2022.11.22 ECモール
国内の15万社がAmazonで販売…アマゾンが経済・社会への貢献をまとめたレポート発刊
目次
Amazonが経済的機会を促進した数値をデータ化
Amazonが2000年に日本での事業を開始して以来、顧客は個人・法人をはじめ、販売する中小企業などの事業者、クリエイターやデザイナー、デリバリーパートナーなどの個人事業主、クラウドサービスを利用するスタートアップ企業などに広がっている。
中でも、中小企業をはじめとする販売事業者に対するAmazonの長期的な取り組みは、経済的機会の創出を促進している。『Amazon Economic & Community Impact Report』では、こうした日本の販売事業者に関するデータを公開している。
21年のAmazonでの国内企業の平均売上高は1000万円超
リポートのハイライトでは、販売事業者に関する多くの出来事を列記している。
「Amazonでは約15万社の日本の販売事業者が商品を販売しており、その多くは中小企業が占めている」「21年、日本の販売事業者はAmazonで数億点の商品を販売、平均売上高は前年比15%以上増の1000万円超となった」「21年には、4000社以上の販売事業者が海外で4000万点以上を販売し、その販売個数は20年と比較して2桁増となった」――。
さらに、「21年に商品の在庫保管・配送代行サービス「フルフィルメント by Amazon(FBA)」を利用した日本の販売事業者数は約8万社で、これらの販売事業者による総売上高は前年比10%以上、増加した」「Amazonで販売する日本企業は、関連するビジネス活動を推進するために、国内で20万人以上(推計値)の雇用を創出している」ことなどを挙げている。
日本にはこれまで4兆5000億円以上の直接投資を実施
また、日本への投資や社会への貢献に関する主なハイライトは――。
「Amazonは、10年~21年、日本に4兆5000億円以上の直接投資を行った。21年の単年では、1兆円以上の投資額となる」「Amazonは物流拠点のフルフィルメントセンター(FC)を20拠点以上、配送拠点であるデリバリーステーションを45拠点以上、開設している」――。
さらに、「最新のロボット技術に投資し、スタッフの安全と働きやすさの向上に取り組んでいる」「17年以降、40万人以上にクラウドスキル習得に向けたトレーニングを提供。また、ビジネスパーソンや学生を対象とするデジタルスキルトレーニングも提供している」とした。
アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は、今後も日本に対する長期的なコミットメントを継続し、これまで構築してきた知識や仕組み、土台をさらに生かして、産業界の一員として日本の経済や社会の長期的な発展につながる役割を果たしていきたいとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.02.06
ファクトリエ、服で課題を解決する「かかりつけ衣」開始 -
ECモール 2023.02.02
Amazonなどで浄水カートリッジの模倣品を販売、消費... -
調査・統計 2023.02.01
若年層のEC利用、「アプリのみ」が高い傾向に…MMD研究所 -
調査・統計 2023.01.27
22年のフィッシングサイト、1.5倍の5189万件に…... -
ECモール 2023.01.26
Amazonプライムビデオ、WBC 「侍ジャパン」の全... -
通販会社 2023.01.25
ユーグレナ、健康をサポートする『エルゴチオネインパウダ... -
コラム 2023.01.18
「通販通信ECMO」22年間アクセスランク、物流・広告... -
事件・トラブル 2023.01.16
国税庁の詐欺サイトが3カ月間で急増、申告狙いか8月より... -
通販会社 2023.01.16
北の達人3Q、新規獲得が好調…12月の月間獲得件数が過... -
通販会社 2023.01.13
白鳩3Qは黒字転換、仕入価格の大幅な上昇を各種施策で補填 -
通販会社 2023.01.11
富永貿易、Amazonで紙ボトルのナチュラルウォーターを販売 -
事件・トラブル 2023.01.06
Amazonを騙るQRコード誘導型のフィッシング詐欺が発生 -
ECモール 2022.12.28
アプリストアの手数料、利用事業者の理解得られず…DPF... -
ECモール 2022.12.27
「取引拒否」「返品・返金」でECモールに不満噴出…DP... -
ECモール 2022.12.26
Amazon、ファッションカテゴリの販売手数料・FBA... -
ECモール 2022.12.26
Amazon.co.jpの苦情・紛争件数が突出…透明化... -
ECモール 2022.12.23
苦情・紛争解決でAmazonに課題も…経産省、透明化法... -
ECモール 2022.12.19
居酒屋が副業で配達員に、「Amazon Hub デリバ... -
通販支援 2022.12.13
分割手数料が無料…Paidy、Amazon.co.jp... -
通販支援 2022.12.09
Amazon Pay経由でアマギフ残高→タリーズカード... -
ECモール 2022.12.06
22年ユーザー数ランク、「Twitter」が4位に…旅... -
ECモール 2022.11.21
ポイント最大11%還元・スタンプラリーも…Amazon... -
通販会社 2022.11.21
Amazonブラックフライデー、ネットスーパーで対象の... -
ECモール 2022.11.21
物価上昇で日用品を特価に、Amazonブラックフライデ... -
ECモール 2022.11.10
Amazonフレッシュ専用物流拠点『葛西FC』を開設…... -
ECモール 2022.11.09
「マイナビふるさと納税」をオープン、年末まで記念キャン... -
ECモール 2022.11.09
「Amazonブラックフライデー」、11月25日から1... -
ECモール 2022.10.31
Amazon Payで分割支払も、『ペイディ』による後... -
ECモール 2022.10.27
数量・価格・納期などをOLで交渉、Amazonビジネス... -
ECモール 2022.10.27
22年カスタマーサポート満足度、ECモール1位は「ヨド...