"物流"のニュース検索結果
-
通販支援
「楽天ドローン」が17年度グッドデザイン賞を受賞
楽天(株)は4日、同社のドローン配送サービス「楽天ドローン」が、日本デザイン振興会が主催する「2017年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。 サービス実現に向けた取り組みを評価...
2017.10.05 -
通販支援
ヤマト運輸、トヨタ部品三重と共同物流開始…トラック積載率向上へ
...スペースを活用して両社の荷物を混載して輸送する共同物流を開始した。 1台あたりの業務効率の向上・ドライバーの負担軽減などに期待 共同物流の開始により、トヨタ部品は遠隔地への配送ルートの一部...
2017.10.04 -
通販会社
大手通販各社、送料値上げの対応分かれる…ヤマト運輸運賃値上げで
ヤマト運輸(株)が1日、宅急便の運賃を値上げしたことに伴い、通販各社が送料の値上げや独自の取り組みを実施しているが、送料値上げを敢行、現状維持、独自の取り組みや値下げを実施する会社など、各社の対応が分かれ...
2017.10.02 -
通販支援
日本郵便、拠点受取でポイント付与キャンぺーンを延長
日本郵便(株)は9月29日、再配達削減に向け、通販・ECサイトなどで購入した商品を郵便局・コンビニ・宅配ロッカーで受け取るとポイントを付与する「郵便局、コンビニ、『はこぽす』で受け取ろうキャンペーン」を3...
2017.10.02 -
通販支援
DHLジャパン、宅配便ロッカー「PUDOステーション」利用開始
国際航空貨物輸送会社のDHLジャパン(株)は9月29日、個人向け国際Eコマース荷物の配送で、Packcity Japan(株)が提供する宅配便ロッカー「PUDOステーション」の利用を開始したと発表した。海...
2017.10.02 -
通販会社
ZOZOTOWN、送料の自由設定を開始…最低0円から
...が独自の取り組みを実施していた。多くの通販会社は、物流会社の運賃の値上げ分を、そのまま自社通販の送料に反映するのではなく、自社でも運賃値上げ分の送料を負担し、消費者が支払う送料がなるべく高くならない...
2017.10.01 -
調査・統計
10月以降は節約意識が高まる?宅配料金・たばこなどの値上げで
凸版印刷(株)が27日発表した「節約に関する意識調査」によると、10月以降の野菜・たばこ・宅配料金となどの値上げにより「商品を衝動買いする機会が減る」と答えた人が69%に上ることが明らかになった。Q.商品...
2017.09.29 -
通販支援
ヤマト中期経営計画、EC向けプラットフォーム構築など盛り込む
ヤマトホールディングス(株)は28日、19年の創業100周年に向けた新中期経営計画「KAIKAKU 2019 for NEXT100」を発表した。働き方改革を最優先とした上で、「デリバリー事業の構造改革」...
2017.09.29 -
通販支援
ダイエー、宅配ロッカー『はこぽす』を5店舗に設置
ダイエーは10月1日、日本郵便(株)の宅配ロッカー『はこぽす』を新たに5店舗に設置する。ダイエー設置の『はこぽす』は13店舗に 『はこぽす』は、インターネット通販などで購入した商品の受け取りと発送に対応し...
2017.09.28 -
通販支援
宅配ラベルに最適、プラスが個人情報保護スタンプ発売
プラス(株)は10月23日、発売10周年を迎える個人情報保護スタンプ『ケシポン』シリーズから、EC通販の宅配ラベルに最適な細幅タイプ『ローラーケシポン・スティック』を発売する。宅配ラベルに印字された個人情...
2017.09.28 -
行政情報
ドライバーの運転時間削減…国交省、モーダルシフト5計画を認定
国土交通省は26日、阪九フェリー(株)などから申請があった「改正物流総合効率化法に基づく総合効率化計画(モーダルシフト)」5件について、経済産業省と共同で認定した。同省が経産省とともにモーダルシフトに係る...
