必ず見るペ...