2022.12.08 通販支援
業務全体を一元管理、アイルがバックヤードプラットフォームを開設
目次
業務全体の一元管理をクラウドで実現
業務の効率化だけではなく、風土文化や価値観である「らしさ」の創造、そして「らしさ」に共感するファンを支援することで、バックサイドから変革につなげるBXを実現する業界初のバックヤードプラットフォームだ。プラットフォームのコンテンツである「CLOUD SERVICE」「EVENT」「AWARD」「「MEDIA」「REAL SPACE」「TOOL」で、複合的にバックヤードを支援する。
BXとは、同社が提唱する「バックサイドトランスフォーメーション」。効率化の先にあるバックサイドから風土文化など価値創造を生み出し、裏側だけでなく表側にも変革を起こすこと。ミッションは「LOVE by BACKYARD」――。これまで1つひとつの取り組みとして進めてきた活動をつなげ、つながりをもった動きにしていくため、『BACKYARD』を立ち上げた。
「CLOUD SERVICE」は、ボーダレス化と複数チャネル化に対応する機能、自動処理による効率化とデータ融合で、ネットショップの一元管理の範囲だけではなく、業務全体の一元管理をクラウドで実現する業界初のサービス。CROSS/連携管理、ORDER/注文管理、ITEM/商品管理、STOCK/在庫管理、COMMUNICATION/接客管理の各サービスと機能で構成する。
2023年1月からモデルユーザー利用スタート。23年春より新規申し込みの受付を開始する予定(機能と料金プランは順次リリース予定)。
バックヤードをクリエイティブに支援
「EVENT」では、15年に業界初のネットショップバックヤード向けのイベントを開催。16年には東京・表参道で、18年と19年には東京・二子玉川で、「BACKYARD FES.」を開催した。バックヤードによるマーケットでの販売や体験型ワークショップなど、普段は直接出会うことのないバックヤードと顧客のリアルなコミュニケーションの場をつくってきた。
「AWARD」は、14年に業界初のバックヤードを表彰する「BACKYARD AWARD」をスタート。バックヤードの人々やチームの日々の業務や地道な努力。ユーザーへの対応や想い、創意工夫についての表彰と感謝の場を設けている。
「MEDIA」は、日本初のバックヤード特化型メディア「B.Y」を17年より運営。バックヤードにいる人に焦点を当て、普段目に見えないバックヤードの活動や想い、業務への創意工夫などに光を当て、STORYとTOPICとして伝える取り組みを行っている。
「REAL SPACE」は、CLOUD SERVICEやTOOLのショールーム、オンラインや電話に次ぐバックヤード運用相談のリアル窓口、バックヤードイベントの開催など、業界初のバックヤード専用リアル拠点を創造する。「TOOL」は、オリジナルダンボール棚など、バックヤード運用を支えるツールやサプライを提供する。
同社は、バックヤードの人々をよりクリエイティブに支援し、購入者にも便利さだけではなく「人」が行っているサービスであることの気づきになればと、取り組みを進めていくという。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.12.04
ハイブリッド型書店「honto」、「本の通販ストア」を... -
通販会社 2023.11.15
ファンケル、「BRANCHIC」初の直営店舗を大丸梅田... -
通販会社 2023.11.13
ニトリ2Qは大幅減益…通販事業は前期割れの売上高397億円 -
通販会社 2023.11.10
アイスタイル 1Qは大幅な増収増益…EC24.0%増、... -
通販会社 2023.11.09
ユナイテッドアローズ2Qは増収増益…小売、ネット通販と... -
通販会社 2023.10.31
ポーラ・オルビス3Q、ビューティケア事業の売上高6.0%増 -
通販会社 2023.10.20
「Yahoo!ショッピング」に「マルイ(丸井)Yaho... -
通販支援 2023.10.16
SUPER STUDIO、「THE [ ] STORE... -
通販会社 2023.10.10
アイスタイルとアマゾン、コラボイベントを「@cosme... -
通販会社 2023.10.10
三陽商会、人流・インバウンド回復で2Qは利益確保 -
マーケティング 2023.10.06
ギフト・贈り物の買い場、ECが5割超の3100万人!?... -
通販会社 2023.10.06
「ANAショッピングA-style」初の公式リアルショ... -
通販会社 2023.10.06
オンワードHDの2Qは好調、リアル店舗とオンラインスト... -
通販会社 2023.10.05
ナガセビューティケァが化粧品D2C事業に参入、公式オン... -
調査・統計 2023.10.05
キャッシュレス決済が60%超に、高まるデジタル化の重要... -
通販会社 2023.10.03
しまむら、上期は増収増益 EC売上が前期比の2倍に -
通販会社 2023.09.29
ハニーズHD、1Qは増収増益…自社サイト中心にEC事業が伸長 -
通販会社 2023.09.14
家具EC「Hommy」運営のテックアットが倒産、負債総... -
通販支援 2023.09.06
TMN・三菱食品・コープこうべ、3社共同でデータ活用『... -
ECモール 2023.09.01
「楽天市場」には出店すべきなのか?メリット・デメリットを解説 -
調査・統計 2023.09.01
スキンケア用品・化粧品の購入先、1位「ドラッグストア」... -
行政情報 2023.08.29
低価格の脱毛エステをSNS広告→店舗で高額コース勧誘の... -
通販支援 2023.08.29
バルクオム、CRMプラットフォーム「アクションリンク」導入 -
ECモール 2023.08.21
「客寄せ○○○」に成長?祝10周年!楽天OPTIMIS... -
通販会社 2023.08.15
ハルメク1Qは売上13%増、ハルメク・全国通販事業とも... -
マーケティング 2023.08.14
一兎を追うものは二兎を得る!ギフト最大のアドバンテージ... -
通販会社 2023.08.14
夢展望1Q、アパレルやトイ事業の苦戦で赤字幅拡大 -
ECモール 2023.08.14
楽天グループ、黒字化が視野に…三木谷氏「経営に絶対的な... -
通販会社 2023.08.10
GDO、2Qは増収減益…海外のゴルフ弾道測定器事業が好調 -
通販会社 2023.08.09
店頭在庫のOMO化とAI発注へ、そごう・西武が在庫管理...