EC・通販、ネットショップを支援するメディア

通販通信ECMOニュース・記事行政情報経産省、特定DPF透明化法の規制対象にTikTokを指定

2025.06.30 行政情報

経産省、特定DPF透明化法の規制対象にTikTokを指定

経済産業省は6月27日、デジタルプラットフォーム(DPF)上の事業者間取引を規制する「特定デジタルプラットフォーム透明化法」で、メディア一体型広告分野の規制対象事業者として新たにTikTokを指定したと発表した。



▽関連記事

デジプラ取引透明化法の評価結果を公表…オンラインモール提供者にさらなる改善を要請

経産省、取引先への開示でアマゾンとアップルに勧告

「TikTok」「TikTok Lite」の広告が対象


透明化法は、DPFの事業区分ごとに、一定規模以上の事業者を「特定デジタルプラットフォーム提供者」に指定し、規制の対象としている。


TikTokから、同社のメディア一体型広告DPF事業について、2024年度の国内売上高が政令で定める規模以上である旨の届出があり、同社を「特定デジタルプラットフォーム提供者」として指定した。


規制の対象となる事業は、広告配信サービス「TikTok for Business」を通じて「TikTok」「TikTok Lite」に広告を表示する取り組み。


メディア一体型広告分野では4社目


透明化法は2021年2月1日に施行。DPF提供事業者に一定の取り組みを義務づけ、DPF上の取引の透明性・公正性を向上させることを目的としている。


「特定デジタルプラットフォーム提供者」に指定された事業者には、(1)DPFの取引条件などの情報開示、(2)自主的な手続・体制の整備、(3)運営状況の報告と評価――が求められる。


メディア一体型広告分野の「特定デジタルプラットフォーム提供者」として、これまでにグーグル、メタ、LINEヤフーが指定されている。TikTokは4社目となる。







※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。

ログイン/会員登録

通販通信ECMO(エクモ)会員
ログイン

パスワードをお忘れの方へ

資料掲載企業ログイン

パスワードをお忘れの方へ

ダウンロードするにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では個別資料のダウンロードはできません
上記(無料登録)をクリックして登録してください。

※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

イベント・セミナー予約するにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」ではイベント・セミナー予約はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。

記事の続きを読むにはログインが必要です。

旧「通販通信」サイトの会員情報では通販通信ECMO(エクモ)会員としてログインできません

パスワードをお忘れの方へ
会員登録されてない方 通販通信ECMO(エクモ)会員
(無料登録)

「資料掲載企業アカウント」では記事の全文閲覧はできません。上記(無料登録)をクリックして登録して下さい。
※旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)の会員情報は、そのまま通販通信ECMO(エクモ)会員としてご利用いただけます。