2022.12.09 通販会社
ジャパネットが大規模給与改定、正社員の平均年収を10%の引き上げ
目次
労働環境の改善が日本全体へと広がることに期待
ジャパネットグループによると、物価上昇が続くいま、政府の賃金アップ要請に企業としていち早く応え、給与水準を引き上げることで、労働環境の改善が日本全体へと広がっていくことを視野に、従業員と家族の生活の安定を図ることを目的として給与を改定することにした。
また、給与改定と同時に人事制度の刷新と、従業員の休暇制度の改定を行い、報酬と休暇が充実した働き方を実現しながら、ユーザーへ届ける商品・サービスの品質向上ができるよう、さらなる進化をめざすとしている。
給与改定の対象者は、正社員・非正規社員の3840人(正社員1221人、非正規社員〈契約社員・パート社員〉2619人)。23年4月より2年間で、正社員の平均年収を10%アップ、非正規社員については同年10月より平均月収を4%アップする内容だ。
年齢給を廃止、職種により基本給の差を設ける職能給を採用
「グループ全体のさらなる成長をめざした人事制度で、若手や中途入社社員の活躍にも公平な評価制度に」が改定の趣旨。グループ横断の改革・戦略・企画を先導する新たな職種の新設と、既存の職種については役割や責任などを明確にした人事制度へと再編する。
また、従来の年齢給を廃止し、職種によって基本給の差を設ける職能給とすることで、従業員の技能・知識や業務成果を報酬へと反映できる仕組みへと刷新する。この職能給の総額を引き上げ、加えて大卒新卒採用の初任給を約2万円引き上げる。
公平な成果評価と働きやすさの両立で、従業員が生き生きと働くことができる環境へ
これらの改定により、年齢や在籍期間に関係なく、活躍する若手社員や中途入社社員にも公平に報いることができ、会社業績・組織目標の達成と、事業の急拡大に貢献する人材を後押しできる体制づくりをめざしたい考えだ。
グループでは18年から年に1回、9日または16日の連続休暇を取得する「リフレッシュ休暇制度」や「週3日のノー残業デー」を定め、平均残業時間を15.1時間にする環境を整備してきた。このリフレッシュ休暇制度を23年4月には非正規社員(契約社員)を含む全社員が一律に「スーパーリフレッシュ休暇」として16日の連続休暇を取得できる制度へ改定する。
また、福利厚生としては、退職金を確定拠出年金制度へと移行することや、従業員の健康管理の目的から昼食代を会社が年間最大25万2000円までを補助する「びずめし」制度の導入をはじめ、出生お祝い金として最大100万円支給、多様なライフプランの選択を叶える卵子凍結にかかる費用の40万円までの補助を実施している。
高田旭人・社長兼CEOは、人事制度の刷新による公平な成果評価と、磨きをかけた働きやすさの両立で、従業員が生き生きと働くことができる環境をめざしたいとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.06.02
ジャパネット、スターフライヤー機内番組『ショッピングチ... -
行政情報 2023.05.30
電話勧誘販売の新規制が6月1日施行、通販のアップセルに影響も -
通販会社 2023.05.24
ジャパネット、自社開発で初の機能性表示食品『にんにくサ... -
通販会社 2023.05.18
ハルメク仕様の「ロボホン」が登場、シャープと共同開発・... -
通販会社 2023.05.16
テレビ通販の買えるAbemaTV社が解散、アベマショッ... -
通販会社 2023.05.08
ディノス会長の石川順一氏が死去、信頼できる総合通販ブラ... -
通販支援 2023.05.08
BSJapanextをネット視聴も、ジャパネットBCが... -
調査・統計 2023.05.02
ウォーターサーバー満足度ランク、サントリーとジャパネッ... -
行政情報 2023.05.01
消費者庁、電子メールでの書面交付・電話勧誘販売の新規制... -
通販会社 2023.04.28
DINOSが50周年、『Everything Has ... -
行政情報 2023.04.28
電話勧誘販売の新規制、「売り切れ」「シリーズ商品」など... -
通販会社 2023.04.17
ショップチャンネル、豪華客船をチャーターしたクルーズ旅行販売 -
通販会社 2023.04.04
QVCジャパンが22周年、記念イベント「バースデイマン... -
通販会社 2023.03.31
ディノス、収納王子コジマジックとコラボの収納家具を発売 -
通販会社 2023.03.30
ジャパネットHD、定年後再雇用制度を「セカンドライフサ... -
通販会社 2023.03.28
TV通販の制作力と商品力でライブ配信、「コレイヨ」が2... -
通販支援 2023.03.22
ケーブルテレビ品川、番組放送とライブコマースの同時中継... -
通販会社 2023.03.15
ヤーマン3Qは増収減益、売上高は過去最高…中国のECイ... -
通販会社 2023.03.14
QVC、「Microsoft Shopping」で24... -
通販会社 2023.03.13
「Makuake」で誕生した商品、「ショップチャンネル... -
通販会社 2023.02.28
ジャパネット、スターフライヤー機内での通販サービスを開始 -
ECモール 2023.02.27
22年国内広告費、4.4%増の7兆1021億円…ネット... -
通販会社 2023.02.16
セシール、POPUPストアをミッテン府中にオープン…冬... -
通販会社 2023.02.10
ジャパネットHD、スターフライヤー機内誌を通販カタログ... -
行政情報 2023.01.30
電話注文時のアップ・クロスセルは電話勧誘販売に、政省令... -
マーケティング 2023.01.10
クリップスとJDS、ケーブルテレビでのライブコマース番... -
行政情報 2023.01.10
アップセル・クロスセル規制めぐり、業界団体と消費者団体... -
行政情報 2023.01.05
ステマ告示・新規制も、今年の通販業界はどうなる?…行政... -
通販会社 2023.01.05
「ジャパネット 新春セール」開催、新規ユーザーには30... -
通販会社 2022.12.20
ジャパネットとソフトバンク、長崎スタジアムシティプロジ...