2023.03.30 調査・統計
国内EC決済サービス市場、23年度に初の30兆円台と予測…矢野経済研究所
目次
注目される後払い決済サービス
EC市場の拡大や、公金領域などのオンライン決済サービス利用拡大を背景として、大手決済代行業者を中心にEC決済サービス取扱高は順調に増加している。コロナ禍で、これまで対面(リアル)取引でのみ事業を展開していた小売事業者や飲食事業者などが、購買チャネルをオンラインにも設けるため、EC事業に参入するケースが多くみられる。
さらに、特定業種向けのEC決済サービスを提供する動きもある。教育、保険、レッスン・習い事、学会・セミナー、士業などの役務分野における事業者の集金目的としての導入拡大もみられ、加えて、BtoB領域や対面取引、オムニチャネルに関する提供も拡大している。
こうした要因などを背景に、2021年度のEC決済サービス市場(EC決済サービス提供事業者の取扱高ベース)を23兆1099億円(前年度比18.6%増)と推計し、22年度は27兆5367億円(同19.2%)を見込んだ。さらに、23年度は初の30兆円台となる30兆6358億円(同11.3%増)を予測している。
同研究所は、分割払いへの対応を進める後払い決済サービス(BNPL=Buy Now, Pay Later)に注目。BtoC領域の市場(提供事業者の取扱高ベース)は堅調に拡大しており、21年度は1兆820億円と推計。分割払いの提供により利用者の利便性向上を図っており、加盟店に対して決済単価の向上などを通じて売上拡大を支援する動きがみられる。
26年度には約40兆円まで拡大すると予測
今後は、分割払いを選択しやすい環境が一層整備されると予想。現在よりも高単価の商品を購入する動きが進み、取扱高の拡大につながるとみられる。利用環境の拡大や、決済単価の向上などを背景に、後払い決済サービス市場は、26年度に約2兆円の水準まで拡大すると予測している。
また、EC決済サービス市場の将来は、EC市場の裾野拡大に加え、公金領域などのオンライン化進展、BtoB領域やオムニチャネル・オフライン決済などの対象領域の拡大が進むことから、26年度には約40兆円の水準まで拡大すると予測した。
決済代行サービスの提供対象は、BtoC EC市場に留まらず幅広い領域へと広がっており、今後もさらに増加し続けると予測。加えて、決済機能以外に付加価値のあるサービスを提供するため、DX支援をはじめ事業領域を拡大する動きが進んでいくとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.12.01
アスクル、新デザインを施したラストワンマイル向け配送車... -
通販支援 2023.11.28
BtoB取引のカード払いが可能となるサービスを提供…G... -
通販支援 2023.11.21
「モノタロウ」が不在時置き配サービスを開始 -
通販会社 2023.11.07
アスクル、新テレビCMの放映開始…最大40%オフのセールも -
通販会社 2023.11.02
カウネット、12月から「配送無料」注文金額を引き上げ…... -
通販会社 2023.11.01
大塚商会3Q、大幅な増収増益…売上高・利益とも過去最高 -
通販会社 2023.10.27
MonotaROの3Qは増収増益…販促活動が奏功 -
通販会社 2023.09.19
秋元康氏が日本直販の「総合プロデューサー」に、ギグワー... -
通販会社 2023.09.15
ASKUL・ソロエルアリーナが送料値上げ、送料無料ライ... -
通販会社 2023.09.15
コクヨ、長距離輸送エリアでオフィス家具の配送リードタイ... -
通販会社 2023.09.07
法人向けサブスク『おそうじレンタル』、毎月の稼働台数が... -
通販会社 2023.08.16
アイスタイル6月期、売上高が過去最高を更新…店舗の増収が貢献 -
通販会社 2023.08.02
大塚商会2Q、売上・利益が過去最高を更新…「たのめーる... -
調査・統計 2023.07.26
VTuber市場、23年度は53.8%増の800億円に... -
ECモール 2023.07.14
Amazonビジネス、インボイス制度に対応した新機能を追加 -
通販支援 2023.07.13
BtoB通販サービス、顧客満足度1位は「@office... -
通販会社 2023.07.07
モノタロウの韓国子会社が新倉庫を稼働、棚搬送ロボ導入で... -
通販会社 2023.07.06
ナカバヤシ、紙製品のBtoB通販サイトト『asue オ... -
通販会社 2023.07.05
アスクル決算、売上と各段階利益が過去最高を更新…LOH... -
ECモール 2023.06.28
Amazon ビジネスの1ユーザー法人会員プラン『Bu... -
通販会社 2023.06.27
キューサイ、外食企業向けに「乾燥ケール」と「ケールパウ... -
通販会社 2023.06.15
アスクル、訳あり商品をセットにした『サステナブルBOX... -
通販会社 2023.06.02
カウネット、消耗品購買最適化診断ツール「サプナビ」を試験運用 -
通販会社 2023.05.30
電設資材ECサイト『電材Days』がオープン、送料無料... -
通販会社 2023.05.30
プロ愛用の本格コスメ『プロ・業務用』シリーズが累計出荷... -
通販支援 2023.05.24
サステナブルシフトをスムーズに、電通が「サステナブルロ... -
通販会社 2023.05.19
間接資材のネットストア「モノタロウ」、品揃えが2000... -
ECモール 2023.05.09
Amazonが中小店舗の新テレビCM、FBAなどを活用... -
調査・統計 2023.05.02
ネット印刷通販満足度ランク、「東京カラー印刷」が2度目... -
通販会社 2023.04.28
モノタロウ1Qは増収増益、BtoBネット通販が単価・頻...