"物流"のニュース検索結果
-
事件・トラブル
アスクル、物流センター火災で保険金27億5500万円を受領
アスクル(株)は25日、物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」(ALP首都圏)で起きた火災で、保険会社から第1回の支払保険金27億5500万円を受領したと発表した。 受け取った保...
2017.04.26 -
通販支援
日本郵便が業績予想を下方修正、400億円の赤字に転落
日本郵政(株)は25日、日本郵便(株)の2016年3月期決算の業績予測を下方修正した。国際物流事業で4003億円を減損損失として計上することで、400億円の赤字決算となる見通しだ。日本郵政グループ 補足説...
2017.04.26 -
通販会社
アスクル、LOHACO専用物流センター「AVC日高」で出荷開始
アスクル(株)は25日、東日本に向けたLOHACOの基幹物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」(ALP首都圏)の火災を受け、新たな物流拠点「ASKUL Value Center 日高」(AV...
2017.04.26 -
通販支援
楽天がJリーグと提携、オンラインサイトの構築・運営を支援
...、商品ページの制作、商品の入荷・保管・発送といった物流代行、カスタマーサポートなど、ECプラットフォームの構築から運営・顧客フォローまでをワンストップで支援する。物流代行は、楽天の物流アウトソーシン...
2017.04.25 -
通販支援
AOSモバイル、「一回で受け取る宅配ソリューション」提供
モバイルソリューションの開発・販売を手掛けるAOSモバイル(株)は5月1日、SMS(ショートメッセージ)配信とビジネスチャットサービスを組み合わせ、再配達を削減する宅配事業者向けのサービス「一回で受け取る...
2017.04.21 -
ECモール
生鮮食品を最短4時間で配送、「Amazonフレッシュ」開始
アマゾンジャパン合同会社は21日、果物・野菜などの生鮮食品を販売するプライム会員向けの新サービス「Amazonフレッシュ」を、東京都の6区(港・千代田・中央・江東・墨田・江戸川)で開始した。 &...
2017.04.21 -
事件・トラブル
アスクル物流センター火災、周辺地域の環境に影響なし
アスクル(株)が20日発表した物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」火災に関する周辺環境調査結果によると、火災による周辺地域への環境への影響はなかったことが確認された。 同調査は...
2017.04.20 -
マーケティング
リスティング広告を自動出稿、「ネクストエンジンADS」開始
Hamee(株)は19日、ランサーズ(株)子会社のクオント(株)と業務提携し、EC事業者向け広告支援サービス「ネクストエンジンADS」の提供を開始した。 ネクストエンジンとの在庫連携...
2017.04.19 -
ECモール
Amazon「Prime Now」で「生鮮食品」の販売開始
Amazonのプライム会員向け配送サービス「Prime Now」に、「三越日本橋本店」が出店したことで、18日から「Prime Now」で生鮮食品やデパ地下の弁当や総菜が購入できるようになった。野菜・精肉...
2017.04.19 -
ECモール
Amazon「Prime Now」にマツキヨ・三越などが出品
アマゾンジャパン合同会社は18日、「ココカラファイン」「マツモトキヨシ」「三越日本橋本店」と提携し、最短1時間以内で商品が届く配送サービス「Prime Now(プライムナウ)」で、提携店のコスメ・美容用品...
2017.04.19 -
通販支援
PUDOステーション、芦屋浜高層高浜住宅に設置…公的住宅で初
Packcity japan(株)は13日、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を兵庫県芦屋市の「芦屋浜高層高浜住宅」に設置し、運用を開始した。公的な集合住宅では、初の設置となる。 ...
2017.04.18 -
通販会社
メルカリ、大型荷物の梱包・配送「大型らくらくメルカリ便」開始
(株)メルカリとヤマトホームコンビニエンス(株)(YHC)は17日、フリマアプリ「メルカリ」で、大型荷物の梱包・配送・集荷・設置に対応した新配送サービス「大型らくらくメルカリ便」を開始した。 &...
2017.04.18 -
通販支援
多店舗の出荷を完全自動化、ECロボが「EXPRESS」開始
...店するショップに向け、出荷が完全自動出荷できる通販物流サービス「EXPRESS(エキスプレス)」を開始した。 欧米並みの完全自動出荷に対応 「EXPRESS」は、各ショッピング...
2017.04.18 -
ECモール
Amazonプライム会員の「即日配達の無駄遣い」で再配達急増?
...と早く商品がほしい」という通販利用者に悩みに応え、物流サービスを日々向上させたことがAmazonの今日の発展につながっている。朝注文した商品が夜に届くことに、感動した消費者も多いだろう。 ...
2017.04.17 -
通販支援
自動運転の配送サービス「ロボネコヤマト」、実証実験を開始
(株)ディー・エヌ・エーとヤマト運輸(株)は17日から2018年3月31日にかけ、自動運転で荷物を届ける「ロボネコヤマト」実証実験を、国家戦略特区である神奈川県藤沢市の鵠沼海岸・辻堂東海岸・本鵠沼の各エリ...
2017.04.17 -
ECモール
1回受取でポイント3倍、楽天が再配達削減キャンペーン開始
...らより効果的な施策を検討し、不在再配達の削減やEC物流の健全化を図る。 ■「受け取り場所を選んで配達1回で受け取るとポイント3倍」
2017.04.14 -
通販会社
ロコンドが通期初の黒字決算、売上高30%増・純利益約3億円
...ファッションの通販サイト「LOCOND.jp」で、物流倉庫の増床やオペレーション向上に取り組んだほか、取り扱いブランドの拡充、サイトの改善などを実施し、増収増益となった。また、複数チャネルでの在庫シ...
