"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
グルメ専門通販「ベルーナグルメ友の会」で大吟醸50%オフ
(株)ベルーナは27日、グルメ専門通販「ベルーナグルメ友の会」で、同サイト限定の大吟醸を50%オフで購入できる『特割!5酒造の大吟醸飲みくらべ一升瓶5本組』シリーズの第3弾を発売した。 同シ...
2017.03.28 -
通販支援
千葉市、区役所初の宅配便ロッカー「PUDOステーション」設置
千葉市は23日、千葉市内の区役所など公共施設6カ所に、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を設置すると発表した。区役所への宅配便ロッカーの設置は、国内初となる。 設置個所は、千葉...
2017.03.27 -
通販会社
「MAGASEEK」と阪急公式通販サイトが在庫共有
マガシーク(株)は22日、(株)阪急阪神百貨店の公式サイト「HANKYU FASHION」「阪急 MEN’S ONLINE STORE」の運営の一部を受託し、総合ファッション通販サイト「MAGASEEK...
2017.03.24 -
通販支援
ヤマトGL、韓国からの逆越境ECを支援…cafe24と連携
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン(株)は22日、韓国でトップシェアのECプラットフォーム「cafe24」を運営するシンプレックスインターネット(株)と連携し、韓国から日本に向けた越境EC支援サービ...
2017.03.23 -
通販支援
日本郵便、ファミマに宅配ロッカー「はこぽす」を設置
日本郵便(株)は23日、コンビニエンスストア「ファミリーマート」の2店舗に、宅配ロッカー「はこぽす」を設置し、ロッカーを使用した受取りサービスを開始した。ファミリーマートへの設置は初で、今後は順次拡大す...
2017.03.23 -
通販支援
大和ハウスとGROUND、次世代物流センターの開発で提携
GROUND(株)は17日、大和ハウス工業(株)と次世代型物流センターの共同開発で業務提携した。 業務提携で、大和ハウス工業が建設する物流施設で、GROUNDが提供する物流ロボット「Butl...
2017.03.22 -
通販会社
ZOZOTOWN、吉岡里帆さん起用の「ツケ払い」CMを放送
(株)スタートトゥデイは17日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」で、女優・吉岡里帆さんを起用した決済サービス「ツケ払い」のテレビCM第2弾を放送開始した。 CMでは、話題の実力派女...
2017.03.21 -
通販支援
ボーダレスJ、「職場受け取り」推奨制度開始
社会問題を解決するためのソーシャルビジネスを展開する(株)ボーダレス・ジャパンは17日、個人宅配物の「職場受け取り」推奨制度を開始した。 同制度では、ボーダレス・ジャパングループの正社員・ア...
2017.03.21 -
通販支援
ヤマト運輸、再配達受付時間を短縮・昼間の時間指定廃止
...。 同社は通販市場の拡大で物流量が増加する一方、人材確保が追い付かず、時間外労働が増加していた。2月1日には本社に「働き方改革室」を設置し、労働力確保、職場環境の改善など、働...
2017.03.17 -
通販支援
再配達ゼロへ、宅配研究会が「第3回再配達削減2ウィーク」開始
流通事業者や3PL事業者などで構成する「宅配研究会」は15日、再配達ゼロを目標にした再配達削減のための活動「第3回再配達削減2ウィーク!」を開始した。 「再配達削減2ウィーク」には、Face...
2017.03.16 -
ECモール
LOHACOで「東日本エリア・西日本エリア選択機能」開始
...結果などが、エリアごとに切り替わる。 物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」で発生した火災の影響で、東日本エリアに配送できる商品は少なくなっている。ただ、配送商品は順次拡...
2017.03.16 -
事件・トラブル
アスクル、物流センター火災で「再発防止委員会」設置
アスクル(株)は14日、物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の火災について、消防庁と国土交通省による検討会で一部の防火シャッターが閉鎖しなかったことを受け、今後の防火管理体制を強化する...
2017.03.16 -
ECモール
楽天とAirMap社、ドローン空域管理ソリューションを提供
楽天(株)は15日、世界でドローン空域管理ソリューションを提供するAirMap社(米国)と合弁会社・楽天AirMap(株)を設立し、国内の商用ドローン運用者・空域管理者に向けて、無人航空機管制ソリューシ...
2017.03.16 -
事件・トラブル
日本郵便の「国際郵便マイページサービス」で個人情報3万件流出か
日本郵便(株)は14日、同社が運営するWEBサイト「国際郵便マイページサービス」で、第三者による不正アクセスが発生し、個人情報3万220件が流出した可能性があると発表した。 同サイトは不正ア...
2017.03.15 -
ECモール
フードデリバリーサービス「楽びん!」、配送料が無料に
楽天(株)は14日、東京都内6区で実施しているフードデリバリーサービス「楽びん!」の最低注文金額を2000円(税込)に変更し、配達料を無料にした。 これまでの「楽びん!」の配達料は、受取方法...
