"物流"のニュース検索結果
-
ECモール
ZOZO、3Qは増収増益・商品取扱高は23%増…中国越境ECは撤退
... ブランドの自社ECサイトの構築と運営・物流業務を受託しているBtoB事業の商品取扱高は、前年同期比23.0%増の204億4700万円、商品取扱高に占める割合は5.4%(前年同期実績5.5...
2022.01.31 -
通販会社
JALが越境EC、中国SNSアプリ「WeChat」内の公式ミニプログラムで
...ウンド誘致促進に取り組み、訪日需要の獲得と、人流・物流の促進による地域活性化への貢献をめざす。 『日本航空優選』では、ミニプログラムの開設・運営を支援する「有賛(Youzan)」と提携し...
2022.01.28 -
通販支援
日本郵便、返品荷物などを簡単に発送できるサービスを開始…ZOZOが導入
...ら、「e発送サービス」の仕組みを活用し、返品・回収物流向けのサービスとして『e発送サービス 宛先ご指定便』の提供を開始する。このサービスでは、指定のWEBサイトに必要な情報を入力するだけで、郵便局や...
2022.01.28 -
通販会社
ダイエー・ENEOS・ZMPの3社、自動宅配ロボ活用のデリバリー実証実験
総合スーパーマーケット事業を展開する(株)ダイエーは26日、ENEOSホールディングス(株)と(株)ZMP、(株)エニキャリが東京都中央区佃・月島エリアで2月1日~28日に実施する、自動宅配ロボットを活用...
2022.01.27 -
調査・統計
21年の自社EC注力施策、「SNSを活用したファン化」が半数以上でトップに
...理解不足」「卸・実店舗・ECでの売上の取り合い」。物流や日々の運営面では「送料無料ではやっていけない」「個別の販売戦略を実行しにくい」。ECモールに関しては「依存からの脱却が難しい」「モールの売上が...
2022.01.27 -
ECモール
楽天SOY2021、「Joshin web」がV2で3度目のGP受賞
...ンプリ受賞は)予想していなかった。21年の5月に新物流センターを設立し、ECショップの売上が2倍になった。楽天さんも(流通総額を)5兆円から10兆円を目指している。いち早く楽天市場の売上を2倍にして...
2022.01.27 -
通販支援
日本郵便と寺田倉庫、防災対応の宅配型トランクルーム開始
日本郵便(株)と寺田倉庫(株)は26日、両社のコアビジネスを生かした防災支援サービスとして、防災向け宅配型トランクルーム『防災ゆうストレージ』を共同企画し、2月1日11:00からサービスの申し込み受け付け...
2022.01.27 -
通販会社
オイシックス、予定の出荷作業を完了…配送トラブル改善へ
物流センターの移行に伴って発生したトラブルで、注文商品の発送手配ができないなどの事態が続いていた、食品のサブスクサービスのオイシックス・ラ・大地(株)は26日夜、この日に予定していたすべての出荷を完了した...
2022.01.27 -
通販会社
最短15分で配送!クイックコマース『Yahoo!マート by ASKUL』を本格展開
Zホールディングス(株)=ZHDのグループ企業であるヤフー(株)、アスクル(株)、(株)出前館は26日、食料品や日用品のクイックコマース(即配サービス)『Yahoo!マート by ASKUL』の本格展開を...
2022.01.27 -
通販支援
オカムラ、ロボット+遠隔操作技術によるピッキング自動化事業を開始
(株)オカムラは24日、物流施設において、AI搭載ロボットと遠隔操作技術を組み合わせて、ピッキング作業の自動化と遠隔操作による新しい働き方を創造する『PROGRESS ONE(プログレスワン)』の事業化に...
2022.01.25 -
通販会社
オイシックス、物流センター移転で配送トラブル発生…遅配や欠品も
食品のサブスクサービスを提供するオイシックス・ラ・大地は24日、同社のOisix物流センター(神奈川県海老名市)で、移転に伴う配送トラブルが発生したと発表した。欠品や遅延、配送の見送りが続いており、早期の...
2022.01.25 -
通販会社
ベルメゾンネット送料、一律490円に改定…優待会員は5000円購入で送料無料
(株)千趣会が運営する通販事業のベルメゾンは、これまで別サイトだったマンスリークラブのサイトと統合し、新たな「ベルメゾンネット」となった。このほど、送料の有料化や新たな優待サービスを含む変更内容を「各種サ...
