"物流"のニュース検索結果
-
通販会社
「無印良品ネットストア」でコンビニ受取サービスを開始
(株)良品計画は6日、無印良品の通販サイト「無印良品ネットストア」で購入した商品を、コンビニエンスストアで受け取れるサービスを開始した。全国2万5000店舗のコンビニで受取可能に 対象となるコンビニエンス...
2017.09.07 -
ECモール
Amazon、都内最大の物流センター「八王子FC」開業へ
アマゾンジャパン合同会社は6日、新たな物流拠点となる「八王子FC(フルフィルメントセンター)」(東京都八王子市石川町)をオープンし、11月に稼働開始すると発表した。 都内...
2017.09.07 -
通販支援
日本郵便、国際eパケットライト取扱い地域拡大へ
日本郵便(株)は10月1日、全国の郵便局で「国際eパケットライト」の引き受けを開始し、取り扱い国や地域を拡大する。 国際郵便の低価格サービスを本格展開 「国際eパケットライト」は、配...
2017.09.07 -
通販支援
ヤマト運輸「羽田クロノゲート」が食品安全の国際規格認証を取得
...下GFSI)承認国際規格FSSC22000の認証(物流カテゴリー)を取得したと発表した。物流カテゴリーでの取得は世界で初。 オーディス(株)最高審査責任者 齋藤 恵美、ヤマト運輸 長尾裕社...
2017.09.07 -
通販支援
日本郵便、「ゆうパック」基本運賃を平均12%値上げ…持込割引も
日本郵便(株)は5日、宅配便「ゆうパック」の運賃改訂とサービス改善について発表。「ゆうパック」の基本運賃は、2018年3月末から40円~290円値上げすることになった。 基本運賃の値...
2017.09.05 -
通販支援
郵便・物流の未来に投資、JPが初のオープンイノベーション
日本郵便(株)と(株)サムライインキュベートは4日、郵便・物流の未来を変えるような革新的なスタートアップ企業を支援する日本郵便初のオープンイノベーションプログラム「POST LOGITECH INNOVA...
2017.09.05 -
通販会社
お花の定期宅配便「Bloomee LIFE」に新プラン
(株)Crunch Styleは5日、全国の花屋から定期的に花が届く「Bloomee LIFE」のサービスを見直し、新プランを追加する。 ボリュームアップの新プランを追加 新プランで...
2017.09.04 -
通販会社
アスクル・ヤフーなど22社・団体、緊急災害対応団体「SEMA」設立
...」の派遣・ハート引越センター:救援物資輸送のための物流サポート・ファミリーマート:飲料水、おむすび、パン、加工食品・菓子などの食品およびトイレットペーパーなどの日用品・三井化学:エア・ざぶとん、非常...
2017.09.01 -
通販会社
スクロール、EC支援のミネルヴァHDを子会社化へ
...ーコマース(株)、ECの各種ソリューションや決済・物流業務などを受託するイーシー・ユニオン(株)(旧社名ジェネシス・イーシー)を持つ。直近の2016年12月期の業績は、売上高が前年比10.6%増67...
2017.09.01 -
通販支援
ネクストエンジン、アパレル通販サイトとの自動連携アプリを提供
Hamee(株)は31日、EC・動化プラットフォーム「ネクストエンジン」とアパレル通販サイトとのシステム連携を自動化する「アパレル全自動アプリ」の提供を開始した。 「アパレル全自動ア...
2017.09.01 -
ECモール
Amazon、ファッション専用の物流センター「藤井寺FC」開業
アマゾンジャパン合同会社は8月31日、ファッション専用の新たな物流センター「アマゾン藤井寺FC(フルフィルメントセンター)」(大阪府藤井寺市)をオープンした。藤井寺FCは10月に稼働予定で、ファッション専...
2017.09.01 -
通販会社
ユニクロOL、ミニストップでの「コンビニ受取りサービス」開始
(株)ユニクロは29日、自社通販サイト「ユニクロオンラインストア」で購入した商品を、全国のコンビニエンスストアで受け取れる「コンビニ受取りサービス」の対象店舗に、ミニストップ(約2200店舗)を追加したと...
2017.08.30 -
通販会社
送料をポイント還元、夜間・早朝便も…ロコンドが配送プラン改訂
...ことで対応する。他にも、不在時の再配達問題など国内物流業界が抱える課題への対策として、同社倉庫(千葉県八千代市)を出荷後、注文商品が搭載されているトラックの位置がリアルタイムで表示されるシステムを導...
2017.08.30 -
通販支援
宿泊チケットをコンビニ受取、日本旅行がJP「拠点受取」導入
(株)日本旅行は29日、日本郵便(株)の「拠点受取サービス」を導入し、自社サイトで販売するJRの交通利用と宿泊券を組み合わせた「JRセットプラン」を、全国のファミリーマート・郵便局・宅配ロッカー「はこぽす...
2017.08.28 -
通販会社
らでぃっしゅぼーや、自社便の送料無料枠を拡大・値下げを実施
...ルド(上級)」の3段階の格付けがあり、全国5拠点の物流センターに所属する配送スタッフが同じ配送品質を提供できるよう、評価を見える化(資格化)を図っている。 今後も同社では、こうした施策を...