2017.04.14 -
通販支援
ヤマト運輸が「働き方改革」発表、27年ぶりに基本運賃を値上げ
ヤマト運輸(株)は13日、「働き方改革」の基本骨子を決定し、宅急便の基本運賃を27年ぶりに値上げすることを発表した。値上げ幅は現在検討中で、決定次第発表される。 配送料値上げで、人材確保・再配達...
2017.04.14 -
通販会社
フェリシモ16年決算、75億円の純損失…68億の特損計上で
...5700万円)となった。 他社EC支援・物流支援・越境EC運営などを開始へ 主力であるファッションアイテムの定期便(コレクション)事業の収益回収や新規事業の育成に取り組んだが、定期便事業の...
2017.04.12 -
通販支援
「宅配ボックス」を無料設置、配送会社のケイソーが新サービス
...かった。同サービスでは、「宅配ボックス」を使用する物流会社が設置にかかる費用を全額負担することで、建物オーナーの負担を軽減する。宅配ボックスの施工・管理は同社が行う。 同社は軽貨物配送業者で、大手物...
2017.04.12 -
通販支援
大京が「再配達ゼロ」の宅配ボックスを開発、集合住宅に設置拡大
(株)大京と(株)フルタイムシステムは11日、集合住宅の全戸に専用ボックスを設け、再配達が実質ゼロになる住宅専用宅配ボックス「ライオンズマイボックス」を開発したと発表した。 大京は来年3月竣...
2017.04.11 -
通販支援
米国で起きた宅配のパンク、日本でも発生か…Xデーはいつ?
宅配の再配達に関する公開討論会「『宅配ドライバー問題』with 物流大好き!東京」が8日、都内で開催され、(株)イー・ロジットの代表で物流コンサルタントの角井亮一氏が冒頭の講演で「米国では2013年のクリ...
2017.04.11 -
通販会社
ファンケルの「置き場所指定お届け」、利用率は30%
(株)ファンケルは6日、「ガスメーターボックス」「自転車のカゴ」など、商品購入者が指定した場所に商品を届ける受領印がいらない配送サービス「置き場所指定お届け」の利用を拡大すると発表した。5月1日には利用...
2017.04.11 -
事件・トラブル
アスクル倉庫火災、埼玉県警が消防法違反容疑で家宅捜査
アスクル(株)の物流センター「ASKUL Logi PARK 首都圏」(埼玉県入間郡三芳町)の火災で、埼玉県警は7日、危険物の管理に関する消防法違反の疑いで、アスクル本社と子会社のASKUL LOGIS...
2017.04.10 -
通販支援
宅急便の荷物が18億個突破、過去最高に…理由は通販A社?
ヤマト運輸(株)が6日発表した2017年3月の小口貨物取扱実績によると、2016年度の宅急便の荷物件数が前年比7.9%増の18億6756万3562個となり、過去最高を記録したことがわかった。 ...
2017.04.07 -
通販会社
ニッセン、プラスサイズECモール「Alinoma」オープン
...退し、化粧品・健康食品事業や、ソリューション事業(物流代行)に特化しくことを発表した。このような業界変革の波に乗り、ニッセンも「総合カタログ」から脱却し、「サイズ事業」に特化する方針を掲げた。今後の...
2017.04.07 -
通販支援
楽天、自宅での1回受取に「楽天スーパーポイント」付与へ
...これらの施策のほか、楽天は出店者に向け、日本郵便を物流会社に指定した際に送料を優遇する「特別運賃」制度を、夏頃を目途に開始する。4月中旬には出店者に案内を開始する予定。物流会社に日本郵便を指定する店...
2017.04.06 -
通販会社
アスクルQ3、29億円の純損失…火災損害101億を特損計上
...29億2500万円の純損失となった。 物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」の火災による損失101億4500万円を特別損失に計上したため、純損失が大きくなった。 BtoB事...
2017.04.05 -
事件・トラブル
アスクル物流センター火災、損害額は101億4500万円
アスクル(株)は5日、2017年5月期第3四半期決算に、物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」の火災に伴う損害額101億4500万円を特別損失として計上した。また、業績予測と配当予測も修正...
2017.04.05 -
通販会社
再配達の有料化は効果あり?再配達料400円の西友が急成長
...運輸が再配達の有料化に舵を取れば、宅配便を扱う他の物流会社も追従する可能性もある。 再配達の有料化で懸念されるのは、客離れが起きる可能性があることだ。この点について西友は「影響はない」と...
2017.04.05
"物流"の資料検索結果
-
ZOZO TOWN限界利益日次管理フォーマット
ZOZO TOWNでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。ZOZO TOWNの管...
-
楽天市場限界利益日次管理フォーマット
楽天市場での販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。楽天市場の管理画面から注文データ...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【7/4_ WEB】EC万策2025〜自社ECからモールまで、次の一手が見つかる祭典〜
...EC市場は、いままさに大きな転換点を迎えています。 新規参入の増加、消費者行動の変化、広告プラットフォームの進化、物流・フルフィルメントの高度化など、市場を取り巻く環境は、これまで以上にスピード感と複雑性を伴って動い...
-
【6/9_WEB】物流費8割オフ”の方法、まだ誰にも教えてません。 IT導入補助金×Spes物流代行の合わせ技で、月数十万円の物流費が80%オフに
.
-
【6/5_WEB】エンタメグッズ販売を成功に導く物流戦略 ~最新トレンドと課題解決~※申込でアーカイブ視聴可
エンタメグッズ販売市場は盛り上がりを見せる一方、「物流の複雑化」「在庫管理の課題」「顧客体験の向上」など、バックヤードの戦略が成功を左右する重要な要素となっています。特にオンラインくじや限定グッズなど、特有の物流ニーズへの対...