2017.03.14 -
マーケティング
ネットマーケティング業界、宅配荷物の会社受取奨励制度を開始
マーケティングコンサルタントのBigmac inc.(ビッグマック(株))は10日、宅配の再配達削減に向け、宅配の個人向け荷物を会社で受け取れるようにする活動「個人宅配物の会社受取奨励制度」を開始し、協...
2017.03.10 -
通販支援
EC購入商品の追跡アプリ「ウケトル」、不在配達率を1割削減
(株)ウケトルは8日、通販サイトで購入した商品の追跡・再配達依頼ができるアプリ「ウケトル」の利用により、約1年間で不在配達率を1割削減したと発表した。 「ウケトル」は2016年に無料配信を開...
2017.03.09 -
通販支援
宅配ボックス「COMBO」、販売台数2倍に…新商品3種も発売
パナソニック(株)エコソリューションズ社は3日、市場のニーズが拡大していることから、宅配ボックス「COMBO(コンボ)」シリーズの新製品を発売開始する。 新製品は、アパート用と戸建住宅用2種...
2017.03.07 -
ECモール
兼松、BtoB越境ECサイト「SAKE NETWORK」オープン
...プラットフォーム上で完結させるサービス。兼松の持つ物流・海外流通チャネルを利用し、大都市だけでなく地方都市にも清酒を配送する。サービス開始時は欧州市場への輸出からスタートし、次いで米国、アジアなどへ...
2017.03.02 -
事件・トラブル
LOHACOで「5のつく日キャンペーン」を一時中止
アスクル(株)は1日、物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の火災の影響を受け、「LOHACO」での「5のつく日キャンペーン」を一時中止にした。 「5のつく日キャンペーン」は...
2017.03.02 -
事件・トラブル
アスクル火災損害額、75億円以上に…決算で赤字も
アスクル(株)は2月28日、火災があった物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」の損害額について、参考情報を公表した。 同火災の影響は調査中で未確定だが、物流センター関連の資産...
2017.03.02 -
通販支援
「PUDOステーション」、都営地下鉄5駅に設置
Pakcity Japan(株)は2月27日、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を都営地下鉄5駅に設置し、運用を開始したと発表した。 設置個所は三田線の西高島平駅と新高島平駅、...
2017.03.02 -
通販会社
ついに正式オープン!「IKEAオンラインストア」が4月開店
...社のイケア・ディストリビューションサービス(株)は物流センター「IKEAディストリビューションセンター」(愛知県弥富市)を拡張し、オンラインストアの拠点とする。拡張後、2018年内の稼働を目指す。&...
2017.03.02 -
通販支援
戸建用宅配ボックス設置で「再配達率49%→8%」に改善
パナソニック(株)エコソリューションズが24日発表した福井県あわら市との「宅配ボックス実証試験」の中間報告によると、同市の共働き世帯106世帯に宅配ボックスを設置したところ、2016年12月の1カ月間で...
2017.03.02 -
ECモール
「Qoo10」の物流センターを移転、延床面積は約2倍規模
ジオシス合同会社は27日、ECモール「Qoo10(キューテン)」の物流センター「キューエクスプレス物流センター」を千葉県船橋市に移転し、本格稼働する。 新たな物流センターの延床面積は、移転前...
2017.02.24 -
事件・トラブル
アスクル物流センター火災、排煙設備不足で延焼が長期化か
アスクル(株)の物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」(埼玉県入間郡三芳町)で16日に起きた火災は、火災発生から4日を経過した20日現在(15時)も、消火の見通しが立っていない。&nbs...
2017.02.20 -
通販支援
ナスタ・大和ハウスなど3社、戸建て向け宅配ボックス設置で連携
...ボックス」を設置するなど、再配達の削減を目的にした物流インフラを構築する取り組みを開始した。 同取組みでは、ナスタが開発したネット通販対応の宅配便受取りBOX「宅配ボックス」と大型メール...
2017.02.17 -
事件・トラブル
「LOHACO」注文受付再開、他の物流センターから出荷
アスクル(株)は16日、埼玉入間郡の物流センターの火災の影響で停止していた「LOHACO」の東日本エリアの注文受付を18時から開始し、他の物流センターからの出荷を再開した。 注文を再開したエ...
2017.02.17 -
調査・統計
アスクル物流センターで火災、「LOHACO」全出荷が停止
アスクル(株)の物流センター「ASUKUL Logi PARK 首都圏」(埼玉県入間郡三芳町)で16日の9時頃、火災が発生した。火災の影響で、インターネット通販「LOHACO」の全出荷が停止している。&...
2017.02.16 -
通販支援
日本郵便3Q、人件費増加で純利益37%減
日本郵政(株)が14日発表した2017年3月期(4~12月)第3四半期決算は、郵便・物流事業セグメントの売上高が前年同期比0.34%減の1兆4480億円、営業利益が同41%減の21億円となった。日本郵便...
2017.02.14
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...