2022.03.18 ECモール
家族や友人と会話しながらEC体験、メタバース物産展「大感謝祭」開催
ギグワークスアドバリュー(株)は、オンライン上の仮想空間に設置する店舗を活用した物産展『大感謝祭』を21、22、25、26日の各18:00~21:00に開催する。「体験型オンライン店舗」には人気のEC事業者5社が出店、イベント限定の特価商品もりだくさんの4日間となる。

アバター操作し仮想空間で店員と会話してEC購入
同社が運営する、バーチャル店舗をオンライン上に設置する「メタバースEC」の取り組みは2回目。入場すると、ユーザーが操作するアバターが仮想空間を自由に動き回り、お店の商品や動画みたり、店員と会話したりしながら買い物を楽しめる。
初めての人でも安心。テレビゲームをするように操作は簡単だ。遠方にいる家族や友人と一緒に参加すれば、おしゃべりしながらのショッピングもできる。
同社によると、コロナ禍という状況下、めざすのははコミュニケーションの深化と信頼関係の構築だという。単なるECサイトでは「見る」ことしかできないが、提供する「体験型オンライン店舗」は、「見る」こととともに、「話す」ことができる。より、リアル店舗に近い環境づくりで、通販事業者を応援していきたいとしている。
HTB/どさんこ市場/ティーライフなど出店
出店する5店のイチ押し商品は、(株)花織の『うまかだし(税込1480円)』、北海道テレビ放送(株)=HTBはイベント限定企画の『あなただけのonちゃんムービー松・竹・梅(税込3000円~)』、ティーライフ(株)は『hugm ナチュラルシャンプー(税込2000円)』、(株)レアリスは『sorahada クレンジングバーム5個+1個セット(税込5000円)』、札幌テレビ放送(株)=STVは、どさんこ市場から『きんきのしゃぶしゃぶ2~3人前(税込3800円)』。
入店には、まずは「ガイドブック」で操作方法や楽しみ方を確認。操作が不安な人のために「体験スペース」を用意した。開催当日までいつでも利用できるという。操作方法が分かったたら、「新感覚通販メタバース物産展へようこそ。お買い物をお楽しみください」――。
■『大感謝祭 利用ガイドブック』
PowerPoint プレゼンテーション (gig.co.jp)
■『大感謝祭 体験スペース』
https://gwvsr.ovice.in/lobby/enter
■『大感謝祭 本番スペース』
https://vosgwv.ovice.in/lobby/enter