2023.02.27 調査・統計
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新たな肌トラブルも
目次
21年度は前年度比3.9%増の870億円
調査期間は22年11月~23年1月。化粧品ブランドメーカー、流通業者、小売業者などを対象とした。「敏感肌化粧品」とは、敏感肌(アトピーやアレルギー体質などの先天的な要因や、体調や季節の変わり目、ストレス、疲労などの環境要因により、持続的または一時的に敏感になる肌)のために開発された化粧品(医薬部外品を含む)を指す。
アトピーやアレルギー、季節の変わり目、ストレスなどを要因とした敏感肌に悩む人は増えており、敏感肌化粧品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケアなどの製品)はそうした人々に不可欠な商品となっている。
20年度はコロナ禍による外出制限で店頭購入機会の減少や、インバウンドの消失により、需要が縮小し、市場規模は前年度比1.8%減の837億円。21年度以降は、店舗も営業し外出機会が増えたことで回復。21年度は同3.9%増の870億円となった。
22年度市場規模は905億円の見込み
22年度の市場規模はブランドメーカー出荷金額ベースで、前年度比4.0%増の905億円を見込んだ。コロナ禍でのマスク着用の常態化による新たな肌トラブルの出現によってニーズが拡大することにより、敏感肌化粧品市場は再び拡大傾向で推移している。
敏感肌をケアするニーズが増加しており、敏感肌化粧品市場も活況を呈しているが、背景には大きく2つの理由がある。1つ目は、花粉やちり、ほこり、PM2.5や排気ガスなどの大気汚染が肌に影響していること。これらの外的刺激が、かゆみや炎症といった敏感肌症状の原因の1つとなっており、アンチポリューション(抗大気汚染効果)を訴求する、大気中物質から肌を守る敏感肌化粧品が求められている。
もう1つは、不規則な生活やストレスなどが肌に影響していること。これらの内的刺激もかゆみや炎症といった敏感肌症状の原因の1つとなっており、これら内的刺激に対応した敏感肌化粧品も求められている。
23年度の敏感肌化粧品市場規模は、前年度比3.3%の935億円と予測した。マスク着用は常態化しており、敏感肌やニキビケア、毛穴ケア、角質ケアなどの肌悩みが生じやすくなっており、新たな肌トラブルでニーズが拡大したことで、市場は拡大推移していく見通しだ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.25
23年度食品宅配市場、2.9%増の2兆6109億円…コ... -
調査・統計 2023.09.01
日本の越境BtoC-EC(米国・中国)市場、6.1%増... -
調査・統計 2023.09.01
22年国内BtoC-EC市場規模、9.9%増の22.7... -
調査・統計 2023.08.28
国内こども関連ビジネス市場、22年は3.6%増の10兆... -
調査・統計 2023.08.25
22年度通販売上高、10.9%増の12兆7100億円に... -
調査・統計 2023.08.14
健康食品受託製造市場、23年度は2%増の1708億円余と予測 -
調査・統計 2023.07.10
メディカル給食・在宅配食サービス市場が拡大傾向、22年... -
調査・統計 2023.06.22
23年のヘアケア関連商品市場は5.5%増、メンズコスメ... -
調査・統計 2023.05.31
自動車サブスクを含む個人向けオートリース市場、22年は... -
調査・統計 2023.05.29
23年国内ウエルネス食品市場、1.8%増の3兆8140... -
調査・統計 2023.05.18
23年通販市場規模、3.8%増の15兆6820億円と予... -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.15
22年「乳酸菌」市場は9%増の48億円、機能性表示食品... -
調査・統計 2023.05.12
22年通販健康食品市場、2%増の6077億円…規制強化... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販会社 2023.05.10
通販企業総売上高、3月は4.3%減の1161億1600... -
調査・統計 2023.04.25
23年スキンケア化粧品市場、2%増の1兆3337億円と予想 -
調査・統計 2023.04.24
ベビー・こども服小売市場、22年は1%増の8200億円と予測 -
調査・統計 2023.04.14
22年度の健康食品市場、1.1%増の8925億円に…コ... -
通販会社 2023.04.13
ナルミヤ・インターナショナル、2月期売上高は前期を上回る -
調査・統計 2023.04.03
通信教育市場が拡大、2年連続の増収も競合激化で利益率は低下 -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円