2023.07.14 通販会社
ベネッセHD、「進研ゼミ」で小学生親子向け生成AIサービスを無償提供
目次
▽関連記事
ChatGPT、マーケ担当の4割以上が「営業企画」「データ分析」に活用
保護者の約6割が子供のChatGPT利用に肯定的
生成AIの登場で利便性が向上する一方、子どもたちの思考力が損なわれるのではないかという懸念から、教育サービスでの活用については慎重に議論されている。ベネッセが小学生親子に行った「ChatGPTの利用に関する意識調査」でも、「新しい技術の活用力を養ってほしい」「子どもが新しい興味に出あえそう」などの理由から、保護者の約6割は利用に肯定的だった一方、「利用してほしくない」と考える保護者も一定数、存在。その約半数が「自分で考えなくなりそう」といった思考力低下に懸念を持っていることが分かった。
ベネッセ「進研ゼミ」は、これからの未来を生きていく子どもたちに、安心・安全な環境の中で生成AIに早くから触れ、学びに活かしてほしいと考えている。「進研ゼミ小学講座」は、小学生向けに配慮し、自身の思考力の向上や興味関心を広げるため、夏休みの自由研究をテーマに、独自にカスタマイズした生成AI『自由研究お助け AI』を開発した。
AIとのやり取りで自由研究のテーマをみつけるヒントを提供
『自由研究お助け AI』では、1つの答えを提示するのではなく、さまざまな観点で自由研究のアイデアやテーマをみつけるためのヒントがAIキャラクターとのやり取りの中で提供される。また、安心・安全に配慮した設計として、利用前の保護者の確認や、有識者監修の保護者・子ども双方への情報リテラシー学習の導入、目的外の利用や1日の質問回数の制限などを設けている。「自由研究」が夏休みの悩みの種という家庭は多く、どんなテーマを調べたらよいかも分からないといった家庭でも、『自由研究お助け AI』を利用することで、子どもの興味をもとに、アイデアやテーマを見つけることができる。進研ゼミ小学講座は、さまざまな教材・サービスの 開発を通じ、これからも「未来をつくる」小学生と保護者の方を応援していきたいとしている。
提供期間は、25日~9月11日。小学生と保護者を対象とし、進研ゼミ会員以外でも、手持ちのパソコンやスマホ、タブレットで、公式HPから利用できる。活用ポイントは「テーマ決め」「観点・進め方アドバイス」の2つ。自分で考え、自由研究を進めるため準備をサポートする。
■『進研ゼミ小学講座』
https://benesse.jp/contents/jiyukenkyuouen/
▽関連記事
ChatGPT、マーケ担当の4割以上が「営業企画」「データ分析」に活用
US版メルカリ、ChatGPT活用の買い物アシスタント「Merchat AI」を開始
▽関連資料
【EC革命】EC担当者のためのChat GPT活用ハンドブック
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.11.02
スマホで調べもの…使用するサービスは「Google」が... -
ECモール 2023.10.26
多数のヤフコメをAIが要約、試験提供をスタート~LIN... -
通販支援 2023.10.25
ヤフー・データソリューション、生成AIがデータ分析をサ... -
調査・統計 2023.10.23
製造・物流企業の47.8%がAI・IoTを「活用できて... -
調査・統計 2023.10.17
東証プライム企業1834社の10%以上がChatGPT... -
調査・統計 2023.10.11
生成系AI活用めぐり「経営陣と現場でギャップ」が浮き彫りに -
調査・統計 2023.10.04
コンタクトセンターの5割強がAIを活用中、生成AIに9... -
通販支援 2023.09.12
欲しい商品をLINEに聞けばAIが提案、ChatGPT... -
行政情報 2023.08.31
「通販通信ECMO」上半期ランク、物流・広告表示違反関... -
調査・統計 2023.08.30
「AIを導入済み・予定」の通販会社が3割、情報源サイト... -
通販支援 2023.08.29
実在するタレントとLINEで会話も、博報堂とTripp... -
調査・統計 2023.08.24
企業の約7割が「ChatGPT利用ガイドラインなどを作... -
通販会社 2023.08.04
FABRIC TOKYO、大広と生成AI活用の対話プロ... -
ECモール 2023.08.04
商品説明文を生成AIが提案、PayPayフリマに出品サ... -
ECモール 2023.08.03
「楽天モバイルが4兆円を家計に戻す」…楽天オプティミズ... -
ECモール 2023.07.28
ZHD、LINE・ヤフー従業員らにAIアシスタントサー... -
通販支援 2023.07.26
YNS、ChatGPT活用の売上向上・業務効率化支援サ... -
ECモール 2023.07.24
メルカリ、会話での商品検索に対応…ChatGPTプラグ... -
通販支援 2023.07.20
さくらインターネット、生成AI向けクラウドサービス開始... -
通販会社 2023.07.14
「AIは使い倒す前提のルールづくりを」…新経連が「JX... -
通販支援 2023.07.14
GMOメイクショップ、ChatGPT活用の「商品説明文... -
通販支援 2023.07.13
ecbeing、ChatGPTを基にしたチャットボット... -
調査・統計 2023.07.12
DXによる「新たな価値創出」、組織内評価は二極化の傾向に -
通販支援 2023.07.11
ECでChatGPTを活用するコツとは?何をどこまでで... -
通販支援 2023.07.07
高度な長文記事を自動作成も、生成AI「ユーザーローカル... -
通販支援 2023.06.30
ChatGPT連携のAIライティングツール『AIブロガ... -
通販支援 2023.06.30
サッポロ、ビール出荷などに活用する『AI需要予測システ... -
ECモール 2023.06.29
AmazonWSが1億ドル投資、「生成系 AIイノベー... -
通販支援 2023.06.28
Q&Aやサイト内検索に活用も…「Gunosy ... -
調査・統計 2023.06.27
ChattGPT、業務での利用歴ありは約1割…セキュリ...