"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
電力データ・AIで再配達防止!佐川急便など5者が共同研究開始
...待できると考えられ、国土交通省が19年1月に「総合物流施策推進プログラム」で設定した宅配便の再配達率の削減目標(不在配送率「-13%程度」)の達成はもちろん、その目標値を大きく上回る結果になることが...
2020.07.10 -
通販会社
フェリシモ1Q、売上高4.9%増…コロナ禍の商品調達遅延で販管費増も
...各種商品の売上げが前年同期に比べて大きく上回った。物流・EC支援事業も好調 新規事業分野では、同社の定期便プラットフォームに取引先事業者が出品・出稿できる「FELISSIMO PARTNERS」事業...
2020.07.08 -
マーケティング
コロナ禍でシニア層のEC利用が拡大、首都圏で顕著に
マーケティングリサーチ会社の(株)アスマークが7日発表した「新型コロナウイルスによるシニアのライフスタイルの変遷」に関する調査によると、EC利用やキャッシュレス化、宅配利用などへの積極性がみられた一方、...
2020.07.08 -
マーケティング
サブスク・D2Cで「失敗しない鉄則・成功の秘訣」とは?スペシャリスト対談
...策を徹底することも非常に重要です。在庫の予測管理や物流の拡張管理、システムでいえばインフラの拡張性とサーバー補強などの対応のスピード感が必要ですね。 大平:商品供給やシステムが止まると、一度広告を止...
2020.07.08 -
通販会社
Kaggマルシェ、家具処分したい企業⇔家具欲しいワーカーをマッチング!
...ため、「Kagg.jp」で培ってきたデータベースと物流の仕組みを生かし、中古家具にも事業領域を広げようと、オンライン・マーケットプライス『Kaggマルシェ』(β版)をスタートした。高まる什器の買取・...
2020.07.07 -
事件・トラブル
集中豪雨で九州エリアに遅配発生、天候次第で対象地域拡大も
九州南部などを襲った集中豪雨による被害は、各配送会社の集荷・配送にも大きな影響を及ぼしている。活発な梅雨前線は北部にも記録的な大雨をもたらし、気象庁は最大級の警戒を呼び掛けている。7日にかけて、配送遅延な...
2020.07.07 -
通販支援
大型物流施設372棟をマッピング、CBREが「LOGIMAP 2020」を公開
...パティサーチ)」に1日、全国の大型マルチテナント型物流施設372棟を鳥瞰して把握することができる『LOGIMAP 2020』を公開した。 コロナ禍のEC拡大で物流施設ニーズも増加 『LOGIMAP ...
2020.07.03 -
通販支援
PayPay史上最大の2000%還元、8月に「大感謝祭ジャンボ」を開催
ソフトバンクグループ(株)とソフトバンク(株)、ヤフー(株)が共同出資するPayPay(株)は1日、全国の対象店舗で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を使って支払うと、抽選で決済金額の最大10倍...
2020.07.02 -
通販会社
花王が宅配事業者の涼感をサポート、衣料用柔軟剤を無料提供
花王(株)は29日、脱げない暑さを救う「涼感サポートPROJECT」を実施すると発表した。新たな生活様式の浸透による在宅時間の増加や、これから本格的な暑さを迎える中で、さらに需要が高まると予想される宅配...
2020.06.30 -
ECモール
楽天、ポスト投函のお中元「ポ中元」特集ページをオープン
「略してポ中元」――。楽天(株)が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」では、お中元・夏ギフトの特集ページ『楽天市場 お中元特集2020』が盛況だ。その中でも、「未来を変えるお買い物」と...
2020.06.30 -
通販会社
BtoB-ECでも置き配を!OKIPPAとくらしのマーケットが実証実験開始
簡易宅配ボックスOKIPPA(オキッパ)を提供するYper(株)は29日、みんなのマーケット(株)が運営する「くらしのマーケット」とともに、出店者の資材調達の利便性を向上させるための実証実験を行うと発表...
2020.06.30 -
調査・統計
4月の再配達率は8.5%、前年同月から半減…国交省の目標数値を下回る
...題に対応するため、17年7月に閣議決定された「総合物流施策大綱(17~20年度)」を受けた「総合物流施策推進プログラム」を推進。「17年度16%程度→20年度13%程度」という再配達率の削減目標を設...
2020.06.29 -
ECモール
越境ECもAmazonで!専属チームが世界15国への海外販売を支援
...加え、海外のAmazonフルフィルメントセンター(物流拠点)からの配送や、カスタマーサポートを代行する「フルフィルメントby Amazon」を提供しており、販売事業者は言語や事業拠点にかかわらず、ア...
2020.06.26 -
調査・統計
IoT宅配ボックスの実証実験、再配達率が41%→14%に大幅改善
...は41.7%から14.9%へ大幅に減少したという。物流2社と連携社、IoT宅配ボックスを約100世帯に無償提供 実証プロジェクトは2019年2月1日~2020年3月31日に実施。両区の戸建て住宅を対...
2020.06.25 -
ECモール
BASEで越境EC可能に!ネオ・ウィング「NEOlogi」と連携
...株)ネオ・ウィングの国内外に配送が可能なクラウド型物流代行サービス「NEOlogi(ネオロジ)」とサービス連携し、「BASE」の拡張機能となる「BASE Apps」で、海外向けのクラウド型物流代行サ...