2017.08.28 -
通販支援
1万9800円の宅配ボックス『ルスネコボックス』が登場
(有)ドリームチームは23日、同社が運営する通販サイト「バランスボディ研究所」で、据え置き型の宅配ボックス『ルスネコボックス』の販売を開始した。 低価格商品の提供で宅配ボックスの普及...
2017.08.24 -
通販支援
FRANKといつも、中国越境ECのワンストップ支援サービス開始
...Worldwide」への出店、サイト運営代行、国際物流の契約・運用をワンストップで提供するサービス「チャイナフォワード100」を開始した。 JD.COM、ヤマトGLが出資 新会...
2017.08.24 -
通販会社
「預ける→売る→買う」、フリマアプリで商品保管サービス
クルーズ(株)は23日、ユーズドファッションアイテムが売買できるフリマアプリ『SHOPLIST USED』で、ファッションアイテムを1箱あたりの月額保管料250円で預かり、保管するサービスの提供を開始した...
2017.08.24 -
通販会社
ZOZOTOWN、商品受取場所に宅配便ロッカー「PUDO」追加
(株)スタートトゥデイは23日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」で購入した商品の受取場所に、Packcity Japan(株)が運営するオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を追加した...
2017.08.23 -
通販支援
「MakeShop」と 「PCA」がデータ連携、作業精度を向上
GMOメイクショップ(株)とピー・シー・エー(株)は22日、ネットショップ構築サービス「MakeShop」の注文データと、販売・仕入・在庫管理システム『PCA商魂DX』『PCA商管DXクラウド』のデータを...
2017.08.23 -
通販会社
wajaに発送準備前の「追加注文機能」、送料・梱包資材を節約
(株)wajaは22日、マーケットモール「waja」に、発送準備前の注文に商品を追加できる「追加注文機能」を導入した。 注文確定後も同一梱包に商品追加が可能に 追加注文機能は、発送準...
2017.08.23 -
通販会社
リンベル、農畜産物ギフト通販カタログ『日本の極み』発刊
...がりを構築してきた同社が、日本全国から産地直送する物流システムを活かし、旬のものを販売する。また、「数に限りがある」「賞味期限を長く保つために添加物を加えなければならない」といった理由で未販売だった...
2017.08.22 -
通販支援
佐川急便が改定運賃を訂正、ラージサイズ宅配便が最大2.3倍に
佐川急便は18日、7月に発表した11月から改定される宅配便運賃の値上げ幅を訂正した。今回の訂正により、「飛脚ラージサイズ宅配便」の値上げ率は、前回発表で最大33.3%としていたが、最大133%になる。 「...
2017.08.21 -
通販支援
ネップロの主要決済サービスが「EC-CUBE」に対応
...ないさまざまな販売形態のサイトに対応しているほか、物流・決済・広告などリアル領域を含めた各種EC周辺サービスとの無限の組み合わせにより、独自のショッピングプラットフォームが構築できる。 ■...
2017.08.21 -
通販支援
宅配便ロッカー「PUDO」利用件数増加、阪神電鉄が3駅に増設
阪神電気鉄道(株)と(株)阪神ステーションネット、(株)エキ・リテール・サービス阪急阪神は18日、阪神電車の魚崎(兵庫県神戸市東灘区)、石屋川(同)、千鳥橋(大阪府大阪市此花区)の各駅に、オープン型宅配便...
2017.08.21 -
通販会社
紀伊國屋書店が店舗受取キャンペーン、全利用に100ポイント進呈
(株)紀伊國屋書店は16日、「Kinokuniya Point Card」会員を対象に、「紀伊國屋書店ウェブストア」で注文した商品を店舗で受け取ると、100ポイントを進呈する「店舗受取サービス キャンペー...
2017.08.17 -
通販会社
セブン‐イレブン、店舗配送にトヨタ製燃料電池トラック導入
(株)セブン‐イレブン・ジャパンとトヨタ自動車(株)はこのほど、物流と店舗の省エネルギー・CO2排出削減に向けた検討で提携し、トヨタが新たに開発する水素を活用した車両や発電機などをセブン‐イレブンに導入す...
2017.08.17 -
通販支援
日本郵便Q1は増収増益、人件費増などで郵便・物流事業は赤字
...、純利益は同31.8%増の58億円となった。郵便・物流事業は64億円の赤字 日本郵便は増収増益となったが、営業利益が大幅に上昇したのは、トール社に関連したのれん償却額などの負担を解消した影響。 郵便...
2017.08.15 -
通販支援
ヤマト運輸、クロネコメンバーズを刷新へ…キャンペーンは終了
ヤマト運輸(株)は10日、会員サービス「クロネコメンバーズ」の「クロネコポイントキャンペーン」を11月30日で終了すると発表した。 「クロネコポイントキャンペーン」は、荷物の発送や受け取りで貯...
2017.08.14 -
通販会社
永谷園が初越境EC、豌豆公主でみそ汁・お茶漬けなどを販売
...が海外進出を検討する際に課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」を解決する、ワンストップソリューション型のBtoBtoC越境ECプラットフォーム。日本企業と中国人ユーザー間の文化的ギャッ...
2017.08.10
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...