2023.03.17 通販会社
パルコのECサイトが進化、ID統合・OMO・越境EC対応など
目次
オンライン・オフラインを横断する共創型ECサイト『ONLINE PARCO』に
サービスを拡充し、進化した共創型ECサイト『ONLINE PARCO』は、さまざまなステークホルダーと協働し、パルコが持つあらゆるコンテンツを、オンライン・オフライン横断で楽しんでもらえる新たな価値を提案。グローバル規模でのファンづくりをめざすとしている。(一部ショップは2022年11月から先行オープン)
パルコは今回のリニューアルに先立ち、2022年11月から新たな顧客サービス「PARCO MEMBERS」を導入。提供するあらゆるサービスのIDを統合し、ユーザーとの一元的な繋がりにより、多様なサービスの提供とコミュニケーションの最適化を見据えている。
リニューアルで「パルコのファンづくり」を促進へ
その上で、パルコが持つあらゆるコンテンツを世界中のユーザーに届け、リアル店舗での業務を効率化した、スムーズな買い物体験を提供する。さらに、リアル店舗の販売支援チャネルとしての機能(EC未取り組み企業へのECチャネル提供、全館休業などの非常時の販売インフラ提供、混雑予想時の予約対応などの緩和策提供)といったサイトリニューアルの目的を通じて、顧客資産=「パルコのファンづくり」をめざす。
リニューアルのポイントとして、「パルコならでは」の商品や販売メニューを拡大したこととともに、決済手段が2種類から5種類に増え、多様なニーズに応えられるようになった。また、海外向け代理購入サービス「Buyee」を導入。ショップトップページから商品詳細ページまで、多言語翻訳の対応(英語・中国語(繁・簡)・韓国語)を実現した。
加えて、「PARCO MEMBERS」会員限定サービスの充実。ポケパル払い(QRコード決済)やPARCOポイント(カード決済やアプリ利用で貯まるポイントサービス)の付与・利用、会員だけの販売機能(電子チケット、抽選販売など)が利用できることを挙げている。
■『ONLINE PARCO』
https://online.parco.jp/shop/top/culture/
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.09.21
三陽商会の新ECプラットフォーム『SANYO ONLI... -
通販支援 2023.08.29
購入商品の組み合わせ提案も、ZETAが新ECキュレーシ... -
通販会社 2023.08.09
店頭在庫のOMO化とAI発注へ、そごう・西武が在庫管理... -
調査・統計 2023.08.01
アフターコロナはOMO施策が重要?EC購入者の9割が「... -
通販支援 2023.07.13
Eストアー、「ショップサーブ」に購入商品の店舗受け取り... -
通販支援 2023.07.12
SUPER STUDIOのリアル店舗「ザ・ストア」に「... -
通販支援 2023.07.11
購買体験を最適化…電通デジタル、ユニファイドコマース『... -
通販支援 2023.07.07
SUPER STUDIOと三井不動産、初のリアル店舗「... -
ECモール 2023.07.06
楽天市場のOMO型ポップアップイベントを二子玉川で開催 -
通販会社 2023.06.20
「ムラサキスポーツ オンラインストア」が23日にグラン... -
ECモール 2023.05.19
薬のD2C『med. powered by Rakut... -
通販会社 2023.05.16
ベガコーポレーション最終決算は増収減益、越境ECプラッ... -
ECモール 2023.05.15
コスメを試してEC購入、楽天市場のOMO店舗が東京・渋... -
通販会社 2023.05.11
アバハウス、ECサイト購入商品の店舗受取を開始…送料は無料 -
コラム 2023.04.29
新型コロナが感染症5類に、コロナ後の通販業界を考察(2) -
コラム 2023.04.29
新型コロナが感染症5類に、コロナ後の通販業界を考察(1) -
ECモール 2023.04.10
USAGI ONLINE、東京ドームシティ内に実店舗を... -
通販会社 2023.04.05
「ヒマラヤアプリ」がオープン、ポイントサービスも -
ECモール 2023.03.06
東京駅に新たなお土産スポット、「楽天市場スイーツ展」が... -
マーケティング 2023.02.24
人気スイーツが集結、東京駅にOMO店舗「楽天市場スイー... -
ECモール 2023.02.24
ECモール「USAGI ONLINE」のリアル店舗が福... -
マーケティング 2023.02.21
大広がD to China、中国越境EC向けの買取・販... -
通販支援 2023.02.20
無料でGoogleに商品掲載、STORESが集客支援機... -
ECモール 2023.02.16
楽天、プロジェクト「by R」で2ブランドのファッショ... -
ECモール 2023.02.16
JR横浜駅の「JRE MALL Cafe」でサンドラッ... -
通販会社 2023.02.07
ユナイテッドアローズ3Qは増収増益、値引き抑制などが奏功 -
通販会社 2023.01.20
サステナブルな社会の実現へ、丸井とユーグレナが提携…E... -
調査・統計 2023.01.20
化粧品のEC初購入、60%が「実際の商品を店舗で未確認」 -
通販支援 2023.01.19
持ち歩きクローゼット「XZ」提供のS-OVATION、... -
調査・統計 2023.01.18
Z世代の50%以上が「リセールバリューを意識して購入」