2020.06.24 -
通販支援
ワタミ、テイクアウト用の自社配送「ワタミデリバリー」を開始
ワタミ(株)は22日、Withコロナ・Afterコロナ時代に向けて「ワタミデリバリー」を立ち上げ、7月1日から順次事業を開始すると発表した。新型コロナウイルス感染症の影響で、新しい食のライフスタイルとし...
2020.06.23 -
ECモール
ヤマト運輸スタッフが梱包・発送代行、メルカリが実証実験開始
「商品の梱包が不安で、面倒」。フリマアプリ「メルカリ」を使っての出品時、商品の梱包作業は多くに共通する悩みだ。運営する(株)メルカリはこのほど、そんな悩みを解決しようと、「梱包代行サービス」の実証実験を...
2020.06.22 -
通販会社
生鮮食品EC「クックパッドマート」、ローソンでの受取を開始
クックパッド(株)は18日、(株)ローソンと連携して、東京都内の「ローソン」店舗での生鮮食品EC「クックパッドマート」の商品受け取りと、宅配サービスを開始した。生鮮宅配ボックス「マートステーション」を活...
2020.06.19 -
通販支援
スクロール360、新物流センター「SLCみらい」を稼働…関東初の拠点に
...静岡県浜松市)は18日、関東エリアでは初めてとなる物流センター「スクロールロジスティクスセンターみらい(SLCみらい)」を、茨城県つくばみらい市に建設し、稼働を開始したと発表した。「次世代CRM物流...
2020.06.19 -
通販支援
物流スタートアップをカオスマップで一気見!soucoが最新版を公開
倉庫のシェアリングサービス「souco」を運営する物流ベンチャーの(株)soucoは17日、『物流スタートアップカオスマップ2020(世界版)』を公開した。スタートアップ企業とのイノベーションを検討する企...
2020.06.18 -
通販会社
ベイクルーズグループ、19ブランドをAmazonで販売…新規ユーザー獲得へ
レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営などを行うベイクルーズグループは17日、グループブランドのうち19ブランドを、総合通販サイトAmazonでの販売を開始したと発表し...
2020.06.18 -
ECモール
ヤマト運輸、ヤフーG向け新配送「EAZY」開始…24日からZOZOで先行導入
ヤフー(株)は16日、ヤマト運輸(株)によるEC事業者向け新配送商品「EAZY(イージー)」の導入を発表した。24日から「ZOZOTOWN」で先行導入を開始し、25日からは「Yahoo!ショッピング」と...
2020.06.17 -
通販支援
AIがリアルタイムで配達ルートを再計算!200の郵便局で試行導入
日本郵便(株)は15日、CBcloud(株)と(株)オプティマインドと連携し、全国約200局の郵便局で、AIによる配達ルート自動作成などを活用した「配達業務支援システム」を試行導入すると発表した。 「持...
2020.06.16 -
ECモール
ZOZO、個人ブランド支援のD2Cプロジェクトが始動
...ユーザーに届けるまでの資金や商品企画、生産、販売、物流、カスタマーサポートは、同社が創業時から大切にしてきた「自前主義精神」のもとで蓄積されたノウハウ、そしてプライベートブランド事業での商品づくりの...
2020.06.16 -
通販会社
アスクル、感謝と応援の気持ちを届ける『あすくるエール便』開始
アスクル(株)は、事業所向けサービス「ASKUL」で、医療や小売り、物流などコロナ禍でも社会生活の維持のために欠かせない仕事に携わるエッセンシャルワーカーを中心に、感謝と応援の気持ちを届ける『あすくるエ...
2020.06.15 -
通販会社
三越伊勢丹、父の日限定の特別弁当をEC予約販売…受取は店頭で
(株)三越伊勢丹ホールディングスは10日、伊勢丹新宿店で、父の日(21日)限定の特別なお弁当をやお総菜をEC予約で展開すると発表した。予約は14日午前10時まで。店頭受け渡しとなる。このほか、日本橋三越...
2020.06.11 -
通販会社
ヨーカドーネットスーパー、『7&iロッカー』のテスト運用を保育園で開始
(株)セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、「冷蔵・冷凍・常温」の温度帯に対応した宅配ロッカー『7&iロッカー』のテスト運用を、東京都足立区の「うぃず西新井保育園」で開始した。これま...
2020.06.10 -
通販会社
ストリームの1Q、ECは営業利益64.6%増の1億3500万円…売上高は約15%増
...販サイト運営で培ってきたノウハウをもとに、販売から物流までワンストップで管理するシステムをネット通販事業者に提供してきた。オンライン・ゲーム事業は4月で終了 今後は流支援サービスである3PLの本格的...
2020.06.09 -
通販支援
ヤマトの宅配特化EV トラック、物流環境大賞「日本物流記者会賞」受賞
...よる環境負荷低減の取り組みが評価され、(一社)日本物流団体連合会主催の第21回物流環境大賞で、「日本物流記者会賞」を受賞したと明らかにした。 独DHL系やいすゞとのEC開発に評価 物流...
2020.06.09 -
通販支援
やさいバスとヤマト運輸が連携、新農産品流通サービスを開始
...などで、ECを活用した販路開拓の仕方が分からない、物流面でも小ロット多頻度の輸送手段や、購入者の希望する輸送品質の確立が必要になる――などが主な要因とされる。 こうした課題解決に向け、農産品の生産者...
2020.06.09
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...