"BtoB通販"のニュース検索結果
-
通販会社
モノタロウ、理化学機器の低価格レンタルサービス開始
(株)MonotaRO(モノタロウ)は26日、研究開発や実験に必要な理化学機器のレンタルサービスを開始した。 研究開発などに必要な機器をレンタル 同サービスは、研究開発や実験に必要と...
2019.06.27 -
通販会社
コクヨ、オフィス家具送料を2〜3割アップ…物流コスト上昇に対応
コクヨ(株)は21日、オフィス家具製品などの物流費(配送費・組立費)改定を、19年7月1日から実施すると発表した。 コクヨ「2019年総合カタログ(ファニチャー編)」 家具カタログ掲載...
2019.06.24 -
通販会社
アスクルが健康経営サービス事業に参入、オンライン産業医面談を開始
アスクル(株)は30日、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」で、メドピアグループの(株)Mediplatが運営する企業向け産業保健支援サービス「first call」の提供を開...
2019.05.30 -
マーケティング
ECの先端情報が大阪に!イーコマースフェア19大阪、29日に開幕
UBMジャパン(株)は5月29日・30日の2日間、日本最大級のECソリューションの展示会「第9回イーコマースフェア2019大阪」を、マイドームおおさか(大阪市中央区)で開催する。同展示会は、「コールセンタ...
2019.05.17 -
通販会社
MonotaROの1Q、2桁の増収増益…新規17万人獲得
工業用間接資材通販の(株)MonotaROがこのほど発表した2019年12月第1四半期(1~3月)連結決算は、売上高が前年同期比24.1%増の310億6500万円、営業利益は同15%増の35億6900万円...
2019.05.16 -
通販支援
ASKULの注文データがAIエージェント「アオイくん」と連携
アスクル(株)は15日、ECサイト「ASKUL」の注文データと、りらいあデジタル(株)が提供しているAIバーチャルエージェント「アオイくん」が連携したと発表した。 領収書の再発行や配...
2019.05.16 -
ECモール
アイスタイル3Qは増収減益、イベント・新サービスへの先行投資が影響
(株)アイスタイルが10日発表した19年6月期第3四半期連結決算は、売上高が前年同期比16%増の240億1900万円、営業利益が同77.4%減の3億7700万円、純利益が同95.2%減の4400万円となっ...
2019.05.13 -
通販支援
ロックオン、8月に「イルグルム」へ商号変更…創業20周年を機に
(株)ロックオンは8日、19年8月1日から、商号を(株)イルグルムに変更すると発表した。商号の変更については、19年7月17日開催予定の臨時株主総会で承認する予定。 どこにもない企業を目指す決意...
2019.05.13 -
通販会社
電子機器通販サイト「RS」、新人向け作業用具限定セール開催
アールエスコンポーネンツ(株)は4月から6月にかけ、春から新たにエンジニア・現場作業員となった人に向けのキャンペーンとして、自社の電子機器通販サイト「RS」で作業用具限定セール「エンジニア・現場作業員新人...
2019.05.02 -
通販会社
大塚商会1Qは増収増益、たのめーる登録が11万口座増
(株)大塚商会が4月25日発表した2019年12月期第1四半期(1~3月)連結決算は、売上高が前年同期比14.4%増の2186億8100万円、営業利益が同23.6%増の146億4800万円、純利益が同24...
2019.05.02 -
マーケティング
北の達人、「ミエルカヒートマップ」導入…スマホ上の動作を分析
(株)北の達人コーポレーションはこのほど、(株)Faber Companyが運営する集客改善ヒートマップツール「MIERUCA(ミエルカ)ヒートマップ」を導入した。 視覚的に分かりや...
2019.04.22 -
通販支援
主要ECの価格比較…スマートショッピング、月間285万PV達成
(株)スマートショッピングはこのほど、同社が運営する通販支援サービス「スマートショッピング」が、2019年3月に月間PV(ページビュー)数285万、MAU(月間アクティブユーザー数)160万人を達成したこ...
2019.04.19 -
通販支援
FAX注文を自動で電子化、「楽楽B2B」に注文書自動読み込み機能
(株)ネットショップ支援室は17日、企業間取引・受発注を電子化する法人向けASPカートシステム「楽楽B2B」に、AIとOCRを活用してFAX注文をシステムに読み込むことができる「注文書自動読み込み機能」(...
2019.04.17 -
通販支援
テモナ、東証1部に上場市場変更…「サブスクといえばテモナ」体現へ
テモナ(株)は12日、上場市場を東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第1部へと市場変更した。同社では、18年5月から市場変更するための手続きに着手。この度、東証の承認を受けた。 &n...
2019.04.15 -
通販支援
企業向けサブスク専用受発注システム「サブスクストアB2B」開始
テモナ(株)は10日、メーカー・卸売会社など企業向けの販売を行う「B2B」取引専用WEB受発注システム「サブスクストアB2B」の販売を開始した。 B2B定期注文(サブスク)で売上を安...
2019.04.10 -
通販会社
「アレクサ、コピーとって!」…リコー、複合コピー機を音声操作対応
(株)リコーは8日、同社の複合機の音声操作サービス「RICOH Intelligent Voice Control」に、アマゾンウェブサービスジャパン(株)(以下、AWS)の「Alexa for Busi...
2019.04.09 -
通販会社
アスクル、BtoBで一般用医薬品販売…胃腸薬・湿布・目薬など
アスクル(株)は2日、BtoBサービスの「ASKUL」「ソロエルアリーナ」で、一般用医薬品(要指導医薬品・第1類医薬品などを除く)の販売を開始した。胃腸薬や湿布、目薬など、仕事場で必要なOTC医薬品約20...
