2022.09.29 調査・統計
21年度の食品通販市場、約4兆4000億円に拡大…コロナ特需が継続
目次
ショッピングサイトが40.5%、生協が35.1%を占める
「食品通販市場」は、ショッピングサイト(カタログ通販含む)、生協(班配+個配)、自然派食品宅配・通販、ネットスーパー、食品メーカーによるダイレクト販売(直販)。また、製品(商品)は生鮮3品(水産、畜産、野菜・果物)、米、飲料(ミネラルウォーターは含み、宅配水は含まない)、酒類、菓子類、健康食品、その他加工食品を対象とした。
それによると、21年度のチャネル別の市場規模構成比は、ショッピングサイトが40.5%、生協が35.1%、食品メーカーによるダイレクト販売が17.1%、ネットスーパーが4.8%など。小売金額ベースで前年度比2.9%増となる4兆4434億円となり、前年度の特需の反動減が懸念されたが、営業時間短縮や行動制限が続き、需要は高止まりが続いた結果、続伸となった。
ただ、前年度とは異なるトレンドもみられた。20年度は緊急事態宣言が発出された4月~6月を中心に、生活必需品のまとめ買いや家飲みの需要増加から、米や飲料、乾麺、レトルト食品などのストック型商品や酒類が売上を伸ばす傾向がみられた。
しかし、21年度ではそうした特需は沈静化し、在宅時間を充実させるために、普段より高品質なグルメ商品やスイーツを通販でお取り寄せして楽しむといった消費が拡大した。これに合わせて、新規参入事業者が急増したことも、食品通販市場の拡大に繋がったと考えられる。
22年度はコロナ禍による特需の反動減
食品ギフトの需要拡大も特徴だ。コロナ禍以降、グルメなおかずを通販で取り寄せ、自宅で楽しむという消費行動が加速。これまで取り組んでこなかった有名店や人気店も通販での食品販売に取り組むようになり、食品通販市場にグルメ商品が増えたことも追い風になった。併せて、両親や友人、知人などに「贈る」という需要の増加にも繋がっている。
22年度もコロナ禍の収束は見通せないが、行動制限の解除などで、過去2年間の特需の反動減の兆しがみられる。また、新規参入も前年度に比べてやや落ち着いているほか、既存の通販業者も物価やエネルギーコストの上昇などに伴い、収益確保に向けて販促費を絞っており、コロナ禍で特に好調に推移してきた高単価な食品に関してはやや逆風となっている。
各種商品の値上げで消費者の節約志向が強まっていることもあり、お得感のある商品の需要は底堅いものの、22年度の食品通販市場規模は前年度比2.4%減の4兆3374億円と、縮小に転じると予測している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
調査・統計 2023.03.02
通販企業総売上高、3.7%減の1138億4000万円…... -
調査・統計 2023.02.27
敏感肌化粧品市場は拡大傾向に、マスク着用の常態化で新た... -
調査・統計 2023.02.20
国内印刷通販市場、2.3%増の1237億円…DX浸透で... -
調査・統計 2023.01.25
シェアリングエコノミー市場、22年度は過去最大の2兆6... -
調査・統計 2023.01.23
ペット関連製品のEC市場が拡大、22年は1872億円の... -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
調査・統計 2022.12.16
サイバーウィーク、世界のオンライン売上高が2810億ド... -
調査・統計 2022.12.12
22年度健康食品・サプリ市場、前年並みの1兆3729億円 -
調査・統計 2022.11.28
21年度自然派・オーガニック化粧品市場、10%増の16... -
調査・統計 2022.11.25
21年ホームファッション小売市場、微増の3兆4140億... -
調査・統計 2022.11.22
21年国内ビジネスチャット市場、27%増の188億円に -
通販会社 2022.11.16
21年コールセンターサービス市場、8%増の1兆1259... -
調査・統計 2022.11.07
21年国内アパレル市場は微増の7兆6105億円、店舗好... -
調査・統計 2022.11.04
国内ソーシャルメディアマーケティング市場、23年に1兆... -
調査・統計 2022.11.02
通販企業総売上高、9月は2.3%減…「通信教育・サービ... -
調査・統計 2022.10.28
22年スポーツ観戦市場は37%増、SNSなどネットメデ... -
調査・統計 2022.10.21
21年フェムテック市場規模、参入企業の拡大で74億円に -
調査・統計 2022.10.07
通販企業総売上高、8月は3%増の1052億7900万円 -
調査・統計 2022.09.26
21年度のメタバース国内市場は744億円、26年には1... -
調査・統計 2022.09.22
スマートウォッチ市場規模、21年度は前年度比49.6%... -
調査・統計 2022.09.20
ご褒美需要も…22年化粧品国内市場、2.6%増の2兆9... -
調査・統計 2022.09.14
22年AIビジネス市場、13%増の1兆3139億円に…... -
通販支援 2022.09.13
MakeShop byGMO、22年上半期の流通額が過... -
調査・統計 2022.09.08
21年デジタルリスクサービスの市場規模、15%増の77... -
調査・統計 2022.09.05
通販企業総売上高、7月は0.7%減の1162億5300... -
調査・統計 2022.08.25
21年度の通販市場売上高、7.8%増の11.4兆円市場... -
調査・統計 2022.08.22
21年中国EC市場、15%増の2兆4886億米ドル…越... -
調査・統計 2022.08.19
22年上半期国内家電市場、4%減も過去2番目の規模…大... -
調査・統計 2022.08.17
21年米国EC市場規模、14.6%増の8707億ドルに...