2022.05.06 調査・統計
母の日ギフト、EC購入の割合が52%…3年連続でEC利用が拡大
目次
2022年度調査
ネット通販の利便性を体験したユーザーが継続購入
全国の10代~70代の男女757人を対象に、2月18日~25日に聞いた。調査は、2022年、21年、20年と3年連続で実施しており、3年分のデータを比較し、今年の「母の日商戦」の特徴や動きをみた。コロナ禍という共通の状況下、今年はちょっと違う?
「母の日ギフトはどこで買う?」――。今年は「行動制限なし」のゴールデンウイークとなったが、調査時の回答では「インターネット通販」が51.8%と、過半数を超える結果だった。コロナ禍による外出自粛が広まった20年から、3年連続で増加している。
その割合は、20年が30.4%、21年が48.0%。22年を含めて、どの年も2位の「百貨店・デパート」を引き離している。20年、21年に、ネット通販で購入するという「便利体験」をしたユーザーが、そのまま22年もネットを活用して選ぶようになったのが要因の1つと考えられる。
「百貨店・デパート」での購入が縮小、ネットでのギフト商戦に参入
「ネット通販」での購入が増えた一方、「百貨店・デパート」での購入は縮小。22年は15.1%で、21年は21.8%、20年は24.2%だった。複数の要因が考えられるが、近年、「百貨店・デパート」が力を注いでいる「EC化」への移行が進んでいる成果ともいえる。
「百貨店・デパート」は相次いで、ネットでのギフト商戦に参入している。積極的なプロモーションが奏功し、いまではネット通販での主要な購入先。今後も、この傾向は続くと見られる。
ネット通販と同様に増加したのが「お花屋さん」
22年、ネット通販での購入と同様に増加したのが「お花屋さん」。街角にある近所のお花屋さん、お花専門店での購入が、21年の7.4%から8.6%へ増加している。また、「お花屋さん」と同様、「雑貨店・セレクトショップ」も前年に比べて1.0ポイント増えていた。
まだ遠くまでの買い物は控え、近くのお花屋さんや雑貨店で実際に商品を手に取って、久々の買い物を楽しみたいという傾向もみられた。
■『母の日.me』
https://hahanohi.me/
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.06.06
今年の父の日トレンド、「夏バテ対策」「節約志向」「おそ... -
マーケティング 2023.06.05
お父さんにぴったりなビールを提案、LINEがTwitt... -
調査・統計 2023.06.05
お父さんの約9割が母の日との格差を実感、父の日ギフトの... -
ECモール 2023.06.01
「特化型カタログギフト」が人気に…楽天市場お中元・夏ギ... -
通販支援 2023.06.01
LINEギフト、「母の日」流通額が前年比30%増…1日... -
ECモール 2023.05.31
溝口のマルイに『楽天市場 父の日ギフトポップアップスト... -
調査・統計 2023.05.25
アリペイ、労働節連休で旅行関連支出がコロナ前の70%増に -
通販会社 2023.05.23
ハンズが「父の日ギフト」特集、店舗・ネットストアでおす... -
調査・統計 2023.05.18
今年「夏ギフト」を贈る人は70%、コロナ後で「帰省手土... -
調査・統計 2023.05.11
母の日にプレゼントを贈る人は70%、父の日は52%…予... -
調査・統計 2023.05.09
50~79歳の女性の7割「母の日に何かしてもらっている」 -
調査・統計 2023.05.08
花束の購入で最も重視するポイント、1位は「お花のバリエ... -
調査・統計 2023.04.27
「母の日」のプレゼント購入場所、1位は68%で「ネット通販」 -
通販会社 2023.04.26
23年母の日のトレンド、1位は「映えギフト」・2位「贅... -
調査・統計 2023.04.25
今年の「母の日」ギフト、「あじさい」が新トレンドに浮上 -
通販会社 2023.04.24
ニトリが「生活応援キャンペーン」、送料半額・850商品... -
ECモール 2023.04.13
楽天23年GWトレンド、『女性ひとり旅』『グルメ満喫旅』など -
通販会社 2023.04.07
花のサブスク「ブルーミー」、母の日は限定BOXで…食品... -
調査・統計 2023.04.05
春は消費意欲が増加傾向に、買いたくなるものトップは男女... -
通販会社 2023.03.31
「JAタウン」で母の日イベント、限定商品や商品が当たる... -
ECモール 2023.03.30
キーワードは「外向き需要」と「脱マンネリ」…楽天市場が... -
ECモール 2023.03.27
アマゾン、新年度直前の最終セール「Amazon 新生活... -
調査・統計 2023.03.06
花粉対策は1月から?『酸化亜鉛フリー』のクチコミ急増…... -
通販会社 2023.03.06
「フジテレビフラワーネット」で母の日特集、送料無料キャ... -
ECモール 2023.02.27
Amazonが「新生活セール」開催、物価高騰で生活必需... -
調査・統計 2023.02.24
フィットネス活発化か、メンズ「水着」の物価が上昇…メル... -
通販会社 2023.02.24
ベルーナの従業員用バスが「べるーにゃバス」に、「猫の日... -
通販会社 2023.02.22
ベルーナグルメが「母の日ギフト」特集、おすすめは花瓶い... -
調査・統計 2023.02.21
2.22は猫の日…PayPayフリマで2月の「猫」ワー... -
通販会社 2023.02.20
ヤマダデンキ、家電と家具を組み合わせた『新生活家具の新...