2022.12.14 その他
高所得者層の税負担増に反対、新経連が検討会に向けて緊急コメント
目次
新経連「税負担の引き下げなくして国内投資の拡大なし」
新経連はまず、新経済連盟はアントレプレナーを中心とする経済団体であり、「民でできることは民に」を基本コンセプトとして、税負担を抜本的に引き下げ、「官」が過剰な市場介入や支出を行わないことを求めていると、基本姿勢を強調。
税負担の抜本的な引き下げは、国内投資の拡大や経済の活性化に向けた取組の基盤となるもので、税負担の引き下げなくして国内投資の拡大はない。個人の所得税の最高税率は世界最高水準の55%であり、相続税も最高税率が55%ということを考えると、「100稼いでもそもそも20も残らないという計算になる」。まず、世界的に高い個人の最高所得税率を直ちに引き下げる必要があることを改めて付言した。
そのうえで、「起業に対するメッセージ性の問題」に言及。今回の措置は、これから起業しようとしている人に対して極めてネガティブなメッセージとなり、成功者に対するさらなる増税の可能性を予告してるというメッセージにもなってしまう。
政府方針「スタートアップ育成5か年計画」のブレーキにも
このことは、政府が「スタートアップ育成5か年計画」を作成して振興を図っていく方針を出したことにブレーキをかけるものであり、政府として整合性が取れていない。メガベンチャーを作り、ジャパニーズドリームを作る環境整備が必要不可欠だとした。
併せて、「国内外から投資や人を日本に呼び込むことへの著しい悪影響を及ぼす」とした。岸田政権は、国内外から投資や人を日本に呼び込むメッセージを出しているが、今回の措置はそれとは逆のベクトルになる。資産家が日本から外国に逃げ出し、外国からも日本に来なくなる。株価にも悪影響を及ぼし、投資家も日本市場から逃げ出すことになってしまう。
なお、税金の高いカリフォルニアでは、「ブレインドレイン」(頭脳流出)が起こっており、街も荒廃してきていることは日本にとって教訓となる、としている。
高所得者層を狙い撃ちにした懲罰的な課税となることは極めて不適切で、配当やキャピタルゲインに対する課税は法人税支払い後のものであり、そもそも二重課税で資本効率をさげている。高所得者層の実効税率が下がる1億円の壁が問題なのだとするのであれば、むしろ、所得税の最高税率を下げることで対応も可能であると、課題解決方法の適切性の問題にも触れている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.03.27
物価の上昇、ロンドン・NY・ムンバイ・ソウルで実感が高... -
調査・統計 2023.03.27
メルカリ物価・数量指数、2月は室内防寒用の「レッグウェ... -
ECモール 2023.03.24
楽天銀行、東証プライム市場への上場承認…グループの株式... -
通販会社 2023.03.20
白鳩が小田急電鉄との資本業務提携を解消、親会社は異動か -
通販会社 2023.03.20
エニグモ期末決算は円安などで減収減益、新たな収益源の構築へ -
通販支援 2023.03.20
ジャックス、事業集約で子会社のジャックスPSを吸収合併 -
ECモール 2023.03.17
eBay Japan Awards 2022、セラー・... -
通販会社 2023.03.17
SKIYAKI通期決算、営業利益132%増も特損計上で... -
通販支援 2023.03.16
クイックコマースのクーパン、日本市場から撤退…競争激化... -
通販会社 2023.03.16
アスクル3Q、売上高が過去最高に…LOHACOが3Q期... -
通販支援 2023.03.16
メイクショップ、22年流通額は11%増の3055億円…... -
ECモール 2023.03.15
家計支援へ…「メルカリご利用特典」提供開始、「リスキリ... -
通販会社 2023.03.15
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調 -
通販会社 2023.03.13
ベルーナ、北海道・洞爺湖のリゾートホテル2施設を取得 -
ECモール 2023.03.08
EC・ライブ・NFT…KDDIがメタバース「αU」開始... -
通販会社 2023.03.08
ファーマフーズ2Q、売上高22%増も広告投資などで純損... -
通販会社 2023.03.06
健康雑誌『壮快』のマキノ出版、民事再生法を適用…負債総... -
ECモール 2023.03.02
アリババ3Qは増収増益、業務効率改善とコスト最適化が奏功 -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
通販支援 2023.02.16
「PayPayポイント」年間発行額が10カ月で5000... -
通販会社 2023.02.16
カタログ通販トップのハルメクHD、東証グロース市場への... -
通販支援 2023.02.15
日本郵便3Qは減収減益、為替の影響で営業収益1223億減 -
通販支援 2023.02.15
コマースOne、WEB接客サービス「OK SKY」提供... -
通販支援 2023.02.15
コマースOneHD、3QはM&Aや先行投資で純... -
通販会社 2023.02.15
富士山マガジン期末決算は減収減益、休刊誌増でアクティブ... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
ECモール 2023.02.14
アイスタイル2Qは黒字転換、@cosme BEAUTY... -
通販会社 2023.02.13
資生堂期末決算は減収減益、ECは微増・中国市場でW11が苦戦 -
通販支援 2023.02.13
トランスコスモス、法人向けメタバース活用の専門組織を新設