2017.09.27 -
通販支援
パルコ、ファッションブランド直営ECサイトの運営代行を開始
...始した。 ECサイト構築から物流まで一括して運営代行 同サービスは、ファッションブランドのECプラットフォームを構築し、ECサイト制作、顧客対応、決済、物流手配といったサイトの...
2017.09.27 -
調査・統計
宅配便顧客満足度、ヤマト運輸が9年連続で1位に…JCSI調査
(公財)日本生産性本部サービス産業生産性協議会が20日発表した2017年度「JCSI(日本版顧客満足度指数)」第3回調査で、宅配便で「ヤマト運輸」が9年連続で全指標1位となった。 同調査は、顧...
2017.09.25 -
通販支援
荷主と個人ドライバー仲介のCBcloud、3.4億円を資金調達
...、サービスの拡充、マーケティング強化、さらに新たな物流プラットフォーム確立に充てられる。 案件数が1年で15倍に拡大 同社は企業向けの「PickGo for business」...
2017.09.25 -
通販支援
トミーズコーポ、クラウド型倉庫・在庫管理システム販売
(株)トミーズコーポレーションは10月5日、EC物流に特化したクラウド型倉庫・在庫管理システム(WMS)「ロジマネ」の販売を開始する。スマホが無線ハンディーターミナルに 「ロジマネ」は、パソコンやタブレッ...
2017.09.25 -
通販会社
ベジオベジコ、野菜デリバリー宅配エリアを全国地域に拡大
(株)ベジオベジコは10月5日、同社が運営するオーガニック野菜のデリバリーサービス「VEGERY」の宅配エリアを全国に拡大する。 対象地域を関東地域限定から全国に拡大 「VEGERY...
2017.09.22 -
通販支援
物流代行サービス「ブランジスタ物流」の新物流拠点を富山に新設
(株)ブランジスタは20日、日本郵便(株)との連携でネット通販専用の物流代行サービス「ブランジスタ物流」の新物流拠点を、日本郵便富山西郵便局(富山市)の物流倉庫に新設し、稼働を開始した。 &nb...
2017.09.21 -
通販会社
ニッセン、京都の4企業と産官連携プログラムに参加
...スインフラ(平均1日1万8500個以上の発送を行う物流ノウハウ、インターネット通販事業者向けの決済サービスなど)を提示している。 今後のスケジュールは、10月6日までエントリーを実施。1...
2017.09.21 -
通販会社
オフィス家具通販サイト「Kagg.jp」が自社配送を開始
オフィス家具通販サイト「Kagg.jp」を運営する47インキュベーション(株)は14日、新物流センター「東京物流センター」(東京都板橋区)を開設し、自社配送サービスを開始した。 自社...
2017.09.15 -
通販会社
「LOCOND.jp」で早朝・夜間の配送サービスを開始
(株)ロコンドは14日、ファッション通販サイト「LOCOND.jp」で早朝・夜間の宅配サービス「Scatch!」を開始した。 「Scatch!」導入で再配達削減へ 「Scatch!」...
2017.09.15 -
通販会社
「LOHACO」で一部の飲料商品に特別配送料・350円を追加
アスクル(株)は10月2日、通販サイト「LOHACO」で、一部の飲料ケース品に「特別配送料」(350円・税込)を設定するなど、配送サービスの一部を変更する。また、商品をまとめて発注すると、通常のTポイント...
2017.09.15 -
通販支援
越境ECアプリ「HonMono臻萃生活」がサービス開始
...、日本企業のサイト出店料については当面無償で対応。物流は、EMS、SAL、船便などのほか、関税処理を含めた独自の物流便を提供する。また、サポートデスクは上海に設置し、中国国内の購入者からの問い合わせ...
2017.09.15 -
通販会社
アスクルは増収減益、業績回復の地固めへ…LOHACOは回復傾向
...は微増となった。営業利益は「AVC日高」などの新設物流センターでの物流変動日が増加していることなどから、5%減となった。 BtoB事業では、店舗で利用される日用消耗品、オフィスで利用される飲料などの...
