2022.11.24 調査・統計
年末商戦、「長く使える製品」が人気の傾向に…サステナブル重視で
目次
消費者2000人のうち32%が「すでに持続可能な買い物を実践」
調査は9月~10月。イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、イタリア、オランダ、スウェーデン、オーストラリア、ニュージーランド、日本、アメリカ、カナダを調査地域とし、コンシューマー2万4009人(うち、日本は2000人)、企業9012社(うち、日本は1000社)を対象とした。
調査データによると、消費者にとってサステナビリティが重大な関心事項であることが判明した。日本の消費者2000人のうち32%が、「すでに持続可能な買い物を実践」しており、「来年も継続するか、さらに努力するつもりだ」と回答。加えて、45%が「年末年始の商戦中、持続可能なブランドから製品を購入する可能性が高い」と答えていた。
持続可能な買い物の実践に関して、57%が「適切な商品を見つけるためにより多くの手間を費やす」ことが判明。Z世代とミレニアム世代に絞ると、この数値はさらに跳ね上がり、それぞれ65%と67%になる。この結果は、若い消費者を対象とした持続可能なビジネスにとって、大きなチャンスがあることを示唆しているとしている。
日本企業の67%は「コスト高でも持続可能性への取り組みを継続」
また、日本の企業1000社のうち67%は、「コスト高にあっても持続可能性への取り組みが頓挫することはない」と回答。実際に78%が「23年も現状の取り組みを維持、またはさらに加速させる」と答えていた。特に大企業はその傾向が顕著で、多くが「持続可能性は自社の企業理念」(80%)で、「同様の取り組みは顧客からも求められている」(80%) と答えていた。
持続可能性は必ずしも容易ではなく、企業の実践アプローチに対する障壁も存在する。「スキルやノウハウの不足」(35%)、「時間やリソースの不足」(34%)が足かせになっているが、企業はより持続可能なアプローチでコスト削減を実現することが可能だ、
例えば、日本の消費者の55%は「持続可能なブランドであれば、商品の到着により多くの時間がかかっても容認する」と回答。しかし、現時点では「来年にかけて環境に配慮した配送方法に投資する予定がある」と答えたのは29%に留まっていた。
Shopify Japanの太原真・日本カントリーマネージャーは、「日本の消費者は持続可能性を優先するブランドから商品を購入する傾向が強い。積極的に取り組んでいるブランドであれば、物価上昇局面でも、より多くの支払いをし、より長く商品を待つことを容認している。BFCMや年末のピーク時には、持続可能性が購入の決め手となることが予想される」としている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.09.29
ハロウィン検索キーワード 今年は『ハチワレ』『ポケモン... -
ECモール 2023.09.29
au PAY マーケット、カード新規入会で購入金額の最... -
ECモール 2023.09.29
ヤフー「LYPマイレージ」のポイント付与が1億突破、最... -
ECモール 2023.09.28
Qoo10「メガ割」、16回連続で流通額が過去最高を更新 -
通販会社 2023.09.27
キリンビバレッジ、移動スーパー「とくし丸」で「キリン ... -
通販会社 2023.09.27
「ASKUL」でまとめ買いやエシカル消費の「応援祭」を開催 -
通販会社 2023.09.26
「MAGASEEK」が人気7ブランドの秋冬コーデ術をT... -
ECモール 2023.09.26
Amazon「プライム感謝祭」、1万円以上の注文で最大... -
通販会社 2023.09.25
レバレッジ、プロ野球のオリックス・バファローズとスポン... -
事件・トラブル 2023.09.22
阪神Vに便乗、偽「パインアレ通販サイト」に販売元が注意喚起 -
ECモール 2023.09.20
au PAY マーケット、三太郎の日に「ライブTV大感... -
ECモール 2023.09.19
Amazon、日本初の「プライム感謝祭」を10月14・... -
通販支援 2023.09.19
「ECマスターズクラブ」の入会金・会費が無料に…「EC... -
ECモール 2023.09.15
生見愛瑠がメルコさんに、メルカリの新CM「メルコのスマ... -
ECモール 2023.09.15
ポイント+10%還元も、「LOHACO11周年祭」を本... -
通販会社 2023.09.13
海外向けサブスクボックス『ZenPop』で秋をテーマに... -
通販会社 2023.09.12
シャープ、通販サイト「COCORO STORE」のアプ... -
通販会社 2023.09.06
『ハルメク365』が1周年記念特別企画をスタート、年会... -
通販会社 2023.09.06
トラストバンク、新ECサービス「めいぶつチョイス」をオ... -
ECモール 2023.09.05
ポイント最大45.5倍、超お得づくしの「Rakuten... -
ECモール 2023.09.05
さとふる、魚介・海産物の寄付が前年比2倍に…水産事業者... -
通販会社 2023.09.04
ダウンタウン松本さんの万能ソース、タマチャンショップで... -
ECモール 2023.09.04
最大10万円割引クーポンも、Qoo10が23年秋の「2... -
調査・統計 2023.09.01
「ポイ活で『タイパ』を意識している」は約6割も、実際は... -
ECモール 2023.09.01
「楽天市場」には出店すべきなのか?メリット・デメリットを解説 -
通販会社 2023.08.31
LG エレクトロニクス、公式サイトでネット販売を開始…... -
ECモール 2023.08.31
「おぱんちゅうさぎ」とZOZOがコラボ、限定アイテムを発売 -
通販会社 2023.08.28
シャディが「敬老の日」特集ページをオープン、多種多様な... -
通販会社 2023.08.28
良品計画、「ZOZOTOWN」で無印良品の販売をスタート -
ECモール 2023.08.25
Yahoo!ショッピング、大型販促「ヤフービッグボーナ...