2025.07.07 通販支援
NTTスマートコネクト、ECサイトがなくてもライブコマースを開始できるサービスの提供開始
NTTスマートコネクトは7月7日、スマートフォンから手軽にライブコマースを開始できるサービス「foove+(フーブプラス)」とプラットフォーム「foove+lab(ラボ)」の提供を開始すると発表した。
「foove+lab」の配信イメージ
▽関連記事
ジェイフロンティア、SNSライブコマースで累計売上高14億円
ドコモR&DとQVC、アバターAIによるライブコマースを配信
双方向コミュニケーションで販売機会を創出
「foove+」は、事業者のECサイトにタグを埋め込むだけで導入できるライブコマースツール。一方、「foove+lab」は、ECサイトを持たない事業者も利用できるライブコマース専用プラットフォーム。
どちらも手軽にライブコマースを可能とし、視聴者との双方向コミュニケーションによる販売機会の創出を支援する。
自社ECサイトにタグを埋め込むだけの「foove+」や、ECサイトを持たない事業者も利用できる「foove+lab」を活用すれば、システム構築や配信準備の手間をかけずに、スマートフォンからライブコマースを始めることができる。
また、視聴者数や視聴者のコメント・購入をリアルタイムに可視化し、配信に対する効果を数値として把握できる。
サポート体制も用意
同社では、これまでに蓄積したノウハウを活用して、ライブ構成の企画支援、撮影・演出のアドバイス、リハーサル運営など、初めての事業者でも安心して取り組めるサポート体制を提供する。
これに加え、生成AIを活用したシナリオ作成支援にも対応。商品紹介やストーリー構成を自動作成することで、事業者の負担を軽減する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月7日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動
-
3
「ファミマオンライン」で備蓄米の予約販売開始、2㎏を税込756円で提供
-
4
ファイル共有ソフトの利用で著作権違反のトラブル…国民生活センターが注意喚起
-
5
ネット通販の「後払い決済」でトラブル増、定期購入が8割占める…国民生活センター