2025.07.03 ECモール
Yahoo!ショッピング、質問に答えるだけでAIが最適な商品をオススメ
LINEヤフーは7月2日、ECモール「Yahoo!ショッピング」で生成AIが商品検索をサポートする機能(β版)の提供を開始したと発表した。「Yahoo!ショッピング」アプリでユーザーが簡単な質問に答えると、AIが最適な商品を提案してくれる。
▽関連記事
LINEヤフー、アドフラウド対策の効果 LINE広告で2024年度下半期に約21億円
Yahoo!ショッピング、大型キャンペーン「超PayPay祭」がスタート
最大で5商品を提案
新たな機能は、「Yahoo!ショッピング」アプリのトップページにある検索欄にキーワードを入力すると、最初の質問が表示される。リアル店舗の店員からの質問に答える感覚で、予算の目安やこだわりの条件など、画面に表示される質問に答えていくと、AIが最大5商品を提案してくれる。
AIが商品探しをサポートすることで、ユーザーは時間を有効に活用できるようになる。
希望にマッチしている度合いを表示
オススメ商品については、ユーザーの回答内容とどの程度マッチしているかを「AIマッチスコア」とともに表示する。
オススメ商品を選択すると、その概要、割安で買い物ができる日、レビューの要約、他商品との比較情報も確認できる。
今回の機能は、「Yahoo!ショッピング」アプリ(iOS版)の一部のユーザーが利用できる。今後はAndroid版でもリリースする予定としている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月3日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
機能性表示食品の通販会社に約1000万円の課徴金…消費者庁
-
3
アマゾン、「デリバリーステーション」を全国6カ所に新設…当日配送拠点も16カ所で展開
-
4
Yahoo!ショッピング、大型キャンペーン「超PayPay祭」がスタート
-
5
RIZAPのサプリ回収騒動、医薬品成分混入は機能性表示食品を含む他社製品でも?