2022.09.14 調査・統計
ECサイトのライブコマース、「後払い決済」が成功のカギに
目次
ライブコマース実施企業の決済手段、1位「クレカ」・2位「銀行振込」
調査は7月29日と30日。ライブコマースを実施しているEC事業者1007人に聞いた。それによると、とり入れている決済手段(複数回答)は、「クレジットカード決済」が65.1%で最多。続いて「銀行振込」が35.8%、「キャリア決済」(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払いなど)が24.1%、「ID決済」(PayPay・楽天ペイ・メルペイなど)が20.1%だった。
消費者側はどんな決済手段を利用しているのか。そこで、最も利用者が多い決済手段を聞いたところ、「クレジットカード決済」(51.6%)が最も多く、「銀行振込」(18.7%)、「キャリア決済」(7.0%)、「ID決済」(4.9%)と続いていた。
決済手段の課題、「選択肢が少なく販売機会を逃してしまう」が最多
60%以上が抱えていた「決済手段についての課題」(複数回答)については、「選択肢が少なく、販売機会を逃してしまう懸念がある」(46.3%)が最多で、「手数料が高い」(34.8%)、「商品・サービスの選択から購入までのプロセスが煩雑」(30.2%)などが挙がっていた。
こうしたことから、「ライブコマースを成功させるには、決済手段も鍵になると思うか」と質問したところ、「ある程度そう思う」が45.5%、「とてもそう思う」が24.5%。具体的には、「購入したいと強く思わせるには一番関連性がある」(40代/男性/茨城県)、「選択肢が少ないとターゲットが限定されてしまう」(50代/男性/東京都)などの意見があった。
今後の展望にセキュリティやユーザビリティの向上
ライブコマースの決済手段について、「今後の展望」(複数回答)を聞いたところ、「セキュリティ面への不安払拭」(64.0%)、「決済プロセスのユーザビリティ向上(情報入力の手間を省くなど)」(57.7%)、「コンテンツから商品ページ・決済ページなどへの導線改善」(55.9%)、「決済手段の拡充」(51.4%)などが挙げられた。
決済手段を拡充する場合、「後払い決済」という選択肢はどう捉えられているのか。「ややそう思う」が49.9%、「とてもそう思う」が30.5%で、「今まで顧客になりにくかった層も取り込める」(30代/女性/東京都)、「決済手段が多い方がチャンスも増える」(40代/男性/福岡県)、「顧客にとって有利だから」(50代/男性/大阪府)などが「メリットあり」の意見だった。
同社は、決済手段が成功の鍵と考えている事業者は多く、「後払い決済」を有効な手段としている事業者も多いことが分かったと分析。今後、さらに需要を増していくと考えられるライブコマースを成功させるためにも、多様化する消費者ニーズへの柔軟な対応が必要としている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.12.04
中国向け越境ECのインアゴーラとJALが業務提携…アン... -
通販会社 2023.10.31
「ショップチャンネル」27周年記念の特別イベント開催…... -
調査・統計 2023.09.27
ライブコマースのユーザー約4割が週1回利用…Celle... -
通販会社 2023.09.26
「MAGASEEK」が人気7ブランドの秋冬コーデ術をT... -
通販支援 2023.09.22
『Rakuten DRAGON』がライブコマースのPR... -
ECモール 2023.09.20
au PAY マーケット、三太郎の日に「ライブTV大感... -
通販会社 2023.08.22
小学館、D2C支援のCandeeを子会社化…動画コンテ... -
通販支援 2023.08.17
日本ブランドと中国インフルエンサーをつなぐ『七夕ライブ... -
通販会社 2023.08.15
QVC、次世代の「ショッピングナビゲーター」全国オーデ... -
通販会社 2023.07.24
「ファンケル ライブショッピング」、リアルタイム視聴者... -
ECモール 2023.07.18
楽天グループ、地方放送局13社・LiveParkと地域... -
通販会社 2023.06.30
ジュピターショップチャンネル3月期決算、売上高は1.2... -
通販会社 2023.06.23
ライブコマーサー『ぞうねこちゃんねる』の単月売上が15... -
調査・統計 2023.06.19
ライブコマース 「Peace You Live」、5月... -
通販会社 2023.06.12
アテニア、天猫国際「億元倶楽部」・「カテゴリーチャンピ... -
通販支援 2023.06.02
PLAYがLiveParkを買収、動画配信を組み合わせ... -
調査・統計 2023.05.29
Z世代の消費行動は「バイヤー型」、開拓・越境・見極・即... -
通販会社 2023.05.10
ニトリ期末決算は増収減益、輸入コスト増が影響…通販売上... -
通販支援 2023.04.03
凸版印刷、デジタルツイン型メタバースサービス「デジタル... -
通販会社 2023.03.28
TV通販の制作力と商品力でライブ配信、「コレイヨ」が2... -
調査・統計 2023.03.27
物価の上昇、ロンドン・NY・ムンバイ・ソウルで実感が高... -
調査・統計 2023.03.24
ライブコマースの利用経験者、7人に1人が5万円以上の高... -
通販支援 2023.03.22
ケーブルテレビ品川、番組放送とライブコマースの同時中継... -
調査・統計 2023.03.22
「VTuber」の動画、15-39歳の3割が週3時間以上視聴 -
ECモール 2023.03.17
天猫国際に北海道特産品店『Hokkaidoor』がオ... -
通販会社 2023.03.14
QVC、「Microsoft Shopping」で24... -
通販会社 2023.03.06
アートネイチャー、中国版Tiktok「抖音」に海外旗艦... -
通販会社 2023.03.03
ライブショールーム機能を完備、オフィスコムが本社をリニ... -
通販支援 2023.02.28
ライブコマース視聴経験者、過半数が商品を購入…NTTコム調査 -
ECモール 2023.01.26
Amazonプライムビデオ、WBC 「侍ジャパン」の全...