2019.04.04 -
通販会社
たのめーる、20周年記念キャンペ実施…オフィス家電のプレゼントも
(株)大塚商会は1日、オフィス通販サービス「たのめーる」の20周年と、オフィス通販カタログ『たのめーるVol.41(春夏号)』、介護用品カタログ『ケアたのめーるVol.21』の発刊を記念した「たのめーる2...
2019.04.03 -
通販会社
ブランディア、リユースブランド品のサブスクをスタート
(株)デファクトスタンダードは26日、19年5月からブランド品のサブスクリプション型シェアリングサービス「ブランディアレンタル」を開始すると発表した。 月額4980円で、ニーズの高い人気ブランド...
2019.03.29 -
マーケティング
大塚家具・久美子社長も登壇!DMフェア19、4月22・23日に開催
通販業界紙「日本流通産業新聞」「日本ネット経済新聞」を発行する(株)日本流通産業新聞社は4月22日・23日の2日間、東京ビッグサイト・西3ホールで「ダイレクト・マーケティング・フェア2019 『通販・EC...
2019.03.26 -
通販会社
アスクル3Qは増収減益、EC売上高は10%増の2837億円
アスクル(株)が14日発表した19年5月期第3四半期(18年5月~19年2月)は、売上高が前年同期比9.3%増の2885億800万円、営業利益が同38.2%減の24億3100万円、純利益が76%減の11億...
2019.03.19 -
通販会社
アスクル、春の新カタログ発行…環境配慮商品の品揃え強化
アスクル(株)は21日、文具・事務用品、現場・作業用品など約3万8100アイテムを掲載した最新号カタログ『アスクルカタログ2019春・夏号』および『アスクル医療・衛生・介護用品2019春の特別号』を発刊し...
2019.02.22 -
通販会社
音が出にくいガムテも…カウネット、新カタログで便利商品を大幅拡充
コクヨグループでオフィス通販を行う(株)カウネットは18日、「カウネットカタログ2019年号(第36号)」を発刊した。「カウコレ」新商品860品目追加、持ち運べるホワイトボードなど拡充 第36号では、日常...
2019.02.20 -
通販会社
モノタロウ、送料無料ラインの購入金額を3500円に引き上げ
(株)MonotaRO(モノタロウ)は2月19日から、配送料無料の対象となる注文金額を3000円(税別)から3500円(税別)に引き上げる。 事業者向け、一般向けのIHC、Yahoo...
2019.02.13 -
通販会社
大塚商会の決算、たのめーる事業売上高は5%増の約2970億円に
(株)大塚商会が1日発表した2018年12月期(18年1月~12月)連結決算は、売上高が前期比9.9%増の7598億7100万円、営業利益は同8.3%増の480億5800万円、純利益は同6.5%増の336...
2019.02.06 -
通販会社
ヤフー3Qは増収減益、PayPayでオフライン強化へ
ヤフー(株)が4日に発表した2019年3月期第3四半期(18年4月~12月)連結決算は増収減益となった。売上収益が前年同期比7.4%増の7075億9000万円、営業利益が同19%減の1196億7900万円...
2019.02.05 -
通販支援
「イーコマースフェア2019東京」、2月7日に開幕
UBMジャパン(株)が主催する日本最大のECソリューションの展示会「第12回イーコマースフェア2019東京」が、2月7日・8日の2日間、東京ビッグサイト西3・4ホールで開催される。製品・サービスを展示する...
2019.01.31 -
通販会社
LOHACO、送料無料条件を引き上げ…基本送料の値下げも
アスクル(株)は19年1月10日18時からLOHACOの配送サービスの見直しを実施する。基本配送料が無料となる注文条件を、1900円以上から3240円以上の注文に対象を変更する。合わせて、3240円未満の...
2018.12.12 -
マーケティング
52サイトを厳選!「EC・通販業界地図」ECモール篇を公開
「通販通信」はこのほど、ECモール・プラットフォームの情報をまとめたカオスマップ「EC・通販業界地図~ECモール篇~2018」を作成し、資料ダウンロードサイト「ECマッチング」で公表した。 &n...
2018.11.28 -
コラム
増収続くB2B―EC「P板.com」、成長維持する独自戦略とは?
17年3月に東証マザーズに上場した(株)ピーバンドットコムは、電子機器に欠かせないプリント基板を自社で製造・販売し、毎年増収を続けているBtoB-EC企業だ。JAXAや日産自動車など、製品開発の最前線の現...
2018.11.06
"BtoB通販"の資料検索結果
-
【EC事業者向け攻略ガイド】Amazonプライムデー2025
~本資料を読んでわかること~ Amazonプライムデーで売上最大化を目指すEC事業者に向けた実践ガイド。 セールに向けた商品選定・価格戦略から、広告運用・商品ページ最適化、セール後のフォロー施策まで、競争が激化する市...
-
コールセンターの立ち上げ手順を徹底解説
商品・サービスの売上拡大や新商品・サービスの発売に伴って、コールセンターの立ち上げを検討している企業様も多いのではないでしょうか? コールセンターの代行サービスを提供する当社では、立ち上げを検討している企業様から以下の...
-
【マルチロケーションに対応】複数倉庫の在庫連動による 自動出荷指示をする良い方
TEMPOSTAR(テンポスター)とはEC一元管理システムの中で「事業の成長にあわせて一生使える一元管理システム」です。 ASPなのにカスタマイズ対応が可能なため、事業の成長にあわせた拡張対応もでき、システムを乗り換えるこ...