2021.06.25 通販支援
電通グループ3社が「DX診断 for システム」開始
目次
マーケ支援力×システム構築力で課題を解決
電通デジタル、電通のマーケティング支援力とISIDのシステム構築力を掛け合わせることで、マーケティング戦略とシステムの両側面から課題をつまびらかにすることをめざす。さらに、統合的・実効性のあるソリューションで、理想の顧客体験を実現するマーケティングシステムの実装を推進し、企業のマーケティングDXを後押しするとしている。顧客体験を起点としたDXの重要性の高まりで、DX組織が新設されるなど、企業のDXニーズはより大きくなっている、この流れを受け、電通デジタルと電通は2020年9月、企業のマーケティングDX課題を4領域(<1>顧客体験<2>システム<3>データ・人材<4>組織・業務)で可視化するサービス「Dentsu Digital Transformation診断」の提供を開始した。
システム変革のニーズが急増
診断によって、20種を超えるさまざまな業種のDX課題を明らかにしていく中で、多くの声が集まり、顧客体験を下支えする「システム変革」に関するニーズが急速に高まっていることが明らかになった。「データは蓄積されているが、チャネルやツールとの連携も部分的で、活用できているとは言えない」「部署やチャネルごとに個別最適化が進んでおり、システムの全体像が把握できていない」「戦略とそれを実現するためのシステムのブリッジがかけられていない」――などだ。
こうしたニーズに応えるため、システムインテグレーション領域で金融機関や製造・流通業など約2500社に及ぶ顧客のシステム課題を解決してきた実績とノウハウを持つISIDを新たにチームに加え、『DX診断 for システム』の開発に至った。
「Dentsu Digital Transformation診断」を起点としたDXサービスを拡充へ
このサービスは、診断結果からマーケティングシステム構成の現状課題(AS-IS)を抽出するだけでなく、理想の顧客体験を基にした、あるべきマーケティングシステム構成設計(TO-BE)と、その実現に向けた具体的なマーケティングシステムの導入・改善ステップまで落とし込み、実装・運用まで並走する統合力と実効性を特徴としている、システム構築に必要となる要素を網羅した、実効性のある6種類のアウトプットで、プロジェクト計画や要件定義にスムーズに移行でき、2時間×4セットの短期完結型有償サービス(2か月程度)で、効率的なプロジェクトの推進が可能になる。
「Dentsu Digital Transformation診断」を起点としたDXサービスの拡充は、『DX診断forシステム』だけでなく、顕在化した他の課題解決に向けたサービス開発も新たに進めており、今後リリースしていく予定だという。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2022.05.17
メルカリとUTEcon、商品カテゴリ別のフリマアプリ需... -
ECモール 2022.05.12
52ブランドのアウトレット品などを販売、楽天ラクマが在... -
通販会社 2022.04.25
そごう・西武、AIカメラを活用した顧客分析の実証実験を開始 -
調査・統計 2022.04.04
運用型テレビCM市場規模、21年は115億円…25年に... -
通販支援 2022.03.23
サイバー・サツドラ・AWL、OMOプラットフォーム『リ... -
通販支援 2022.03.10
「アクションリンク」の商品トリガー配信が「鉄板シナリオ」に -
ECモール 2022.03.02
楽天、デジタル広告の「品質認証事業者」認証を取得 -
通販支援 2022.02.25
ビッグデータを分析テーマごとに集計、ヤフーが新サービス... -
コラム 2022.02.02
【成功/失敗の事例付】ダイナミックプライシングとは?E... -
通販支援 2022.01.26
課題可視化を支援…アクションリンクの「顧客リピート分析... -
通販支援 2022.01.19
ヤフー、ペルソナ可視化サービス「DS.INSIGHT ... -
通販支援 2022.01.18
広告代理業から通販総合支援へ、シナジー経営で成長する東... -
調査・統計 2022.01.17
パーソナルデータ活用のサービス、利用経験者は10.9% -
調査・統計 2022.01.14
WEBマーケでのCookie利用規制、87%が「影響を実感」 -
調査・統計 2022.01.07
21年CDP市場は18.4%増の103億円に、CDPが... -
通販会社 2022.01.07
次世代ヘルスケアのリーダーへ…ライオン、NTTデータと... -
ECモール 2021.12.17
楽天と楽天ペイメント、小売・飲食向けの消費者ニーズ分析... -
通販支援 2021.12.15
「アクションリンク」に初回流入元別のLTV分析機能、G... -
通販会社 2021.11.17
LOHACO、メーカー向けのテストマーケサービス『LM... -
通販支援 2021.10.25
EC特化型CRMプラットフォーム「アクションリンク」に... -
通販支援 2021.10.11
JAL・JALUX・NRIデジタルの3社、シームレスな... -
通販支援 2021.08.06
行動パターンをAIが分析、楽天スクリームが運用型の新広... -
通販支援 2021.07.29
EC市場分析から事業計画・運営代行までを支援、NSSが... -
ECモール 2021.07.29
ECサイトの改修回避、久がデータ変換・連携サービス『E... -
通販支援 2021.07.21
EC成功パターン「おもてなしアクション」実装、イルグル... -
通販会社 2021.07.14
ファッション通販サイト「d fashion」、出店者向... -
通販支援 2021.07.14
アドエビス、広告効果測定ツールの導入実績で4冠…売上シ... -
通販支援 2021.04.22
楽天、店舗購買データ活用のクリエイティブ効果測定サービ... -
通販支援 2021.04.20
GMOペパボと鹿児島大、地域ブランド開発支援の協同研究を開始 -
通販支援 2021.04.09
伊藤忠・ベル・ブレインパッド、マーケのDX推進支援サー...