2017.09.15 -
通販支援
近隣のドライバーを検索、配送アプリ「DIAq」iOS版リリース
(株)セルートはこのほど、近くにいるドライバーを探して配達を依頼する、配送クラウドソーシングアプリ「DIAq(ダイヤク)」のiOS版をリリースした。 近くにいるドライバーを料金・実績...
2017.09.14 -
通販支援
最大で運賃406円値引きも、ヤマト運輸が個人向け新サービス開始
ヤマト運輸(株)は10月1日、受取人の都合に合わせて、全国約4000カ所の宅急便センターで荷物を受け取れる個人向け新サービス「宅急便センター受け取りサービス」を開始する。 宅急便セン...
2017.09.14 -
通販支援
佐川急便、中部⇔東北間の宅配便を鉄道輸送にモーダルシフト
...環境負荷低減を実現することから、国土交通省の「改正物流総合効率化法」(流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律)の規定に適用され、総合効率化計画としての認定を受けている。
2017.09.12 -
通販会社
サンワサプライ、大容量60リットルの宅配ボックス発売
サンワサプライ(株)は7日、不在時でも配達物が受け取れる大容量60リットルの宅配ボックス『DB-BOX3』を発売した。暑さに弱い配達物にも対応 『DB-BOX3』は、幅510×奥行き410×高さ300mm...
2017.09.11 -
調査・統計
運賃値上げに悲鳴…通販会社、外部コストの増加が経営圧迫
ECシステム支援の(株)エルテックスが5日発表した通信販売事業関与者の実態調査で、大手物流各社の相次ぐ値上げを受けて、外部コストの圧迫に悩む企業が増えていることが分かった。 同調査...
2017.09.08 -
通販会社
アスクル、最大・最強の物流拠点「AVC関西」を竣工
アスクル(株)は7日、同社の物流拠点としては最大となる「ASKUL Value Center関西」(AVC関西)の竣工式を行った。 「ASKUL」「LOHACO」の物流を担当 AVC...
2017.09.08 -
通販支援
再配達防止に新たな取り組み、Todoアプリに「配達予定」を追加
...に配達予定が追加されること、他の再配達防止アプリや物流会社のサービス、通販サイトとの連携などにも注目が集まる。 ■Swingdo
2017.09.08
"物流"の資料検索結果
-
【インド輸入の基本ガイド】関税・消費税・諸費用の全貌
~本資料を読んでわかること~ 日本への輸入を検討するEC事業者に向けた、インドからの調達に関する基礎知識と実務対応をまとめた実践資料。 関税制度や消費税の計算方法から、EPAの適用条件、輸入後の検査・表示対応、よくあ...
-
EC・通販の発送に関する消費者意識調査
本調査では、消費者がECサイトを選ぶ上で「発送」に関して何を重視しているのか、またどのような体験が購入の妨げ(カゴ落ち)に繋がっているのかを明らかにしています。EC事業者様が「送料無料」と「配送スピード」の最適なバランスを見...
-
Amazon限界利益日次管理フォーマット
Amazonでの販売データにおける限界利益 = 売上に紐づく変動費(売上原価、販売手数料、物流費用、梱包費用、支払送料、広告宣伝費)を日次で管理するためのスプレッドシートのフォーマットになります。Amazonの管理画面から注...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
-
【9/17_東京】明日から使える! 売上アップ直結セミナー ~リピート創出からファン化まで徹底事例解説~ 変化をチャンスに!通販業界の「次の一手」が見つかる。
激戦の通販市場で選ばれ続けるために。 最新ノウハウを伝授! 変化の激しい現代の健康食品・化粧品市場において、お客様に選ばれ、長期的に愛され続けるブランドをいかに構築していくか。これは、すべての通販事業者にとって重要な経営...