2022.10.21 調査・統計
21年フェムテック市場規模、参入企業の拡大で74億円に
目次
女性のQOL向上をサポートする電子機器などの販売が活性化
フェムテック(FemTech)はfemaleとtechnologyを掛け合わせた造語で、女性の健康やライフスタイルの悩みに応えるサービスや製品で、欧米を中心に関連市場が活況となっている。
調査では、女性関連PHR、 女性向けオンライン健康医療相談サービス、オンライン漢方相談サービス、女性関連の簡易検査サービス、産婦人科向け電子カルテ、体外受精(凍結保存デバイス))を対象として、事業者売上高ベースで算出した。
日本でも女性の社会進出や晩婚化を背景に、女性の健康に関連する事柄がタブー視される状況や、女性にとって快くない状態を変え、QOLの向上をサポートする製品・サービスがベンチャーを中心に展開されていた。
「フェムテック」がキーワードとして認知拡大
21年に入り、大手企業の参入や、政府の女性活躍推進の後押し、SDGsへの関心の高まりなどを背景に、「フェムテック」というキーワードの認知は拡大。女性従業員関連の福利厚生制度を以前より手厚くするなど、企業の取り組みもみられるようになってきており、市場の活性化が進みつつある。同年度のフェムテック市場規模は74億円に上った。
フェムテックがサポートする分野は多岐にわたるが、大分類としては月経・PMS関連、不妊・妊孕(にんよう)性関連、妊娠・出産、更年期障害など、ライフステージにかかわるものから、セクシャルウェルネス(性の健康)、女性特有の疾患(乳がん・子宮がん)関連など、ライフステージにかかわらず課題とされる分野が含まれる。
オンライン健康医療相談サービスの課題として認知度の低さが挙げられていたが、コロナ禍の拡大をきっかけに認知拡大が進み、法人や自治体を通じた女性向けオンライン健康医療相談サービス提供などが広がっている。今後も利用拡大が期待される。
社会背景がフェムテック市場の拡大を後押し
近年、オンライン健康医療相談サービスを提供する事業者は、相談サービスに加えて、オンライン診療やオンライン服薬指導、簡易検査キットとの組み合わせや質問の多い事柄についてチャットボットで利用者に回答する仕組みづくりなど、さまざまな取り組みを行っている。
チャットボットは効率的なため満足度が高く、企業にもメリットがある。今後は、こうした効率的で一気通貫したヘルスケア・メディカルサービスが拡充されることで利便性がさらに高まり、必要な人へ適切な医療支援が行われることが期待されている。
市場では引き続き、さまざまな製品・サービスが開発・展開される見込みで、注視が必要な市場とされる。15年8月に制定された女性活躍推進法が、19年5月に改正され、22年4月1日に施行された。政府は、女性が働きやすい環境づくりを行うための支援を実施しており、少しずつだが、企業が女性関連の健康経営・福利厚生を強化する状況は広がりつつある。
また、コロナ禍による将来や経済不安から、さらに加速している少子化に対応する一手として、4月より不妊治療は保険適用になるなど変化が見受けられる。女性が不便・不快に感じる状況を改善し、生活を豊かにする女性向けのヘルスケア・医療関連製品・サービス(フェムテック)の一般化は社会全般にもメリットがあるとして、今後も市場拡大が期待される。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円 -
調査・統計 2022.11.28
21年度自然派・オーガニック化粧品市場、10%増の16... -
調査・統計 2022.11.25
21年ホームファッション小売市場、微増の3兆4140億... -
調査・統計 2022.11.22
21年国内ビジネスチャット市場、27%増の188億円に -
通販会社 2022.11.16
21年コールセンターサービス市場、8%増の1兆1259... -
調査・統計 2022.11.07
21年国内アパレル市場は微増の7兆6105億円、店舗好... -
調査・統計 2022.11.04
国内ソーシャルメディアマーケティング市場、23年に1兆... -
調査・統計 2022.11.02
通販企業総売上高、9月は2.3%減…「通信教育・サービ... -
調査・統計 2022.10.28
22年スポーツ観戦市場は37%増、SNSなどネットメデ... -
調査・統計 2022.10.07
通販企業総売上高、8月は3%増の1052億7900万円 -
調査・統計 2022.09.29
21年度の食品通販市場、約4兆4000億円に拡大…コロ... -
調査・統計 2022.09.26
21年度のメタバース国内市場は744億円、26年には1... -
調査・統計 2022.09.22
スマートウォッチ市場規模、21年度は前年度比49.6%... -
調査・統計 2022.09.20
ご褒美需要も…22年化粧品国内市場、2.6%増の2兆9... -
調査・統計 2022.09.14
22年AIビジネス市場、13%増の1兆3139億円に…... -
通販支援 2022.09.13
MakeShop byGMO、22年上半期の流通額が過... -
調査・統計 2022.09.08
21年デジタルリスクサービスの市場規模、15%増の77... -
調査・統計 2022.09.05
通販企業総売上高、7月は0.7%減の1162億5300... -
調査・統計 2022.08.25
21年度の通販市場売上高、7.8%増の11.4兆円市場... -
調査・統計 2022.08.22
21年中国EC市場、15%増の2兆4886億米ドル…越... -
調査・統計 2022.08.19
22年上半期国内家電市場、4%減も過去2番目の規模…大... -
調査・統計 2022.08.17
21年米国EC市場規模、14.6%増の8707億ドルに... -
調査・統計 2022.08.17
21年世界BtoC-EC市場は4.92 兆 US ドル... -
調査・統計 2022.08.16
国内BtoC-EC市場規模、7%増の20兆6950億円... -
調査・統計 2022.08.08
ネット通販世帯支出額、13%増の2万510円…旅行費が... -
調査・統計 2022.08.05
電子書籍市場規模、21年度は14%増の5510億円…L...