2022.01.25 -
通販会社
東急不動産とパナソニック、マンションに冷凍・冷蔵宅配ボックスを設置
東急不動産(株)とパナソニック(株)はこのほど、分譲マンション向けの冷凍・冷蔵宅配ボックスを開発し、東急不動産が大阪市中央区で分譲を行う「ブランズタワー谷町四丁目」と「ブランズタワー大阪本町」で採用すると...
2022.01.25 -
通販支援
ヤマト運輸とJAL、首都圏→北海道・沖縄への長距離貨物専用機を運航
...4年4月から開始すると発表した。持続的、かつ強靭な物流ネットワークの構築に向けた対応という。 ヤマトグループは輸送力確保、JALは新たな供給を創出 ヤマトグループなどの物流事業者は現...
2022.01.24 -
通販支援
スマホ発送「宅急便をスマホで送る」が宅配ロッカー・PUDOからの発送に対応
ヤマト運輸(株)は20日、現在提供している宅急便の発送手続きをスマートフォンで完結できるサービス「宅急便をスマホで送る」に、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」から発送できる機能を新たに追加し...
2022.01.21 -
ECモール
物流拠点「ZOZOBASE」の電力、再生可能エネルギー由来が100%に
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する(株)ZOZOは20日、同社の物流拠点「ZOZOBASE習志野1」「ZOZOBASEつくば1」の2拠点で今月1日から、実質的にCO2排出量がゼロとなる再...
2022.01.21 -
通販会社
家具送料を無料+値下げも、ニトリが生活応援キャンペーン
(株)ニトリは20日、生活応援キャンペーン第2弾として26日~2月14の期間中、「家具174アイテムの期間限定値下げ」と「家具の配送料無料」の取り組みを実施すると発表した。長引くおうち時間を快適に過ごして...
2022.01.21 -
通販支援
最短14日で導入も…スクロール360、物流代行の「ライトプラン」新設
...20日、中小規模のリピート通販事業者向けに、高品質物流代行サービスを手軽にスピーディーに導入できる『ライトプラン』の提供を新たに開始した。 物流基盤を活用し高品質で低価格のプランを新設 ...
2022.01.21 -
通販支援
アスクルなど3社、電動車最適稼働マネジメントの実証実験開始
...、ラストワンマイルの配送拠点であるアスクルの新木場物流センターで行われる。 緻密な運行計画や充電管理など、電動車ならではの課題が顕在化 社会全体でカーボンニュートラルの実現が求められ...
2022.01.20 -
通販会社
豊洲市場ドットコム、冷凍品の送料無料キャンペーン開催
グルメ生鮮食品のECサイトを展開する(株)食文化が運営する豊洲市場ドットコムは18日、自社出荷を行う冷凍商品を対象に1万2000円以上の購入で送料が無料になるキャンペーンを開始したと発表した。23日までで...
2022.01.19 -
通販会社
三菱重工グループとオカムラ、倉庫内の無人化物流ソリューションを製品化
...R(サイビスター)」を組み合わせた、倉庫内の無人化物流ソリューションを製品化し、販売を開始したと発表した。 倉庫スペース・無人フォークリフト・物流システム機器のノウハウを結集 物流現場...
2022.01.19 -
通販支援
日本郵便、6月1日からEMSを含む国際郵便料金を値上げへ
日本郵便(株)は18日、国際郵便料金の一部を6月1日から改定すると発表した。輸送コストおよび米国をはじめとする諸外国における配達コストが大幅に上昇しており、現在の料金では、日本郵便のサービス提供を維持でき...
2022.01.19 -
通販支援
広告代理業から通販総合支援へ、シナジー経営で成長する東通メディアの軌跡とは?
...マーケッター』を主軸に、コールセンター、商品企画、物流などを支援する事業を柱にしている。これらの事業を外部委託ではなく、自社のリソースで実施できることも同社の強みだ。広告代理店のノウハウを凝縮し『通...
2022.01.18 -
事件・トラブル
大阪の物流倉庫火災、出荷原因は放火…人材派遣会社の社員を逮捕
(株)日立物流は、大阪市此花区にある同社グループ会社の(株)日立物流西日本の倉庫で、2021年11月29日午前に発生した火災について、同社が契約している人材派遣会社の社員が放火の疑いで逮捕されたと発表した...
