2022.05.16 行政情報
消費者庁、景表法指針の改正案で「アフィリエイト広告の管理措置」追加
目次
消費者庁による発表
ASPやアフィリエイターを念頭に置いた措置
景表法(第26条)は違法な表示の防止を目的に、事業者に必要な措置を義務づけ、具体的な取り組みを指針で示している。
指針は、外食メニューの偽装表示事件を機に2014年に策定された。このため、広告主が外部(ASPやアフィリエイター)に作成を委託するアフィリエイト広告は想定外だった。
アフィリエイト広告の管理については、「アフィリエイト広告等に関する検討会」が今年2月に公表した報告書で、指針に新たな措置を追加するよう提言。これを受けて、消費者庁は指針の改正案を公表した。
改正案では、アフィリエイト広告に対応するため、ASPやアフィリエイターが広告作成に関わる場合も指針を適用すると明記。管理上の措置として、(1)表示の管理、(2)違法な表示が見つかった場合の対応、(3)アフィリエイト広告が「広告」である旨の表示――を追加した。
「広告」である旨の表示、「望ましい表示」を例示
改正案では、広告主などが行う取り組みとして、表示を管理する担当者の設置、表示内容の確認、事後的に確認するために必要な資料の保管などを挙げた。その際、広告主とASPやアフィリエイターの間で、それぞれの責任をあらかじめ契約書に盛り込む考えも示した。
表示内容の確認については、すべての広告を事前にチェックできない場合、成果報酬の支払い額が大きいアフィリエイターの広告を重点的に確認することや、ASPに委託することを代替策に挙げた。
また、違法な表示が見つかった場合には、消費者からの情報を受け付ける窓口を必要な期間設置する。広告主はASPやアフィリエイターを通じて、迅速に表示を削除・修正できる体制を整備するとしている。
アフィリエイト広告が第三者の公正な評価ではなく、事業者の「広告」であることを明確にする措置も追加した。消費者が認識しやすいように、広告の上部に目立つように「広告」などと表示する。イラストで「望ましい表示例」と「望ましくない表示例」を列挙している。
指針以外の取り組みも可能
指針は、事業者が理解しやすいように取り組み事例を示したもの。指針に記載した措置以外での対応も可能という。
消費者庁では「指針案に記載したすべての措置を取らなければならないわけではない。対応が不十分と疑われる場合は、消費者庁が調査して判断する」(表示対策課)と説明している。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
あわせて読みたい記事
関連ニュース
-
行政情報 2023.03.30
SNSやアフィリエイトで豊胸効果を表示、アクガレージに... -
通販支援 2023.02.08
チャットフォーム経由の不正を防止、「O-PLUX」と「... -
行政情報 2023.01.24
健康食品通販のアシストに課徴金1億1700万円、景表法... -
通販支援 2023.01.19
チャット経由の不正注文を防止、O-PLUXとBOTCH... -
コラム 2023.01.18
「通販通信ECMO」22年間アクセスランク、物流・広告... -
行政情報 2022.12.28
デジタル化対応で法改正が目白押し…22年通販行政動向まとめ -
調査・統計 2022.12.19
世界の広告市場、23年は3.8%増で初の100兆円到達... -
行政情報 2022.12.19
新経連が「ステマ検討会報告書案」に意見書、具体事例の追... -
行政情報 2022.12.05
アフィリエイトは広告主の責任を明確化…健食留意事項・改... -
行政情報 2022.11.29
ステマ検討会が報告書案、景表法の指定告示に「ステマ」を追加へ -
行政情報 2022.11.11
ステマは規制対象に…ステマ検討会で提示の「指定告示案」... -
行政情報 2022.11.09
景表法検討会、「確約手続き」「課徴金算定率割り増し」な... -
コラム 2022.11.01
Web広告13種類を徹底解説!それぞれの特徴や運用のポ... -
行政情報 2022.09.12
新経連、消費者庁の「健食留意事項」改定案に意見書 -
行政情報 2022.08.10
成分効果の冊子+サンプル提供が規制対象に…健食広告留意... -
調査・統計 2022.07.28
22年上半期通販・お取り寄せランク、1位は野菜くだもの... -
通販支援 2022.07.04
受注電話にAIが自動対応、インターカラーが「テレAI」... -
通販会社 2022.06.29
リピート率2.5倍!被災農家を救済する通販会社が導入し... -
調査・統計 2022.03.30
シニア向け「終活保険」の問い合わせ、コロナ前から約2.... -
調査・統計 2022.03.14
規制強化→健全化で成長?21年アフィリエイト市場、8.... -
行政情報 2022.02.16
国セン、月刊国民生活で特集「アフィリエイト広告をめぐる... -
行政情報 2022.01.31
責任逃れ防止へ…アフィリエイト広告検討会、悪質業者の排... -
マーケティング 2022.01.28
新経連、「アフィリエイト広告等に関する検討会」で消費者... -
通販支援 2022.01.18
WEBサイト売買サービス「A8 M&A」、売主... -
行政情報 2022.01.12
JADMA、アフィリエイト広告のガイドライン策定へ -
行政情報 2022.01.05
アフィリエイト広告の今後は?EC・通販業界の22年行政... -
行政情報 2021.12.27
3月は「アフィリエイトウィーク」に…2021年の行政動... -
通販支援 2021.12.24
インタースペース、「薬機法医療法遵守広告代理店認証」な... -
マーケティング 2021.12.08
ヤフー、上半期約で5700万件の広告素材を非承認に -
行政情報 2021.11.29
アフィリエイト広告検討会、広告主との一体的な活動者にも...