2022.01.18 -
通販支援
東急が「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム」の運用開始
東急(株)は17日、物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社)、共同配送管理システムと物流サービスを提供するウィルポート(株)と協業し、『オープン型ラストワンマ...
2022.01.18 -
調査・統計
次世代物流システム・サービス市場、21年は4.4%増の6282億円
(株)富士経済が発表した『次世代物流システム・サービス市場調査』によると、自動化ニーズの高まりやサブスク型サービスの導入、DXの取り組み加速などで拡大基調にあり、2021年の市場は20年比4.4%増の62...
2022.01.17 -
通販会社
ファストリ1Qは増収増益、海外ユニクロ事業が好調…EC売上は0.2%減
...なった。秋冬商品の販売に苦戦したことに加え、生産や物流の遅延の影響により冬物商品の立ち上げが遅れたことで、既存店売上高は減収となった。 売上総利益率は、秋物商品の在庫消化を進めるための値...
2022.01.14 -
ECモール
Amazon、日本初の入国者向けロッカーを羽田空港に設置
Amazonは13日、日本空港ビルデング(株)と東京国際空港ターミナル(株)とのパートナーシップのもと、羽田空港第3ターミナルに Amazonロッカーを設置し、日本初となる入国者向けサービスを開始した。ロ...
2022.01.14 -
調査・統計
日本の海外商品購入者、93%以上が「コロナ後も越境ECを利用」
BEENOS(株)子会社のeeCruise(株)は12日、同じく子会社のtenso(株)が運営する海外向け購入サポートサービス「Buyee」を利用する海外の顧客に実施した『越境ECの利用意向に関する調査』...
2022.01.13 -
通販支援
飛行機での産地直送を実現!ANAグループが新会社「日本産直空輸」設立
ANAホールディングス(株)はこのほど、グループ社員の提案制度で、新会社「(株)日本産直空輸」が誕生したと発表した。航空貨物と地上輸送によるスピード輸送と、産地・小売店の連携による最速流通で、地方の採れた...
2022.01.13
"物流"の資料検索結果
-
EC業界で成功するには良きパートナーとの連携が必須~ジャンルごとにサービスの特徴
...て流れや関わってくる企業は変わってきます。 多くの企業はECサイトを新規立ち上げる際、「カートシステム、決済代行、物流・倉庫」が関わってくるケースが多いです。EC事業の行き詰まりや運用業務に悩みを感じている際に、その...
-
物流アウトソーシング 委託先の選び方/チェックリスト付き
EC通販事業が持続的な成長を続けるために必要不可欠なのが「物流業務の委託先選び」です。 ・自社物流での対応が難しくなってきた… ・今の委託先に課題があるため変更したい… など、課題を感じ始めたときに検討したいの...
-
通販物流・フルフィルメントサービス紹介資料 顧客体験価値(CX)の最大化を実現!
当社の物流で93%の事業者様が売上を拡大!業界トップクラスの品質と柔軟な対応力。 全国の主要都市(北海道・関東・東海・関西)に物流倉庫を構え、EC通販事業者さまのご要望や成長段階に合わせて、物流を起点とした成長を実現します...
"物流"のイベント・セミナー検索結果
-
【11/12_WEB】EC・D2C事業者様必見! 【化粧品・健康食品完全特化】 ミニカンファレンス2025
...余すところなくご紹介します。 広告戦略やクリエイティブ改善、ページ設計、レビュー活用、販促タイミングの見極め、物流・品質管理に至るまで、現場で使える具体的な施策と成功事例を惜しみなく紹介します。EC運営の実務者が...
-
【10/9_WEB】「時間がない」「売上が伸びない」を解決! Shopifyストアを成長軌道に乗せる、 業務自動化とCVR改善
...その好循環を生み出すための具体的な手法を、各分野のプロが成功事例を交えて徹底解説。日々の出荷・在庫管理を効率化する「物流自動化」の戦略から、Shopifyアプリを駆使した「CVR・LTV改善」のメソッド、さらにはブラン...
-
【10/2_WEB】新規獲得→リピート促進 EC売上UPの「型」成功事例を徹底解説
...ために是非お役立てください! <こんな方におすすめです!> ・年商100億円を目指しているEC事業者様 ・物流費の高騰で利益率が圧迫されており、改善策を探している方 ・新規獲得を拡大していきたい方 ・CP...
